なまけものの気まぐれ日記

霧多布岬に住む「なまけもの」と野鳥や動物の暮らしなど

初めてのコンブ漁

2021年06月27日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
今季初めてのコンブ漁がありました。
早朝5時5分前 一斉の出漁です。



今年はまだ成長が遅いらしいのです。
それとコンブのあるところが去年とは違うようで アゼチ岬での出漁光景は今一つ迫力がないようでした。



今月はもう1回の予定ですが できるかどうか。
7月は5日から本番の予定で 天気と波さえよければいつでも出るようになります。
霧多布はコンブ漁が始まると活気づいてきます。


20度は暑い

2021年06月26日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
晴天です。
気温が上がっています。
おかげで遠くは陽炎たっていけません。



小鳥たちはエサ運びの者たちも出てきました。
ひっそり暮らすアオジとか



巣箱から雛の声はせず ひっそり餌を運んでいるコムクドリ、などなど。



岬は観光客で大賑わいのなので 私の出番はありません。。。

「霧多布のラッコたち」パネル展が再開されます

2021年06月21日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
コロナの影響により前回は途中で中止となりましたパネル展が再開されます。
霧多布湿原センター・タンチョウホールにて6月21日から8月1日までです。
売店では「ラッコ・霧多布で生まれたA子の物語」の本やポストカード・クリアファイルも販売されています。


憎まれっ子も実は貴重

2021年06月14日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
大型のオオセグロカモメ。
地元ではゴメと呼ばれたりもします。
他の海鳥へのいじめっ子のように扱われ憎まれ役でもあります。



そんなオオセグロも近年は大幅に繁殖数を減らしています。
じつはこのカモメは極東だけで繁殖する分布の狭い種なのです。
彼らもちゃんと数を維持していってほしいものです。
巣に座り込むところは直射日光が差します。
暑そうです。。。



ま 頑張ってね。。。

晴れても霧も出る

2021年06月10日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
北海道も気温が高くなる予報。
となると 霧が出やすい霧多布です。
今朝は深い霧 でも日中は太陽が勝って霧が退いていく。
そして夕方にはまたもや海から霧が。



退いたところで囀るノゴマ。



お立ち台は看板 横看板にもシマセンニュウが。



崖沿いのカワラヒワとか。



ま このおかげで 夏も涼しいのですからね。。。