よろず淡日

淡海の日夏で 今どきよろずや
古道具と駄菓子、地域のものなど

とりあえずあいてます

2023-01-27 | 古道具
24日夕方から25日、暴風雪に見舞われた彦根です。
古い家は隙間だらけなので、悪天候のダメージは大きいのですが、今回はトイレにも雪が積もってる!唖然としました。
当然水道管も凍り、バケツで水を流す事態に。
50年に1度の豪雪だった昨年よりましかと思ったら、今年は10年に1度の大寒波。
積もるのも嫌ですが、暴風もとても寒くて辛いです。
あまりの寒さにダウンしていたところ、TV報道では電車が止まって多くの人が閉じ込められたり、
東近江はー12℃近くだったと聞いて、どこも大変やったんやぁ…と。


今日も午前中は雪でしたが、今のところ事なき、ということで開けております。


手仕事フォーラムの会報誌・SILTA。2号から30号まで、10号欠、計28冊。

今週もよろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チルチンびと広場のコラム、8回目です

2023-01-21 | 店番


大阪在住時からお付き合いのある、知的障がいのある人の造形スペース・アトリエひこ。
2013年に、古道具担当が選んだアトリエひこの作品と古道具を共に並べた「そこここ」展を企画しました。
店番のおぼろげな記憶を頼りに、記しております。

チルチンびと広場 コラム 店番雑記#8「アトリエひこのカタチ」
https://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/yorozu/?p=73
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいてます

2023-01-20 | 古道具
大寒という通り寒いです!が、日中は晴れている彦根です。

先日のUPPALACEの写真の追加です、まず古道具担当の部。

長屋裏手の玄関口。この空間が一番しっくり来た、とのことで、ここに3点展示させてもらいました。

下、堀尾さんの肖像張子

父・疋田正直の写真と、ひこくんのふくろうの絵に似た、ふくろうの軸の写真。父の写真は、昭和30年代撮影。
ひこくんのふくろうは、そこここ展の案内状に載っていました。

店番の部。搬入が遅かったので、空いてるところに滑り込ませてもらいました。

壁面の左、生駒山系水彩。大阪在住時、住まいのベランダから。右は金さんの富士山。

木枠の下、和紙に木炭の絵、えびすさんです。写真小さくてすみません。
古事記に、伊弉諾と伊弉冉の第1子のえびすさんは、足が立たずに海に流されてしまいました。
しかし後に海の神様として、今では商売の神様としてお祀りされているのはみなさまご存知の通り。

右手のタブロー、湖岸。オイルパステルです。左は茶谷さんの作品。
トーク前で、床の間にいろいろ置いてあったのですが、現在はすっきりした空間になっているかと。

さて、店先です。寒いのですが、縁台に郷土人形など。


“大B反市”、として、これからぼちぼち「うちの2階にあったもの」展(かつての淡日の企画展、たぶん誰も知らない)みたいな感じで並べようと思います。
*大B反市とは…アトリエひこの松本国三さんの文字の作品をこう読んだ方がいたと聞いて、いいなーと思ったので。
もともと書かれていたのは“大阪市”でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週からあいてます

2023-01-13 | 古道具


年頭に、大阪での展示「UPPALACE 暇と創造たちの宮殿」のトークがありましたので、ゆっくりめの営業開始となりました。
今週から、通常通りです。
自分たちなりに無理なくいきたいと思ってますので、今年もよろしくお願いします。

以下、その展示の様子です。







三軒長屋に40名以上の作品があるので、そのままの方が現場に近いかと思い、今日はキャプション入れずにおきます。



建築家・浦田さんとのトークは、「大阪を語る、平野を語る」というテーマ。
店番の席からは写らなかったのですが、古道具担当の左手に、大江正彦さんとスタッフの石崎さんがおられます。
古道具担当は、地域性のこと、家業のこと、美術のことなど、素材をバーッと並べた、まさに蚤の市スタイル。
浦田さんは、静かな口調で今回の改装について、今後の展開の兆しについて話してくださいました。
今気づいたのですが、後ろの作品と洋服の色合いはコーディネートされている?

古い建物が取り壊されて、新しい住宅やビルに変わっていく平野の街での試みの展示、
お近くの方、ご興味ある方、ぜひお運びください。

「UPPALACE 暇と創造たちの宮殿」
会期:2023/1/6金-29日 定休日 月・木
時間:11時ー18時 入場無料
場所:アトリエひこ、となりの三軒長屋
   大阪市平野区平野本町4-3-20
https://www.facebook.com/atelierhiko
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の予定など

2023-01-02 | お知らせ
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月の予定は…
1/3火 営業します 11時ー17時
12木までは、下記の展示の関係で、お休みさせていただきます。
1/13金より 通常営業します。

そういうわけで、年頭から、古道具担当は寄る年波にむち打ち必死のパッチです。

年末からお知らせしておりました、アトリエひこでの展示に参加します。
1/7土は、古道具担当が建築家の浦田さんと対談します、ひこ君を真ん中に。

UPPALACE 暇と創造たちの宮殿
会期:2023/1/6金ー29日(月・木は定休) 11時ー18時(入場無料)
場所:アトリエひこ、となりの三軒長屋
   大阪市平野区平野本町4-3-20

1/7土 18時より 浦田友博(建築家)×疋田実(よろず淡日) 大阪、平野を語る…(参加費500円)

毎週土曜日はいろんなトーク、イベントあります、詳細、こちらからどうぞ
https://www.facebook.com/atelierhiko


そして今月の出店は…

1/10火 平安蚤の市 京都・岡崎公園 9時ー16時


昔々、旅先で求めたボイスのカード

今年は気持ちにゆとりをもって、軽やかにと思っております。
引き続き、よろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする