ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

Facebook話題ランキング

2016-05-31 06:52:47 | Weblog
Facebook話題ランキング、この投稿時点で、消費税増税が9位と11位にランクイン。

トップ3は・・・

1位:動物120種以上を取り扱い ロイヤルホームセンター、東京初出店

2位:「キン肉マン」のアニメ名シーンが期間限定で無料配信。BRAVIAで名場面を音声検索

3:「中古車で十分」の先に起こる日本の不幸化

消費税増税ですが、ポジショントークで増税賛成と言っているのかと思っていたら、本気で増税賛成だったんだという人がいて、かなりびっくりすることがありました。

経済指標、見てる???

私は、これまで

リフレが正しい!

量的・質的金融緩和が正しい!

と言ってきましたが、さらにもう一つ・・・

消費税凍結が正しい!です!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごウェイトリフティング部;リオ五輪へ

2016-05-30 07:20:48 | Weblog
もうすぐリオ五輪。

開会式は、日本時間8月6日午前6時から。

いちご から、ロンドン五輪女子48キロ級銀メダルの三宅宏実、58キロ級の安藤美希子の2選手が、リオ五輪に出場します。

ウェイトリフティングは、8月6日(現地)から競技開始です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊ダイヤモンド編集部

2016-05-29 08:37:33 | Weblog
消費増税延期で消費、金利、為替、株価はこう動く

週刊ダイヤモンド編集部

熊本地震以降、復興の足を引っ張りかねない消費税率引き上げの先送りを予想する声が増えた。先送り、引き上げの双方のケースにおいて、消費行動、金利、為替、株価の行方を予想する。(「週刊ダイヤモンド」2016年5月14日号特集「消費増税『先送り』の是非」より)

消費増税は日本の景気や金融市場に大きな影響を及ぼす。景気や国債、為替、株式市場はどう反応するのか。

以下、略。

出所:http://diamond.jp/articles/-/92104

-----------------------

よい記事。

週刊ダイヤモンド編集部 がこれだけ真っ当な記事を書けることに、純粋に驚きました。

それなら、編集部が、毎日、書けばいいのにと思いました。

しかし、デフレ派の記事も混ぜないと、部数は伸びないのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L’Etoile de Villegorge / 一ノ蔵

2016-05-28 13:28:29 | Weblog
昨夜、上京された義母と自宅で食事。

ボルドー "L’Etoile de Villegorge" と日本酒「一ノ蔵」を飲みました。

L’Etoile de Villegorge は、アラベスクしたバレリーナのエチケット。

先日、娘のバレエ友達のお父さんとコレ飲みましたが、バレリーナのエチケットは「乙」なものです。

「一ノ蔵」、美味しかったです。

サミットに因み、三重県の日本酒にも今後トライしたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7伊勢志摩サミットにおけるおもてなし

2016-05-27 07:02:25 | Weblog
5月26日,G7伊勢志摩サミット(1日目)において,安倍総理大臣からG7各国首脳に対するおもてなしの一環として,ワーキング・ディナーの機会に際して,三重県各所の豊富な食材を用いた多彩な料理及び三重県産の日本酒に加え,日本ワインを提供・紹介し,我が国食文化の効果的な広報を行う上で非常に有意義な機会となりました。


1 開催日時:5月26日(木曜日)20時から
2 会場  :志摩観光ホテル・ザ・クラシック「ラ・メール・ザ・クラシック」
3 料理人

(1) 料理 : 樋口 宏江(ひぐち ひろえ)  志摩観光ホテル総料理長
(2) パティシエ : 赤崎 哲朗(あかさき てつろう)  志摩観光ホテル料飲部製菓長
 兼 大阪マリオット都ホテルパティシェ

--------------------------

伊勢志摩サミットのディナー・メニューを見て。

ふだん日本酒を飲まないのですが、外国の友人との会食では、日本酒で「おもてなし」したいと思いました。

[フランス料理 or 日本料理]+[ワイン and 日本酒] 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2045年問題、シンギュラリティ

2016-05-26 06:16:16 | Weblog
「2045年問題」とは、2045年にはコンピューターの性能が人間の脳を超えるという予測です。

「シンギュラリティ」(Technological Singularity、技術的特異点)は、人類が生み出したテクノロジーが、人類のコントロールを超えて急激に進化し始めるポイントの事。この技術的特異点の先の世界は、コンピューターが人類を支配する、マトリックスやターミネーターのような世界になるとも言われています。

出所:不思議ネット
http://world-fusigi.net/archives/8277629.html

-----------------

”2045年問題、シンギュラリティ”群と”機械学習、深層学習(ディープラーニング)”群とは別ジャンルであると考えています。

前者はSF、後者は実務ですね。

機械学習はPDCAサイクルの自動化(ただし、Pを除く;Pは無理)で、深層学習(ディープラーニング)はニューラルネットワーク(生物の神経ネットワークの構造と機能)の模倣をベースとする学習アルゴリズム。実態は演算。

