登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

長野:金峰山~北奥千丈岳~大鳥山

2012-10-17 | 長野
長野:金峰山~北奥千丈岳~大鳥山

2012年10月10日(水)夜~12日(金)

Sクラブ山行に参加する

一日目は廻目平から大弛小屋まで標高差1000mを登るだけだが、
夜行バスの疲れかしら、エンヤコラサだ。
シラビソとオオシラビソの森林浴にひたり、元気をもらう。
金峰山に着くと、八ケ岳・南アルプスの大展望が待っていた。
大弛小屋の夕食には、なんと豪華な牛鍋がふるまわれる。
カイロが不要なほど、小屋の寝具はフカフカで熟睡する。

二日目、大弛小屋おやじさんが「健脚の人で9時間かかるコースだから
気を付けて」と見送ってくれる。
白檜平までは順調にとばす。
白檜平から大鳥山まで、散発的に猛烈なヤブに行く手を阻まれ、
ルートも不明瞭になる。
小鳥山分岐から先は今年の6月に歩いた行程だという気の緩みからか、
大久保山への分岐テープを見落とす。リーダーがすぐ気付き大久保山の頂を
無事に踏む。6月の二の舞にならなくて良かった。


《日程》
10月10日(水)移動日
10月11日(木)廻目平~金峰山~大弛小屋
10月12日(金)大弛小屋~北奥千丈岳~大鳥山~杣口

《往路》
10月10日(水)JR大月22:00(貸切バス・車中泊)
⇒11日(木)道の駅01:00(仮眠)-05:15⇒廻目平6:15

《帰路》
10月12日(金)杣口16:10(貸切バス)
⇒JR大月18:20

《費用》
¥14400(バス・宿)

《歩程》
10月11日(木) 
廻目平6:40~八丁平分岐8:00~金峰山11:20(昼食)-11:50
~大弛小屋14:00(泊)

行動時間 7時間20分 10.7キロ

**********
八丁平分岐

砂洗川を渡る

しゃくなげ林

瑞牆山

ナナカマド色づく

山肌をモミジが彩る

小川山を望む

瑞牆山・金峰山小屋をふり返る

五丈岩

金峰山頂・うしろに国師岳・北奥千丈岳

瑞牆山を望む(金峰山から)

金峰山を振り返る

鉄山

黄葉

朝日岳頂上

朝日峠

大弛小屋にゴール

10月12日(金) 

大弛小屋6:00~国師岳6:54~北奥千丈岳7:04~奥千丈岳8:04
~白檜平8:52~遠見山9:45~余沢林道出合11:04(昼食)-11:30
~大鳥山12:27~小鳥山分岐13:22~東御殿13:55~大久保峠15:15
~杣口・乙ケ妻15:50

行動時間 9時間50分 17.2キロ

***********

前国師岳

国師岳頂上

紅葉

雲海に浮かぶ小川山

金峰山に朝日が射す

遠景は仙丈岳・甲斐駒岳・鋸岳

雲海の向こうに富士山

農鳥岳・間の岳・北岳

鋸岳の後方に中央アルプス

遠景は八ケ岳

奥千丈岳

植生がシラビソからダケカンバに変わる

シラベ平

ゴトメキに建つ石碑

遠見山

ササヤブに突入

柳平分岐

サルオガセが全盛

大鳥山頂上

馬止根場

東御殿頂上、西御殿は分からず

大久保山頂上

ヒカゲカズラ

*********
2年前の今頃{岐阜:六谷山・大雨見山}(2010年10月12日~14日)

岐阜:六谷山・大雨見山
*********

1年前の今頃:東京・青梅の峠歩き(2011年10月17日)

東京・青梅の峠歩き
*********

トップに戻る 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。