Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

美味しくなぁ~れ!

2007-06-30 00:22:30 | おやつ〈他〉
 
美味しそうなイチゴ~♪♪
・・・でも、それは、お世辞にも美味しいとは言えなかった!

八百屋の店先で、見つけたイチゴ。
季節にはちょっと遅いなぁと思ったけれど、息子が大好きだからと、1パック購入。
緑色のカゴに入っていたのも、かわいかったので。

家に帰ってきて、ひとつ摘んでみたら、お値段が安かったのも頷けました。
それならば、と。


コトコトとおよそ15分。

出来たのが、こちら。
イチゴのコンフィチュール♪


・・・コンフィチュール?
フランス語でジャムのこと。
私の勝手なイメージでは、果実が煮くずれるほど、コトコト煮込むのがジャムで、コンフィチュールは、火を通した果物という感じなのだけど。

でも実は、その定義をよくわかっていないので、ちょっと検索・・・。
南仏プロヴァンス地方で作られているコンフィチュールは砂糖を一切加えず、果肉をたっぷり使用して果物本来のもつ甘みを丁寧に煮詰めて作る。・・・。

あれ? 私、砂糖を加えてしまいましたわ。
だって、イチゴそのものに甘味がなかったし(←言い訳)。

というわけで、ジャムでもなく、コンフィチュールでもない、”煮イチゴ”になってしまったのでした・・・。

そんな煮イチゴですが、ヨーグルトにのせて食べたら、美味しかったです。
夫にも好評でした♪
息子は、果物はそのまま派なので、全く見向きもされませんでしたけど。


関連記事:手作りマーマレード→こちら


*ジャムの瓶ふたつ分は、すぐに無くなってしまいそう。”お世辞にも美味しいといえないイチゴ”を追加購入してこようかな。

ポテトブレッド

2007-06-28 22:55:01 | 食卓の風景〈麦〉
 
ジャガイモが入ったポテトブレッド。
200gの小麦粉に対してジャガイモ300g。
ジャガイモの半量は、生のまますりおろし、残りはレンジでチンして、すりつぶしたものを粉に混ぜてます。
上に、粉チーズもふりかけて。

見た目には・・・わかりませんね、ジャガイモの存在。
でも、焼いた時の香りと、ずっしりとした食べ応えが、まさにジャガイモ(笑)。

焼き上がって、写真を撮っていたら、息子が寄ってきて・・・
お昼の時間を待てずに、こうなりました。


焼き立てを頬ばるのってシアワセ♪
ジャガイモ&チーズには、バターが相性抜群!・・・だと思うのですが、息子は相変わらず、パン工房でした。

今回も大森いく子さんのレシピを参考にしています。
20cmのパウンド型で作るので、お手軽です。

実は、数日前に、同じレシピを参考にして作ってみたのですが・・・。
あると思っていた小麦粉を切らしていて、玄米粉で代用してみたものの・・・見事なまでの失敗作に終わりました。
息子用には、あわてて、別のお昼メニューを用意しました(苦笑)。


関連記事:
 ヨーグルト・サワー・ブレッド→こちら
 カトル・カール→こちら


*最近、粉のお菓子を作っていなかったもので、ストックを把握してなかった。今度はちゃんとレシピに忠実です。

麻ひものバッグ

2007-06-27 23:10:10 | 手作り〈編み物〉
 
完全復活とはいきませんが、息子の体調も随分良くなりました。
今回の高熱期間は、予防注射をしたとはいえ3月のインフルエンザ以上。きつかった。

でも、息子の”顔”も、元通りになりました。

今だから言えるけど、くっきり二重のぱっちりお目々がウルウルしていて、一般的な見方をすれば、熱がある時の顔の方がカワイイと言えなくもない・・・。
でも、私たち夫婦は、『これは違う!』とか『息子のキャラクターには、合わない』などと言っていたのでした・・・どんな親なの?!


