
とら食堂へ行くも、あまりの人の多さに挫折して、
同じとら系の表郷のたいちへ。何と半年以上のご無沙汰です。
相変わらずワンタンメン。ここではワンタンメンしか食べたことがないかも。
今度行った時こそ違うもの食べよう。

師匠のとら食堂と同じく、やや細めの中太麺。
醤油の味もしっかりしていますが、今日はそんなにしょっぱくはなかったかな。
ワンタンは、具に独特の風味が感じられます。それが何かは分かんなかったけど。
とら食堂同様、こちらも平日の1時過ぎにも関わらず混んでましたね。
お盆が終わったとはいえ、まだまだ遠くから来る方も多いのでしょう。
◆過去の記事◆
2009.01.21 ワンタンメン+味玉
お盆が終わってだいぶ涼しくなってきました。
農家の方などは大変でしょうが、私個人としては
このまま秋になってほしいところ。
だって、あまり汗をかかずにラーメン食べられるからねー。
それでは、本日もクリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
同じとら系の表郷のたいちへ。何と半年以上のご無沙汰です。
相変わらずワンタンメン。ここではワンタンメンしか食べたことがないかも。
今度行った時こそ違うもの食べよう。

師匠のとら食堂と同じく、やや細めの中太麺。
醤油の味もしっかりしていますが、今日はそんなにしょっぱくはなかったかな。
ワンタンは、具に独特の風味が感じられます。それが何かは分かんなかったけど。
とら食堂同様、こちらも平日の1時過ぎにも関わらず混んでましたね。
お盆が終わったとはいえ、まだまだ遠くから来る方も多いのでしょう。
◆過去の記事◆
2009.01.21 ワンタンメン+味玉
お盆が終わってだいぶ涼しくなってきました。
農家の方などは大変でしょうが、私個人としては
このまま秋になってほしいところ。
だって、あまり汗をかかずにラーメン食べられるからねー。
それでは、本日もクリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
うまそ過ぎるーーーー!
海苔の三角切りもいいわいいわ~。
ああああ。
何故にこのシンプルラーメンが江戸には無いのか。。。
たしか、どっかにとらの弟子がいたはず…。
んでも、やっぱ地元で食わねぇとない。
たまには帰ってきらっし。
醤油っぽさが一度虜になると!!
今週末は何処かしらで食べたいなぁ~('-^*)/
夏休み終わるまではきっとずーっと混んでるんでしょうね。
ラーメン画像は、見てるだけでお腹が減ります(笑)