goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

むべなるかな

2005年11月27日 | 実・果実たち


すっかり色付いてますよ、「ムベ・郁子」の実が。

ほらね、美味しそうでしょう?

アケビのお仲間ですが、冬でも葉が緑のまんま、いわゆる常緑の蔓性植物です。
別名の「トキワアケビ・常葉あけび」に、その性質が示されてます。

ムベを漢字で「郁子」とあてるのは、どうしてでしょう。

「むべなるかな」の語源も、この果物からきてるらしいよ。

そいうえば、こぐまさんも美味しいっていってたよね。

食べてみたいけど、他人さまのものだし・・・

いつの日かを信じて、待ちましょう。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むべ、おいしいぞぉ! (こぐま)
2005-11-27 09:20:51
むべ、今年は大豊作でした。



わが家は、おいしいおべん柿と、つつじの木に

「まかりつけて」ある。



人からは「あんた、柿とつつじを枯らすでぇ。

もったいないのぉ。あんたは、そげムベが好きかえ?」

といわれますが、ゆいつ庭木(?)で

大事に、大事に育てています。



アケビの野生種ともいわれてますよ。

わが家のはもちろん、おのれ(自れ)生え。



GOROさん、苗売ってるそうですよ。

どっかの公園にこっそり植えるってのはどうでしょう?

茂みの奥なら、剪定されちゃうこともなかろう。

ね?



返信する
ムベ (ちょびママ)
2005-11-27 23:25:14
味もやっぱアケビに似てるんでしょうかね?

これは夫も食べた事ないって言ってました。

うぅぅ~、中がどんなのか見てみたい(←断面好き)

返信する
中は…… (こぐま)
2005-11-28 10:30:28
あけびににているよ。



白い果肉に、黒い粒々の種。

タネは、出すの面倒なんで、

食べちゃったりもします。

種周りに「渋み」はいっさいないから。



味はねぇ、

わたしには、より「酸味が」ある?

アケビは、私にはどこか

「すっとぼけた」味がする。

酸味がいまいち足りない……



むべさんは、甘味と酸味のバランスがいい気がします。



って、すごい「むべ贔屓」のコメントですが。



ところで、大豊作いっても、写真のムベを

よぉみると、うちのは「不作」じゃなぁ。

去年は台風でゼロだったんで、

それから比べれば「大豊作」ということです。



なんせ、肥料もなんもやってない。

おまけに、「そろそろ!」という頃に

鳥が食べちまう。

おまけに、近所んしのむべ好きが、

「3つもらったでぇ」とか。

私の口に入るのは少ない…
返信する
うんべ! (motomi)
2005-11-28 15:33:21
と、鹿児島では発音してましたよ。

収穫して市場に売りに行きました。高級食材で、高級な料亭が買うとか言ってたけど、ホントかなーと思ってました。が、語源の薀蓄を読み納得、けっこう高値で取引してました。



先日は(も)ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (悟郎)
2005-11-28 19:11:17
こぐまさん

いろいろなムベ情報、ありがとうございます。

知れば知るほど、食べたくなってしまいますよ。



おおらかな地域にお住まいで、羨ましい限りですよ。

地域にすっかり溶け込んで、アイドルやってるんだろうね。



公園にこっそり、マイムベ?

夢のあるいいお話ではありますが、無理無理。

裏の裏まできれいに刈られていますよ、今年も。

庭のある家の知り合いに作らせるのが、現実的ではありますが、見回しても植物に愛情もってるようなの、いないなぁ。



ちょびママさん

ね、どうしても食べたくなっちゃいますよ。

1個失敬しようかなと、悪魔の声が囁いたことを告白します。

踏ん張りました。



Motoちゃん

高級素材として、流通はしてるんですね。

なら、縁ないか。

こちらこそね、ありがとう。
返信する