さて、↑画像は、去年作った麻ひものバッグ。
頑張って作ってみたものの完成後は、中途半端に(?)物入れとして部屋の隅に掛けられたままでした。

先月、初めて、バッグとして使ってみたところ、”あれ?! 案外いいかも”。
収納力はたっぷりあるし、何と言っても梱包用の麻ひもなので、少々がさつに扱っても大丈夫。

ただ、ひとつ問題点。
小さな子供との外出は、やはり両手を使える状態にしておきたい。
買い物だけのつもりが、公園に寄り道・・・なんてこともしょっちゅうだし。

ということで、ただいま、ショルダータイプのバックを作成中。
作り始めて結構日が経つのだけど、なにぶん、スローペースなもので。
でも、あと少しで完成です。がんばろっと。


*ダネラ毛糸で編んだころりんバッグ(→こちら)も、これと同じ形。毛糸が麻ひもに変わっただけで、大きさも印象も随分異なります。

発熱

2007-06-26 23:20:38 | コドモ
 
我が家の元気印、ダウンしました・・・。
土曜日の夜、突然の高熱。
昼間のお出掛けの電車フォトに夢中の後ろ姿。ふと顔を見ると、『何か、おかしい』。
その数分前に夫が何度も息子の元にいたのに、息子の不調に気付くのは、やはり母親です。毎度のことながら。

その時点で、39度以上。
翌日は40.5~40.8度をうろうろ。

解熱の座薬も効かず、『やな、やな~』と、泣きながら全身で不調を訴える息子に、私まで涙が出てきます。

何とか寝付いたようでも、うわごとばかりで、1時間もしないで泣き出す・・・の繰り返し。
本当に辛そうで、体温をはかるたびに下がっていて欲しいと思うけれど、数字を見るまでもなく、熱い身体から、少しも良くなっていないのは明らか。

プールに通っていること、当初、目やにが出ていたこともあって、プール熱(アデノウイルス)の疑いもあり、検査したけれど、それについては陰性。
のどの腫れ、咳、鼻水など、一般的な風邪の症状も見られず、ひたすら高熱と闘う息子。

3日目に、37度台に下がったものの、くっきり二重まぶたで、潤んだ瞳は、女の子のよう。
顔がまだ元に戻ってないぞ(目がバロメーターなのです)と警戒していたら、案の定、夕方には39.5度に逆戻り。

4日目の今日は、38度台半ば。
それは”立派な高熱”なのだけど、40度台で苦しんでいた息子には、随分ラクに感じるのか、横になったのは昼寝の2時間足らずだけ。
あとは、家の中とはいえ、普段と変わらないような行動で、こちらとしても、熱があるのを危うく忘れそうになるくらい。

息子も家にいるのが飽きたようで、『じゃ、プールいこ』などと言うけれど、それは、絶対無理な提案です!

明日の朝こそは、すっきりくっきり平熱に戻っていることを願うばかりの母なのです。
もし、下がっていても、さすがにプールは無理だけど・・・ね!


↑数日前、近くの公園にて。早く元気になって、また、外遊びしたいね。



*楽しみにしていた約束もあったのに、キャンセルさせてもらいました。残念だけど、また今度!

かわりそうめん

2007-06-25 13:08:08 | 食卓の風景〈麦〉
 
数日前の蒸し暑い日。
時間も食欲もなかった時・・・ついでに言うと、買い物に行く気も起きず、冷蔵庫の中身で何とかしようと作った一品。

我が家の夏の定番、冷製パスタの素麺バージョン。
もともとこのテの味付けを好むのか、夫のウケはよかったようです。

茹で時間の短い素麺は、時間のない時に利用価値大!かも。
今後は、ストックしておくようにしようかな。


素麺と言えば、実家の父が素麺大好き人間で、夏に限らず真冬でも、一年中、休日のお昼は素麺を食べてました。
既にリタイアした今、以前より素麺率(?)は、上昇しているのに違いない。
・・・ということで、今年の父の日のギフトは、素麺にしました。

過去にプレゼントしたポロシャツは、しまい込んでいるのか、着ているのを見たことないし。
毎年のことながら、『父の日(母の日を含む)』や『誕生日』のプレゼントって、結構悩みます。


*親へのプレゼント選びって、皆さんはどうしているのかな。義父も実家の両親も7月生まれで、集中しているので、余計に悩みます。


千の風に

2007-06-24 01:40:05 | おでかけ
 
義母の命日です。
結婚した翌年のことで、10年の歳月が流れました。

息子の誕生は、何年も後になるので、初孫に会うことなく逝ってしまいました。

夫によく似た息子の育児の日々の中で、夫の幼少時代を最もよく知る人物である義母に、その頃のことを尋ねてみたいと思うことがあるのだけど・・・残念ながら、それはかないません。


昨日は、義父と義姉夫婦と共に、お墓参りへ。
その後、銀座で昼食をとりました。

昼食後の帰り道、突然息子がスタスタと向かったのは・・・

何だか楽しそうにご挨拶してます。

夏の日差しが照りつける銀座。
夫が撮ったこの写真を見て初めて気が付いたこと・・・

プチおそろい親子。白と黒とオレンジ。
私が着ているのは、秋に作ったリネンのブラウス(→こちら)です。


この日は、たくさんの電車を見ることが出来て、乗ることも出来て・・・息子は大興奮でした。


*息子の成長と私たち家族と・・・どうぞ見守って下さい。

白いムースの正体は

2007-06-23 00:05:00 | おやつ〈冷〉
 
ムースと言っていいのか、それも疑問。
レシピがあったわけでもなく、適当に作ってみた白いスイーツ。
材料は、冷蔵庫にあったもの。

賞味期限間際の絹ごし豆腐と使いかけの生クリーム。
これを何とかしたかったのです。
それに、ヨーグルトと牛乳、メープルシロップを加えて、ゼラチンで固めました。

夫は、豆腐だとわからなかった様子。
材料を追求されなかったので、告知もしませんでしたが(笑)。

ゼラチンが少なかったのか、ゆるめではあったけど、やさしいお味のムースに仕上がりました。
泡立て器で頑張って混ぜたけど、フードプロセッサーがあったら、もっと滑らかな舌触りになったのだと思います。


*少し前から、フードプロセッサーが欲しいなぁと思うようになりました。料理の幅が広がるのかな? あまり使いこなせなくて、しまい込むことになってしまうのかも?

4レンジャー集合

2007-06-22 22:07:00 | トモダチ
 
今日は、クリスマス会(→こちら)以来のゴレンジャー大集合となるはずだったのですが、shikiちゃんが突然の発熱で、残念ながら不参加。
お花見(→こちら)に続き、今回も4レンジャーになってしまいました。

外は午前中から雨だというのに、ryoくんのお宅で、ちびっ子達は運動会さながら、飛んだり跳ねたり走ったり。
4人の子供達が、汗だくになるほど、走り回れる広さがあるryoくんのお宅が羨ましい限り。

オモチャより、ゴハンより、走っている時が最も、子供達は楽しそうでした。
ただ走っているだけなのに、嬉しくて仕方ないといった表情。

でも、この”単純”な遊び・・・女の子であるyuiちゃんは、途中から、飽きてしまった様子。
ボーイズだけが、ぶつかったり転んだりしながらも、いつまでもいつまでも、走り続けるのでした・・・。
男の子って、単純・・・?!


*二人は既に、オムツを卒業。トイレ・トレーニングが全く進んでいないのは、taroだけ! でも、頑として、トイレでは、用を足したくないらしい。この夏も見送ることになるのかなぁ(←弱気)。

痛~ッ!!

2007-06-21 14:12:12 | 暮らし

先週初めから、夫が首及び頭の後ろ側の激しい痛みを訴えて、家で寝たきりの状態でした。
近所の整形外科や、総合病院での診察を受け、その間、薬も飲んでいたものの全く効かず、トイレと形ばかりの食事以外は、まさに寝たきりの10日間。
先週は声を出すことさえ苦痛だったようです。

突然の夫の異変に、驚き、うろたえました。
レントゲンで異状も見られず、医師も病名をはっきりとは下さないし、一向に痛みが治まる様子がなく、不安だし。

色々と検査をした結果、今日の診察で、軽度の頸椎のヘルニアと診断されました。
特別な治療法もなく、特効薬もなく、安静にして、痛みに耐えるしかないようです。

原因もあるわけではなく、加齢からくるものですって。
カレイ?!
・・・つまり、老化現象ってこと?
えぇと・・・確かうちの旦那様、30代のはずなんだけど。

子供も小さいし、気持ちは若くいたいつもりだったけど、身体の方はそうもいかないみたいです。

それにしても、これが”軽度の”頸椎ヘルニアって・・・。
軽度でない場合、一体どんなことになってしまうのか、想像しただけでも、頭痛が起こりそうです。


痛みに耐えて寝ている夫のフォトという訳にもいかないので、息子のショットを。

男気あふれる食べっぷり(?)で、梅雨と我が家のジメジメ感を吹き飛ばすぞ!