画像認識に関して、コンピューターは人間を超えました。

しかし、コンピューターが意志を持つというようなこととは関係しないように私は思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文ったー

2016-05-25 07:16:26 | Weblog
空気を読んで論文を紹介するtwitter-bot「論文ったー 」。

"こんな論文どうですか? 『宇宙戦争』(2005年)創出の原動力--『インデペンデンス・デイ』(1996年)との比較の観点から(前田 譲治),2015"

なぜ、いま、この論文が紹介されたのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常温自販機の設置拡大、全国300台に 女性需要開拓

2016-05-24 06:50:24 | Weblog
アサヒ飲料は常温で販売する自動販売機の設置を大幅に増やす。現在は東京都内を中心に40台を設置しており、年内に全国で7倍強となる300台とする。オフィスビルなどを重点的に開拓し、体の冷えを気にする女性などの需要を開拓する。2014年4月の消費増税以降、売り上げが減少している自販機での販売をてこ入れする。

 常温の飲み物は温度を約20度に設定する。細かい温度設定ができる比較的新しい機種を選び、対応を進める。「十六茶」や「おいしい水」などミネラルウオーターや茶、コーヒー飲料などを品ぞろえする。

 自動販売機では通常、冷たい飲み物は約5度、温かい飲み物は約50度に設定している。夏場には冷房の効いたオフィス内で働く人などから常温の商品を求める要望が強かった。結露することで周囲がぬれるのを嫌う人も多いという。コンビニエンスストアなどでも常温の販売コーナーを設ける店舗が増えている。

出所:日経新聞

-----------------

女性需要開拓のため、アサヒ飲料はお茶、コーヒー飲料、ミネラルウォーターなど、常温(20度)で販売する自動販売機の設置拡大、全国300台に。

自動販売機では通常、冷たい飲み物は約5度、温かい飲み物は約50度であるとのこと。

体の冷えを気にする人のニーズに応えるでしょう。

きっかけは「2014年4月の消費増税以降、売り上げが減少している自販機での販売をてこ入れする」(アサヒ飲料)です。

「2014年4月消費税増税→自販機での売上減少」であり、いまだに売上の回復は見られないというファクト(事実)に注目すべきです。

消費税増税の影響は一過性のものではありません。

消費が落ちたのは、消費税増税が理由であることは、上記の通り、アサヒ飲料が認めています。

10%に消費税を上げると、自販機の売上がさらに減少するのは、容易に想像できます。

自販機での売り上げを増やすには?

消費税を5%に戻せば、売上は確実に増えると私は考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイズスペンディング: ローランドピアノ・デジタル 

2016-05-23 06:08:15 | Weblog
ワイズ‐スペンディング【wise spending】

「賢い支出」という意味の英語。経済学者のケインズの言葉。不況対策として財政支出を行う際は、将来的に利益・利便性を生み出すことが見込まれる事業・分野に対して選択的に行うことが望ましい、という意味で用いられる。

-----------------

ローランドピアノ・デジタル を買いました。

家に届くのは2週間後。

小2娘だけでなく、妻も私も練習できそう。

予定した予算の2倍になりましたが、ワイズ‐スペンディング(賢い支出;元々は不況対策として財政支出を行う際のケインズの言葉;→インプリケーション「支出を行う際は、将来的に利益・利便性・高い満足度を生み出すことが見込まれる分野に対して選択的に行うことが望ましい。」)であったと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財政赤字目標にこだわらず、経済成長を重視=カナダ首相

2016-05-22 09:29:33 | Weblog
[オタワ 19日 ロイター] - カナダのトルドー首相は19日、予算で300億カナダドルの財政赤字を想定していることについて、この数字が上限というわけではないと説明、政府は経済成長の促進をより重視すべきとの認識を明らかにした。

インタビューで述べた。首相は、財政赤字の「パーフェクトな数字」にはこだわっていないと強調。経済成長に向けた正しい道筋を見つけることが、財政赤字の目標を達成することよりも重要だと述べた。

首相は「財政規律は必要だが、適切な分野に投資することも必要。目標を恣意(しい)的に設定し、それにこだわるのは、私が選挙戦で反対したことだ」と述べた。その上で「私が執着しているのはパーフェクトな数字ではない。短期的な成長のみならず、中長期的な繁栄につながるパーフェクトな道、正しい道を見つけたい」とした。

カナダ経済は回復の足取りが鈍い上に、エネルギー生産地で発生した森林火災が、政府財政を一段と圧迫するとみられている。トルドー首相は昨年の総選挙の際には、財政赤字を100億カナダドル程度に抑制することを公約に掲げていたが、政府がその後公表した予算案では、2016─17年度の財政赤字を294億カナダドルと見込んでいる。

-----------------

カナダが真っ当な国であることがわかった記事でした。

日本は???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする