
ミニミニのマルシェバッグです。
以前、ダネラというデンマーク発祥の手芸をしていたことがあります。
専用のミシンを用いて、毛糸でラグマットやタペストリーなどを制作します。
出産で制作は、遠のいてしまいましたが、ダネラ用の毛糸が、我が家にはいっぱい。
素材がアクリルだし、半端な毛糸ばかりで、セーターには向かないし、第一、私はセーターを編めるほどの根気も技量も持ち合わせていないし。
でも、細編みだけの小さなマルシェバッグを何とか編み上げました。
ひとつ編んだら、不格好なその小さなバッグが可愛くて、いくつかの色を使って編んでみました。
使いみちがあるわけではないのですけど、小さいものって、それだけで、なんだかカワイイ♪
*子供が女の子だったら、これが遊び道具になったりするのかな。
女の子なら人形の着せ替え服とか作ってくれたら喜ぶんだろうな。
でもよくいろいろ作ったりしてて、時間の使い方がうまいよね!
時間・・・今、もっとも欲しいモノ。
不器用に育児をしているので、小さな達成感と自己満足のために、細切れの時間に没頭してます(笑)。