goo blog サービス終了のお知らせ 

登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

南アルプス縦走1日目:聖岳登山口~聖平小屋

2006-08-11 | 南アルプス
8月3日(木) 

コース・到着時間:聖岳登山口10:16~聖沢吊橋12:05-12:33~滝見台15:47~聖平テント場17:04(泊)=行動時間6時間48分  



静岡5:43発バスを畑薙第1ダムで乗り継ぐ。
下車が可能になった聖岳登山口に9:50到着。3組下車。
7日間装備でふくらんだリュックを背によろよろ出発する。

【聖岳登山口】


【吊橋下で昼食をつくる】


【聖沢に落ち込む滝】


【聖平テント場】


上のテン場には12張のテント。
小屋の夕食は3交代の混雑ぶり。
この時点ではテントにして正解と思っていた。
営業小屋泊で通す予定で、シュラフカバーしか入れてこなかった。
寒くて眠れない。
文句なく翌日から小屋泊まりにすることに意見が一致。
テントは最終日、白峰南嶺:笹山で必要なため、担いでいるもの。


縦走2日目へ進む
南アルプスの花へリンク
トップへ戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。