JECA五所川原福音キリスト教会ブログ

五所川原福音キリスト教会の活動の様子を写真などで綴ります。

アオゲラとアカゲラ

2016-01-06 16:06:53 | 小鳥・生き物

今季は暖冬と言われ、ほっとしていたら、
降る時にはしっかり降る、津軽の冬は甘くありません。


新年に入り、30センチほどの降雪がありました。
しかし、晴れが続いたりするとたちまち雪が溶けて、
現在は積雪20センチ以下です。

昨年の今頃は50センチほどあったと思います。
やはり暖冬と言えるのかも知れません。



さて、市内の菊ヶ丘公園も、12月までは
雪が全く無く、散歩ができるほどでしたが、
1月に入るや、雪が降り、人影も少なくなりました。



雪の公園もいいものです。
「静寂」という言葉が合います。




空気が澄み、清々しい。



耳を澄ませば、人声の代わりに、
数種の小鳥の声が聞こえてきます。




小川のせせらぎも。


いつものように、ドラミングの音。
キツツキがいます。





アオゲラです。♂
羽が黄緑色です。アカゲラとの違いです。




頭が赤く、♂であるとわかります。



別の日に、またこの公園に行くと、
今度は・・・




アカゲラがいました。♂


白と黒と赤。
なんとコントラストの美しいこと!

アカゲラは、どこでもよく見かけますから、
ドラミングの音がしたら、木の枝を探すと、
見つけられると思います。





いつもの「ウソ」もいました。



隣のつがる市の沼には白鳥や鴨が来ています。
人や車に敏感で、近づくと対岸へ行ってしまうので、
なかなか近くは撮影できません。



首が緑色をしているのがマガモです。♂。
隣り合う茶色の鴨が♀です。
♀はどの鳥も目立ちません。狙われないように。


ここには珍しくカルガモよりマガモが多かったです。




冬は野鳥を見つけやすい季節です。
雪と寒さで大変な北国でも、
このような冬の楽しみも与えられています。


津軽の冬は、これからが本番です。


皆さんの地域にも、津軽と同じあるいは全く別の、
かわいい小鳥たち、精悍な猛禽類たち、
ユニークなキツツキたちがいるはずですよ。


運動不足の解消にもなる散歩兼鳥見、
いかがでしょうか?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