flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その11)

2009-12-07 19:42:28 | 八ッ場ダム騒動
性懲りもなく続いてしまっている、上毛新聞で 2009年9月23日から22回に渡って掲載された『八ッ場の57年』という連載記事への突っ込み、という謎更新。
今回は、1985年5月~1985年12月・・・地元住民の生活再建案が群馬県議会で合意されるまでの記事になる。

ここには、群馬県が出した再建案に対して長野原町が出した要望案なんてのも少し紹介されてたのだが・・・。

つーことで、2009年10月4日分上毛新聞『八ッ場の57年 苦悩の軌跡 11』の文字起こしをしてみた。
ただし、一部表記を変更+強調を入れておく。

---- 以下文字起こし ----
再建案 県と町合意
前進も冷静「入り口」

2009年10月4日 上毛新聞


八ッ場ダム建設の県生活再建案に対する長野原町の回答書を受け、県はただちに地元が求める対策について検討作業を開始した。
約3ヵ月後には調整案を作成し、1985年5月28日、同町と町議会に示した。

町の回答書は町内10地区の要望がまとめられており 50ページ近く。
件はそこに盛り込まれた490項目を整理し、再建案との整合性を図った上で、調整案には
(1)実現可能(71項目)
(2)趣旨に沿って実現に努力(82項目)
(3)将来課題として対応(146項目)
(4)実現不可能(191項目)
―の4つに区分してまとめた。

また、これまで2案あった川原湯温泉の移転先については「上湯原地区案で対応する」とした。
生活再建日は当初よりも285億円増の 1895億円と見込み、県側は「ギリギリの線で最大限の努力をした」と理解を求めた。

町はこの調整案を町内10地区に下ろし、地区ごとに検討。
(3)と(4)の項目を重点に県の担当者を交えながら議論を積み重ねた。
住民からの要望を町が調整し、再び各地区に下ろして了解を求めるなど念入りだった。

当時、総務部部長質企画調整係長や地方課財政係長として調整案作りやその後の地元調整に当たった茂原 章夫副知事(66)は「地元の意見は全部取り入れたいという基本姿勢で臨んでいた。『絶対に地元が泣かないようにする』というのが清水(一郎)知事からの厳命だった」と語る。

町は9月5日、生活再建案に組み入れ実現を要請する18項目と、実現の確認を求める47項目などからなる最終回答を、町議会全員協議会に諮って決定。
「将来課題として対応」の146項目については知事と覚え書きを交換し、実現の確約を取ることも盛り込んだ。

この日の様子を伝える上毛新聞には、「国、県に対し、町民の幸福を願い今までやってきた。小国大名の真田 昌幸と同じ心境だ」と胸の内を明かす樋田 富次郎町長(86)の談話が掲載されている。

最終回答書は7日に県に提出された。
県は生活再建案の最終調整に入り、国と下流都県が費用負担などで再建案に協力することなどを建設省(現国土交通省)に確認。
条件が整ったと判断した県は11月19日、県と町が生活再建案に包括的に合意して覚書を交わすことを、地元側に提案した。

県が再建案を提示してちょうど5年目の 1985年11月27日、清水知事と樋田町長は県庁で、これまでの調整を包括した生活再建案の覚書に調印した。
計画が持ち上がって 33年が経過し、ダム問題が大きく前進した瞬間だった。
清水知事は「水没者の一人になったつもりで地元の発展に力を注ぐ」と決意を語った。
一方、地元の住民は「再建に向かう入り口に立ったところ」「これからが正念場」と冷静に受け止めた。

県はダム建設容認に立場を変更。
建設費2110億円、2000年度完成を目指す八ッ場ダム基本計画案が県議会12月定例会で可決されると、清水知事は同意回答書を国に提出した。


川原湯温泉駅

長野原町川原湯にあるJR吾妻線の駅で、「川原湯駅」として1946年4月に開業。
川原湯温泉の玄関口にあたり、91年12月に現在の名称に変更した。
乗車人員は1日平均約40人。
八ッ場ダム建設で水没するため、上湯原代替地に建設予定。

---- 文字起こし以上 ----

真田 昌幸に関しては以下を参照。
・真田 昌幸(rokumonsen.com)

真田 昌幸の人生を踏まえると、(今にして思うと)樋田氏の発言は皮肉に聞こえて仕方ないわ。
色んな意味で・・・。

それはそうと。
長野原町が出した要望案って一体どういう内容だったんだろう?
とりわけ、群馬県に「実現不可能」と判定された要望って一体何なのか気になったりする(謎笑)。



おまけ:
第1回目~第10回目については以下を参照(手抜き)。
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その10)(2009年11月29日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その9)(2009年11月27日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その8)(2009年11月25日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その7)(2009年11月20日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その6)(2009年11月18日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その5)(2009年11月15日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その4)(2009年11月11日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その3)(2009年11月10日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その2)(2009年11月7日 flagburner's blog(仮))
・上毛新聞の八ッ場ダムに関する連載記事に思ったこと(その1)(2009年11月5日 flagburner's blog(仮))


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。