*少しずつですが、夫の痛みは快方に向かっているようです。会社の方々には、ご迷惑をおかけしているに違いありません。この場を借りて、申し訳ありません。



トマトとチーズのパスタ

2007-06-19 23:02:50 | 食卓の風景〈麦〉
 
本日の昼食、トマトとチーズのパスタです。
このところ、冷たいパスタが続いていたのですが、あたたかいものにしてみました。

トマトは煮込まず軽く火を通す程度に、シュレッド・チーズも火を止める直前に加えるのが、お気に入り。
盛りつけて、口に運ぶ頃に、チーズがいい具合に溶けてます。

他の具材は、その時の冷蔵庫にあるもので。
本日は、鶏もも肉とブロッコリー、それから、生バジルも少々加えています。

たっぷりのトマトを使っているので、あたたかいパスタでも、さっぱりといただけます♪


***************

先週から、心配事を抱えていて、心の余裕と時間的ゆとりを欠いております。
そのせいか未熟者の私は、カリカリしてしまいがち。
そんな空気が伝染してしまうのか、息子もこの頃、機嫌が悪く、不安定な感じ。

今日も買い物の途中、駄々をこね、歩道で大の字に寝転がって、大泣き。
わがままが過ぎるので、通行の邪魔にならない範囲で、泣かせておきました。

そんなとき、通りすがりのおばちゃんたちが、立ち止まって、『あらら』とか『まぁまぁ』などと声をかけてくれます。
私と息子のどちらを避難するでもなく、中立の立場で。
そして、私と息子のやりとりを見届けた上で、ニッコリして去っていきます。

もしかしたら、ご自身が、何十年か前に私と同じような体験をしたのかもしれないし、駄々っ子息子を、お孫さんの姿と重ねているのかもしれないけど。

私にとっても、息子にとっても、人生の先輩の存在に助けられる場面って、結構あるような気がします。
育児を通して、色々なことに気付かされます。
だから、ガンバロウって、思います。


***************


関連記事:
 そら豆の冷製パスタ→こちら
 冷製パスタのランチ→こちら

*パスタに限らず、うどんもそばも素麺も焼きそばも・・・息子は麺類が大好きです!



オートミール・ココア・バー

2007-06-18 23:40:37 | おやつ〈焼〉
 
息子には解禁していないのだけど、私はチョコレートが大好き。
特に心身に疲労を感じる時、無性にチョコレートが食べたくなります。

でも、欲するままに食べていたら、お肌のトラブルのもと。
それをニキビと呼べなくなって、随分長い年月が過ぎてしまったけれど・・・。

そんな私自身のためのおやつ、オートミールとココアを使った、チョコもどき。

純ココアを使っているので、甘さ控えめ。
オートミールが、カリカリとした歯ごたえ。
かなりビターなオトナ味です。

ネットで偶然見つけたレシピを参考に作ってみました。
焼く時間を含めても、40分もあれば、できあがります。

次回作る時には、もう少しマイルドに仕上げてみたいかな。
材料を混ぜる前に、オートミールをしばらく牛乳に浸してみるとか、蜂蜜をもう少し加えてみるとか。
私の”チョコ気分”を満足させてくれるような味になるかしら。


*焼いている時、家中が、ココアの香りに包まれました。まるで、チョコレート・ハウス♪♪




カスタード・プリン

2007-06-16 22:51:15 | おやつ〈冷〉
 
今週の初め、予期せぬことに見舞われ、我が家は日常のリズムを失ってます。

食生活もお粗末そのもの。
”食べよう”も”作ろう”も、気力の欠如が蔓延。

いけませんねぇ・・・これでは。

梅雨入りした途端、夏空が広がり、気温も上がったので、アガーを使って、とろろんでつるんなおやつを作りました。
カスタード・プリン♪

生クリームがなくて、ホイップクリームで代用してしまったけれど。
カラメルソースを作る気がしなくて、メープルシロップなのだけど。

これからの季節、”とろ・つる”は、美味しい。


*ご迷惑をおかけしてしまった方々に(継続中で、”おかけしている”の方が正しいのかもしれません)、ごめんなさい。






カボチャのプリン

2007-06-14 05:17:07 | おやつ〈冷〉
 
カボチャのプリンです。
プリンといっても、蒸しているのではなく、アガーで作りました。
濃厚&クリーミー♪
ルクルーゼのラムカン・ダムールのおかげで、いつもよりもかわいらしい、たたずまい♪♪


