却下ですね@goo

旧名「バグですよ!@goo」、これは、日々クライアントの「却下ですね」と戦うデザイナーのブログである。

今注目しているスポーツ選手

2004-05-08 20:08:30 | スポーツ
一番注目しているのは、日本人初の快挙を達成できるかも、といわれている人たちです。日本人が弱いスポーツ分野ってたくさんありますよね。でも、そういった分野で、いままで優勝の実績がないところへ日の丸を立ててくれる実力のある選手を応援するのが好きです。ましてや、そういった選手が海外で人気になっていたりすると、さらに嬉しいですね。


●フォーミュラ・ワンの佐藤琢磨選手
フォーミュラ・ワンの歴史で、日本人で表彰台に立ったのは、鈴木アグリさんだけです。しかも3位が限度。佐藤選手は再度表彰台に立てる実力があります。優勝となると、Mシューマッハとフェラーリ陣営にはかなわないと思うのですが、B.A.R.ホンダの頑張りによってはありえないことではありません。何年かかるかわかりませんが、とても期待できます。今年はマシンもかなり調子が良さそうなので、もしかしたら表彰台に上がる佐藤選手を拝めるかも・・・


●アルペンスキーの佐々木明選手
アルペンスキーは日本人は激弱です。表彰台自体、数えるほどしか上がってません。ワールドカップでの優勝実績はゼロ。しかし佐々木選手は何十年に一人の天才と言われるほどの実力を持っているようで、去年のシーズンで、65位スタートから2位で表彰台に上がり(アルペンはスタートが遅い人はまず上位に入れません)、ヨーロッパ中の人を驚かせました。私が最も注目するのもこの佐々木選手です。レーススタイルが特攻と言うんでしょうか。ものすごいハデです。ヨーロッパで「ササーキ」といえば誰でも知っている人気選手、というぐらいでヨーロッパ人のファンの方が日本より多いという状態です。日本ではあまり報道されないマイナースポーツ扱いですね。ヨーロッパでは日本で言うと野球と同じぐらいのメジャースポーツだから、ファンが多いのもうなずけます。この選手、絶対誰も知らないでしょう。私は今のうちから目をつけていますがw


●サッカーの高原直泰選手
言わずとも知れたタカハラ。エコノミー症候群で出れなかった雪辱を次のワールドカップで晴らして欲しい。ドイツで日本は奇跡を起こせるのか? 私はタカハラの得点力が日本を奇跡に導くと信じています。もちろん、最強のMF陣との連携あってこそですが。


日本人が活躍するのを見るのはとても楽しいですね。

スキーというスポーツ-2

2004-05-05 23:41:25 | スポーツ
春スキーに行って参りました。ゴールデンウィークが最後、というスキー場は意外と多いもので、人工雪を利用して滑走部分を維持しているのが泣けますね。でも解けだしちゃってシャーベットです。逆に言えば、スピードは出にくいですから、初級の私でも、中級者向けの斜面をそれなりに滑れたりしました。

日本人全体で、スキー、スノーボードをしたことがある人というのは、だいたい3~4割ぐらいでしょうか? もっと少ないかもしれません。若い人ならさらに少なそうです。10年ぐらい前にスキーブームがあって、たくさんのスキー場ができましたが、今は全盛期の4分の1ぐらいしかゲレンデに来る人はいないでしょうか。緯度と平均年収を考えても、スキーブームの頃のスキー人口というのは異常でした。世界で売れていたスキー板の30%以上が日本で売れていた、という数字から見てもその異常さが分かります。すごいですね。

スキーというスポーツ-1で書いたように、日本では「基礎スキー」というカテゴリが独自の発展をしました。全世界で、3割も消費する市場の独自のカテゴリがあるということは、スキーメーカーもそこにあわせて独自のモデルを出してくるわけです。「デモ板」と呼ばれるスキー板がそれです。日本でしか売らない、そんなスキー板があるわけです。とてもハードな使い方をして、多彩な表現力に対応する、そんなスキー板を一般人が使うわけですから他の国に売っているわけがありません。

