GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

感動ですね

2010-02-17 | 徒然なること

 

今日のお昼休みはちょっと贅沢にチーズケーキを食べて燃料補給  血糖値を適度にあげて午後もパワー全開でした

 これはうちカフェ 

 

 

 

今日も食材整理。  みずな・みつば・いんげん・ブロッコリー・パセリ・ピーマンなど小分けにして冷蔵庫へ。  来週あたまくらいまではらくできるかな

玉ねぎ・にんにく・ぱせりの茎ブロッコリーの茎(きざんだの)・ブロッコリー・しいたけを炒めて

 

チキンライス(またかい)

 

もっちさんにはいつもありがとね、の♡です

 

                          絹ごし豆腐とみずなのおみそ汁

おとうさんにはたまごなし(コレステロールを気にして、というのはうそで、たまご焼くのがしんどくなった~ すんまへん) ここのところ帰宅時間が遅くて食べるのが深夜だから、たまごなしのがいいよね そうよねっ ということにしておこう

 

もっちさんがまたお友達から「友チョコ」もらってきました。  みんなかわいーものを見つけてきてくれるんですよね(^-^)  一個ずつ食べました おいしかった  わたしの至福の時はBlendyのコーヒーの香りをかぐとき。  Blenndyがあればいつでもどこでもリラックスタイムになります  

  

 

男子フィギュア、始まりました!  高橋大輔選手の演技、ちらと拝見しましたがどんどん研ぎ澄まされ、調子をあげてきてますね。素敵ですね かっこよいですね   高橋選手のステップ、「世界一のステップ」と呼ばれているあのステップを見ているとき、かなり夢見心地です  なめらかで力強くて美しい  男性であのなめらかさはなかなか出せないですよねぇ あぁ、オリンピック、最高

長野オリンピックのイリヤ・クーリック選手 フィリップ・キャンデロロ選手以来のビッグウェーブがわたしのなかにおこっておりますです(わくわく)

高橋選手・織田選手・小塚選手みんなほんとうに素敵だ  

そう!岡崎朋美選手もすてきだった。 38歳にしてあの滑り、あのいさぎよさ、さわやかさ、コメントのかろやかさ。 長野五輪から拝見している岡崎さんはいつもかわいらしい笑顔。  その笑顔の背景にはとてつもない努力・忍耐があるんだよな~。 わたしも努力・忍耐でいい笑顔のひとになりたい

ってことで、のちほどまたニュースステーションでじっくり堪能しよ~(^-^)

コメント