2004年7月12日(月)
⇒ 
《歩行》 登山口“いわなの里”6:00~三吉ミチギ7:00~叶ノ高手8:20~朝日岳9:45~三吉ミチギ12:15~“いわなの里”13:15=行動時間6時間45分
《帰路》 JR浦佐駅17:20⇒東京19:10

7月12日 会津朝日岳(1624.2m)
只見町「いわなの里」が唯一の登山口。下山してくる登山者に教えてもらい、幻の花「ヒメサユリ」を見ることができた。なんともラッキー。
山頂から昨日登った中ノ岳を確認したかったが、判然としない。
【会津朝日岳】 3等三角点

【会津朝日岳を叶ノ高手からふりかえる】

トップに戻る


《歩行》 登山口“いわなの里”6:00~三吉ミチギ7:00~叶ノ高手8:20~朝日岳9:45~三吉ミチギ12:15~“いわなの里”13:15=行動時間6時間45分
《帰路》 JR浦佐駅17:20⇒東京19:10

7月12日 会津朝日岳(1624.2m)
只見町「いわなの里」が唯一の登山口。下山してくる登山者に教えてもらい、幻の花「ヒメサユリ」を見ることができた。なんともラッキー。
山頂から昨日登った中ノ岳を確認したかったが、判然としない。
【会津朝日岳】 3等三角点

【会津朝日岳を叶ノ高手からふりかえる】

トップに戻る