もちろん、そんなにすごい板が安いわけがありません。高いです。でもみんな買っていました。バブルですね。そのころのイメージがあるのか、「スキー板は高い」というイメージが浸透していると思います。もちろん安い板もたくさんありますよ。


ヨーロッパで人気のスキー競技があります。それは、「ノルディック」と「アルペン」です。日本人になじみが深いのは、「ノルディック」の方だと思います。ノルディックは北欧で生まれたスキーで、「ジャンプ」とか「クロスカントリー」とか、それを複合した競技とかで日本人選手が活躍しています。

ワールドカップでジャンプとクロスカントリーを複合した「ノルディック複合」を制覇した人は、敬意を持って「キング・オブ・スキー(KOS)」と呼ばれます。ヨーロッパ人がKOSに長い間なっていましたが、日本人の荻原健司選手が東洋人としてKOSになりました。このことは多くの人がご存じだと思います。しかし、あまりにも強すぎてルールを3回も変えて萩原選手が勝てないようにされたというのは、あまり知られていないかもしれません。

こちらのスポーツdeダンギにも書かれているように、日本人の体格には不向きなルールに変えられてしまっているのです。しかしポーランドでは、このルールにも負けない選手が出てきており、それをヒントに2006年のトリノオリンピックには若い日本人選手の活躍も期待できそうです。あと2年でどれだけ若手が成長するか、非常に楽しみです。

あの感動をもう一度・・・

スキーというスポーツ-1

2004-04-30 22:51:04 | スポーツ
私はスキーというスポーツがとても好きである。駄洒落ではないですが。しかし日本のスキーというのは、世界と比べるとヘンなのです。とてつもなくヘンなのです。

スキーと聞くと、普通の方はまずゲレンデを思い浮かべ、原田選手や船木選手のスキージャンプを思い浮かべ、里谷選手や上村選手のモーグルスキーを思い浮かべたりするでしょうか。

そして時間とお金に余裕のあるオヂサマ方が白銀の貴公子よろしく、ゲレンデをギャンギャン滑っているとか、いいや俺は若いからスノーボードだとか、そんなふうに思い浮かべたりするでしょうか。

実際に自分で滑るスキーとしても、観戦するスキーとしても、私は興味があります。何故かというと、進化の度合いが激しいスポーツであることと、人間の思い通りにいかない自然との闘いを観戦できるからです。

スキーなんて難しいよ、と思っている方も多いと思います。スノーボードの方が修得は早いですしね。私もスケボーをやっていますので横乗り系の方が得意です。しかしスピードの制御となると、スキーの方が簡単ですね。ビビったらハの字、これだけでスピード落ちますから。それに、奥の深さで言うとスキーの方が奥が深いと考える人の方が多いようで、技術的にはかなりのレベルまで行っても上には上がいるらしいです。生涯スポーツとして学んでいけるということでしょうかね。

ところが、日本のスキーはヘンなのです。何がヘンなのかと言うと、「基礎」なんてものが競技になっていたんです。基礎スキー、それはスピードを争うのでもなくタイムを争うのでもない、滑っている時の美しさを競う競技です。こんなスキーがあるのは、世界でも日本ぐらいなものです。

基礎テニスというものがあったら、と考えてみましょう。テニスでどれだけ強いかは関係ありません。どれだけ美しくラケットを振り、どれだけ正確にボールを返せるか、ということが採点され、優勝した人は「基礎テニスのキング」とか呼ばれたりします。なんじゃそりゃ。

じゃあ基礎スキーってのはどうなのかというと、どれだけ美しく滑るか、どれだけ創造的な滑りをすることができるか、そういったことが審査員によって採点されて順位が決まるのです。新体操と似ているのでしょうね。この文章は、かなり基礎スキーにたいして偏見を持ったものと考えて下さい。でも、基礎スキーに最初に触れる人はみんなこんな感じで思ったりするのでしょう。

基礎スキーの競技者はじゃあ、そんなにすごいのか? 空手の型みたいなものだろ、とか思っていると、驚くことになります。最近、基礎スキーという言葉を「スキー技術」と言い換えるようになってから、どうも様子が違います。かなりアクロバティックな状況、普通の人なら暴走して止まらなくなって木に激突して死亡してしまうぐらいのスピードが出るような斜面で、難なく滑っているじゃあありませんか。滑落死するだろ、とか思うようなところでも普通の斜面とかわりなく(あくまでそう見える)滑っているじゃあありませんか・・・ スゲーなおい、と思うわけです。

