Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

ポリゴナム・アンプレキシコール

2014-09-07 01:12:55 | 
ポリゴナム・アンプレキシコール タデ科ペルシカリア属







 ☆ヒマラヤ原産の多年草。
  茎は直立し、7-10月に茎先に穂状花序をだし、小さな紅色の花 を多数つける。
  葉は互生、葉身は心形、先は尖り、茎を抱く。花壇などで利用される。
   英 名, Mountain fleece, Red bistort. 原産地/原生地, ヒマラヤ. 花 期, 7月-10月.
   
   ~「花しらべ」のサイトより抜粋~ 

くじゅうを走っていて見なれない紅い花が目立ちます
そういえば毎年咲いていて気になっていました

今年は車を停めて撮影!!
一台すでに停まっています

カメラをだし撮影を始めるとその方が近づいてこられました
実は「ミソハギ」も付近にたくさん咲いているのです

「この紅い花は何でしょうね??」
もしかしてご存知かと伺いましたが・・???
お互いに撮影してお別れしましたが福島から来られてるようでした
長者原も寄られてきたとのこと

「ご無事な旅を・・」と願いました 

さてこの花の名前
いくら探しても手持ちの本からは出てきません
困った時の花友・・画像を送りようやくこの名前が判明しました

この近くのお店の方が植えられたようです
今は営業されてはないのですが自然に増えたのだろう・・ということです

HEROさん そしてkenさん(ブックマーク参照)
お手数をおかけしました
またよろしくお願いいたします(*^_^*)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マツムシソウ ~くじゅうに... | トップ | アケボノソウ ~くじゅうに... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
掲載していまーす (ジージ)
2014-09-07 06:39:00
kyoko さん こんばんは
この花は、僕も何度か記事にしていますよ。
http://blog.goo.ne.jp/ji-ji87/d/20130831
花の名前はそのままラテン語読みです。
この花はそれでいいと思いますが、もう1種、似た花があります。
http://blog.goo.ne.jp/ji-ji87/d/20130814
これですが、混同しないと思います。

どちらも撮影し難い花ですよね。
花茎が長くて1つひとつの花は小さい。
繁殖力は双方ともあるようなので、多少のことでは枯れないでしょう。
kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-09-07 08:36:54
kyokoさん

ポリゴナム・アンブレキシコール、ヒマラヤ原産の多年草、
良く調べられました、
kyokoさん見掛けない花に反応して、判明するのも早く反応して、
一件落着が早いのではありませんか?。
向学心に燃えて居られます、ボケの字はkyokoさんの辞書には、
程遠い所にあるようですね、
私は近くに寄って来ています、防波堤が年々高くなって来ています?。(笑)

紅色が小さく可愛くて、綺麗ですね。
目に入った時は、感動されたでしょう?。
今日もお元気にお過ごし下さい。
ジージさんへ (kyoko)
2014-09-07 10:01:24
おはようございます

すでに掲載されていましたか・・それも1年前(^^)
和名はないようですね
さきほど拝見しましたよ~

このような名前は覚えにくいし・・探しにくいですね
ラテン語なら仕方ないですが・・・

外来種がどんどん増えてもともとの自然な野草たちに被害がなければいいですが・・
でもこの赤は目につきます

記事を探してくださり ありがとうございました(*^^*)
masaさんへ (kyoko)
2014-09-07 10:06:53
おはようございます

>一件落着が早いのではありませんか?。
そうですね
ありがたいことにご協力してくださる強い味方がいるのです
感謝感謝・・です(#^.^#)

masaさん 猫ちゃんや薔薇の花に囲まれて楽しく過ごされてるから病気のほうから逃げていくと思いますよ

お互いに頑張りましょう♪

>紅色が小さく可愛くて、綺麗ですね。
一枚目の花が下のほうに咲いていますね
これは肉眼よりもカメラのおかげできれいに見えます
私もびっくりしました
花はヤマトラノオに似てると思ったのですがタデ科でした・・・むつかしいです



コメントを投稿

」カテゴリの最新記事