つれづれ写真ノート

   カメラと写真 そして世の中の色々なこと---

2016天神祭ギャルみこし

2016年07月24日 | 行事・歳時記

大阪の天神祭は24日が宵宮。この前日の23日、恒例の「ギャルみこし」がありました。

紅白の法被にねじり鉢巻き姿の女性たちが、みこし2基を交代で担ぎ、天神橋筋商店街から大阪天満宮まで巡行。

祭りを盛り上げる華やかな行事です。

 

天神橋筋に着くと、天神祭のうちわを配っている娘さんがいました。

テレビ大阪の「うちわ娘」さん。

 

テレビ大阪のサイトを見ると、今年第8期生とか。

特製うちわをもらって、風を送りながら「ギャルみこし」の撮影をしてきました…

 

「わっしょい、わっしょい」のかけ声で天神橋筋商店街を練り歩く、みこしギャル。

 

商店の人たちに笑顔を振りまきます。

 

元気良し、笑顔良し、の浪花ギャル。

 

みこしは重さ200キロぐらいあるそうです。よう担ぐなァ~ 

 

ところどころで、みこしを差し上げます。

 

このあと一斉にはやし立て、にぎやかなこと…

 

周りには大勢のカメラマン。商店街が人で一杯。

この中に入ると、もはや身動きが出来ません…

 

再びみこしを担いで巡行再スタート。ちょっと重い感じ、かな…

 

カッコいいですね。

 

カメラにポーズを取ってくれました。ありがとう!

 

これだけのギャル集団、そばを通るときは大迫力。怪我人が出ないように、男性の指揮者が誘導します。

 

国道1号線の横断歩道を渡って、大阪天満宮へ。

ここが一番明るくて撮りやすいのですが、カメラマンが群がってなかなか思うようにいきません。

 

以前は、境内の中を練り歩く様子も撮っています。今年は所用で時間がなく、商店街の巡行だけの写真になりました。

それにしても、暑かったですね。

----------------------------------------------------------------------------------------------

撮影カメラ・レンズ

   キヤノン  EOS 6D

   TAMRON  AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