スタントマン、と言った方が良いかもしれません。限界までスピードを出して制御する技術、それはアルペンスキーの技術と同じです。コブだらけの斜面をリズムよく降りてくるところなどはモーグル選手のようです。どうやら、考えを改めないといけません。基礎スキー(スキー技術競技)をやっている人たちは、スキー板2本履けば、どんな状態の雪の場所でも滑れる技術を持っているのです。4WDですかあなたたち・・・ 私には一生かかっても会得できませんよ。

それがどれくらい難しいか、スキーをやってみると良く分かります。彼らはうまいので、見ているだけだとできそうな気がしてきますがやってみると絶対ムリです。絶対私がやったら本当に死にますw こんなに難しいからこそ、だからこそスキーは面白いです。スケボーよりも上達の充実感がありますね。

街のドキュソ、スケーター

2004-03-21 23:54:46 | スポーツ
やはり普通、多くの人はスケーター(スケートボーダーね)がドキュソだと思われているようで。(ドキュソとは考えが足りなく幼い人たちという意味です)

ガーガーうるさいし、怪我してギャーギャー言うし、街の縁石はボロボロにするし、タムロっててコワイし・・・と悪いことづくしですな。

そんな彼らに近づいて話をしてみるとみんな好青年(好少年?)だったりする。タウンに居たままストレスを発散できるスポーツってことなんでしょうか。でも近所迷惑にならない場所でやらないとね・・・

なかなか、近所迷惑にならない場所を探すのが大変だったりします。見つけても、ネット上で言わない方が良かったりします。何故かというと大挙してスケーターが殺到するからですw

アメリカではスケートボードが一般的なため、あちこちにボードパークがあるようですが、土地の狭い日本だとなかなかそうはいかないようです。

日本だと、ランニングオンリーなんでしょうか。自分は、ランニングは退屈でしょうがないですね^^;

東京・文京区にスケーティングできる場所を

2004-03-20 21:00:21 | スポーツ
文京区にはスケーティングできる場所が・・・・無い!w
東京ドームに昔インラインスケートリンクがあったようですが、ホームページが無くなっています。

東京ドーム発表資料を見ると、一昨年に営業終了してしまったようで・・・。一体どこでインラインすれば良いというのでしょうか。

誰か、署名活動してる人がいたっけなあ・・・。スケートボードもできたらいいなあw

スキー場へ・・・いまさらボーゲン

2004-03-20 20:54:27 | スポーツ
スキーなんて10年もやっていなかったんですが、やっぱり全部忘れているだろうってことでスクール受講してみました。

とはいえインラインをずっとやっていたので体の反応がいいですね。いまさらボーゲンから始めたんですがインストラクターの兄ちゃんにホメられました。ボーゲンほめられても嬉しくは無いですがw

昨今はカービングスキーっていうのが主流のようで、昔はスキー上達には何日分か通わないとちゃんと滑れなかったはずですが、1~2日スクール受講するとガンガン滑れるようになる(運動神経のいい人は)んですねえ。

それにしてもレンタルの板ってのは古いところは古いんですな。自分の借りたのは全然キレませんでしたわ^^; スクール受講を午前中だけにして、午後はいきなりカービングにチャレンジしたけどソコソコうまくいきますな。

しかし小回りやってみたけどキレないでスキッディングになってしまった。これじゃあウェーデルンですw エッジが鈍かったんですかね。何はともあれ、10年ぶりのスキーは昔より面白くなっていました。

次はスノーボードにチャレンジしてみたいものです。

あなたの本能を刺激します

2004-03-20 00:34:18 | スポーツ
Fuel Your Instinctとは「あなたの本能を刺激します」という意味です。SALOMONのコピーなんですけど、スキーとかスノボやってる人なら知ってますよね。

世界で一番販売促進がうまいウィンタースポーツのブランドですがウィンタースポーツやらない人は全然知らなかったりするのね。