先日、またひとつ、年を重ねてしまいました。
もはや誕生日が嬉しいと素直に喜べる年齢ではないし、2歳児の母である日常生活の方が優先されるため、”フツーの1日”を過ごしていたのですが・・・。

夜、洗濯物をたたんでいると、奥の部屋から、息子が『よいしょ、よいしょ』と言いながら何かを運んでくる様子。
その姿をパッと見て、『あぁ、積み木かぁ』と思ったので、特に気にとめず。

そばまでくると、息子は夫に促されて、『おかあさん、どーぞ』と、紙袋を手渡しました。

積み木の入れ物かと思っていたのは、誕生日のプレゼントでした。
今回の器にした、ルクルーゼのラムカン・ダムールです。
ラムカンは、オーブンにもレンジにも使える優れもの。蓋付きだし、可愛らしいし。
日常にも来客時にも大切に使いたいです。

息子がガチャガチャと蓋をいじりだしたので、壊されては大変!と、すぐさま手の届かないところに移動。

嬉しいサプライズで、”フツーの1日”は、”特別な1日”になりました。
どうもありがとう。


*画像右手前は、ミニミニ・ルクルーゼ鍋のマグネット。少し前のペプシのおまけ。8種類全部欲しかったのだけど、1.5リットルのペプシ、誰が飲むの?・・・で、2つで断念!

東武博物館

2007-06-11 23:55:01 | おでかけ
 
昨日の日曜日、東武博物館に行きました。
電車大好き息子、もう夢中!

4月に行った地下鉄博物館(→こちら)以上に盛り上がり&大興奮!
あっちも行きたい、こっちも気になる・・・で、走り回ります(注:勿論、館内を走ってはいけません!・・・すみません)。

実際に乗り込める展示車両が数種類あり、ゴンドラやレトロなバスなども展示されていたり(それに対しては、息子の興味はいまひとつ)、運転シミュレーションも幾つかあります。

それから、本物そっくりの定期券を無料で発行してくれて、自動改札も体験できます。
家でも自動改札ごっこをするほどの息子は、しつこいほどに改札を通過していました。


博物館で適当に楽しんで過ごした後は、外でランチをする予定だった親たち。
しかし、息子は、全くその場を離れたがらず、結局、夫がいったん外に出て、ファーストフードでテイクアウトしてきたものを2階の休憩コーナーで食べると言う結果に。
息子は、その時間すら惜しいようで、いつもの食欲もどこへやら、下の展示室に舞い戻っていきました。

あわただしい昼食をとった後も、息子は飽きることなく、模型を眺めたり、電車に乗ったり。

私たち夫婦も初めて訪れたのですが、思っていた以上に楽しむことができました。


 東武博物館:東武伊勢崎線東向島駅下車(駅のとなり)
       入館料 おとな200円/こども(4歳から中学生まで)100円

*今度行く時には、お弁当持参します。



初夏のメニュー

2007-06-10 22:28:28 | 食卓の風景〈副-肉・魚〉
カツオの美味しい季節に、夫から時々リクエストがあるのが、こちら、ユッケ風。
我が家でカツオと言えば、のっけ盛りかユッケ風のどちらかで、9割を占めるかも(笑)。

コチジャンを使えば、さらにユッケに近づくと思うのですが、我が家は常備している豆板醤を使用してます。
食べやすい大きさに切ったカツオ300gくらいを、たれであえるだけ。
ご参考までに。

たれ:にんにく(みじん切り) 1片
   しょうが(みじん切り) 小さじ2
   万能ネギ(みじん切り) 適量 ・・・今回は長ネギを使用
   豆板醤 小さじ1 ・・・お好みで加減して下さい
   醤油  小さじ1
   ごま油 大さじ1


つるんと冷たい冷や奴も美味しい季節。2種類を用意。

じゃことにらを醤油(鷹の爪とごま油も少々)に一晩漬けたものをのせて。


こちらは、トマトとバジル。味付けは、クレージーソルトとオリーブオイル。
ベランダのバジルが、大活躍です。

30分くらいで大急ぎで準備した夕食は、他にサラダ、ししゃも。
カツオが食べられない息子のために焼いたししゃも、息子は頭から丸ごとパクパク食べます。
ししゃもは、息子の大好物です♪♪


*じゃことにらの醤油漬けは、他にも色々使えます。炊きたてご飯にのせても、チャーハンに利用しても、なかなか美味しいです。