goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

250GBハードディスク購入

2006年03月22日 | パソコン・家電購入
今月も買ったのである。12月から4カ月連続して買った。

●2005年12月 USB接続250GB1台 ヨドバシ実店舗 12640円
●2006年1月 USB接続300GB1台 ヨドバシ.com 15130円
●2006年2月 USB接続250GB1台 ヨドバシ実店舗 10496円
●2006年2月 ATA内蔵300GB1台 秋葉原九十九実店舗 13480円
●2006年3月 USB接続250GB1台 楽天市場 10500円

書き並べてみると合わせて1.35TBにもなっている。そろそろ置き場所に困るかも。記した価格はヨドバシの還元ポイントを1円として計算した実質的な税込価格。それ以外のポイント、クレジットカードやEdyカード支払にともなうマイルは考慮していない。

250GBで1万500円というのは飛び抜けて安いかと思ったけど、一覧にしてみると2月にヨドバシ実店舗で買った方が安かったわけだ。このヨドバシ実店舗の価格は1万2800円で18%のポイント還元。タイムサービスだった。

楽天ではすでに1万500円で250GBのHDDは売り切れ。楽天のジャストシステム直営ショップのメルマガを登録しておくと入荷したタイミングでメールが届く。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Y5 ga出ましたね (blue_gene)
2006-05-19 01:23:04
お久しぶりです。

本当にHDD 安いですよね。しかも、還元率が高い。



しかし、2、3月から記事を拝見すると、モーレツな勢いでモノを買っておられるようですね。



 間違っていたら失礼ですが、こういうのって大抵必要だから買うんではなく、買い物自体が目的だったりするんですよね。スペックを見比べているうちに欲しくなって、後で冷静に考えればどうでもいいような理由付けをして、買ってしまう・・・。もはや病気でございます。



かくいう私は、まさに今、病におかされております。

どうか私をとめて下さい (笑

http://www.apple.com/jp/macbook/intelcore.html
返信する
Unknown (blue_gene)
2006-05-19 01:26:46
すいません。タイトル打ってる最中に、Enter押しました。excel2000様のサイトでは、いつもやってしまうな。



×Y5 ga出ましたね

○Y5 が出ましたね
返信する
ニセY4は元気です (excel2000)
2006-05-19 12:13:47
> 大抵必要だから買うんではなく、買い物自体が目的だったりするんですよね。

まったくその通りでございます。でも買ったらそれなりに使っています。2台買ったデジカメも小型は毎日持ち歩いているし、大型はいざというときに役立っています。買い続けたUSBハードディスクはハイビジョンを録画しまくりです。録画するだけで見ていませんが(笑)。300GBのATA内蔵型はほったらかしですね(爆笑)



買いたい、と頭をよぎったものはスグ買った方がいいですよ。Core Duo速いですよ、と背中を押しておきましょう。



私のY2は勝手にY4にバージョンアップしているのでそのうちY5にバージョンアップするかも(笑)

http://blog.goo.ne.jp/excel2000/e/587c3fc545a3d56f5241f2c162af44b0
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。