登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

神奈川:シダンゴ山~高松山

2013-03-16 | 神奈川の山
神奈川:シダンゴ山~高松山

2013年3月12日(火)



陽気に誘われて、歩きも歩いたり、18キロ!
シダンゴ山のアセビが満開で我らを迎えてくれる。
お昼ご飯は富士山を眺めながら食べる。
標識に従って立ち寄った最明寺跡は石仏など現存し由緒ありそう。
疲れた身体に鞭打って、鉄道の駅までの舗装道路歩きが最後に待っていた。


《往路》
東急・渋谷駅7:00(¥290)
⇒中央林間7:37-7:43(小田急¥980)
⇒相模大野7:48-7:54
⇒新松田8:39-9:13(神奈中バス¥410)
⇒バス停・寄9:30

《帰路》
新松田17:10((小田急¥980)
⇒相模大野18:05-18:12
⇒中央林間18:12-18:21(東急¥290)
⇒渋谷19:00

《歩程》
バス停・寄9:50~シダンゴ山11:07~ダルマ沢ノ頭11:45(昼食)-12:15
~高松山13:52~尺里峠14:41~第六天14:49~最明寺跡15:55
~新松田駅17:05

行動時間 7時間15分 18.3キロ
地形図2.5万:秦野・山北

********
杉の植林

シダンゴ山頂丹沢の山アセビ満開

ダルマ沢ノ頭

ヤマザクラの大木

ヒネゴ沢乗越

高松山頂上富士山

マユミの大樹

尺里峠

第六天大野山が近い

オニシバリ

最明寺跡

サクラ満開

***********
7年前の今頃:大菩薩・牛ノ寝通り(2006年03月05日)

大菩薩・牛ノ寝通り

*********
6年前の今頃:タワ尾根(2007年03月12日)

タワ尾根
景鶴山の写真が混在

*********
1年前の今頃:丹沢・岳ノ台(2012年3月13日)
神奈川:丹沢岳ノ台
神奈川:丹沢岳ノ台2012年3月13日(火) 《往路》東急・渋谷7:11(田園都市線¥290)⇒中央林間7:48-7:54(小田急・江の島線¥360)⇒相模大野7:...

*********

トップに戻る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。