なまけものの気まぐれ日記

霧多布岬に住む「なまけもの」と野鳥や動物の暮らしなど

遠くを見つめ

2016年03月31日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
安定した天気はいずこ。
この時期は天気がくるくる変わる。
晴れてたかと思うと 雲が湧き雨粒が落ちる。




雲の隙間から日が漏れ海を照らす。



崖の上には鷲が1羽 遠くを見つめ獲物を探す。



枯れ木の上には1羽の鷹 遠くを見回し獲物を求める。



窓辺ではワンコ1頭 遠くを見つめ母ちゃんの帰りを待つ。



私の犬にはならんのじゃね 君は。。

とんぼ帰りの春

2016年03月30日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
走るとなったら 走りっぱなし。
下手な休息などいりません。
ということで 孫の面倒見ないかん奥さんを釧路に送り
あっという間に帰ってまいりました。
数日は モンザブロー君と一人と一匹 であります。

なんとか春でも見つけよう とは思ったのだけれど 国道は早々には止まれない。

ようやく 柳の花穂。



せいぜい 福寿草やフキノトウ。



なんとか アオサギなど。



ま こんなものでしょう 早春って。。。


夏は色黒に

2016年03月29日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
白いコオリガモは(左)冬のもの。
春を迎え 色黒に(右)変わりつつあります。



冬の氷のある海では白く。
夏のツンドラ地帯にいるころには黒く。
目立たず ってことでしょうね。

春になりつつある今は お兄ちゃんで早いものはこのぐらい。



お姉ちゃんで このぐらい黒く。



色黒になった 海の兄ちゃん姉ちゃん
戯れて 追いかけ合い。






「ふん!」

逃げ帰る

2016年03月28日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
海沿いに住んでいると 森が恋しい。
森に棲んでいる人は その逆という。
ま 人間 ない物ねだり。

ということで 林道へ。



いつかリス見た森の中。



その時 奥さんの声が。



「この足跡 クマじゃないの?」



たしかに大きい。
なんか爪痕もあるような気が。



本当かいな シカ糞いっぱいあるし
「鹿の足跡が解けておおきくなったんじゃねぇの」
とはいったものの なんか気持ち落ち着かない森の中。
風音だって びくびくしてしまう意気地なし。
帰りましょ たら 帰りましょ。。

ヒバリ初鳴きの日に

2016年03月27日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
気持ち良いほど晴れた日に ヒバリが囀りを始めました。
今年初めて聞きました。
初鳴きです。

ようやくパソコン仕事もひと段落。
鯨浜を通り 隣町に買い物に出かけました。



行きは逆光 帰りは順光。
あるはず と探しながらゆっくり走る。
「あった!」
ほらね やっぱりあった 福寿草。



春一番の黄色い花です。



霧多布に入った湿原には 2羽のタンチョウ。
次々と帰ってきています。


雪舞う日に

2016年03月24日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
今日から 天気予報の精度が上がるという。
でもね 雪マークなんてないのに 降ってますけど。
ま でもこの季節に雪が降ることは間間あること。
積もることのない 春の雪。



そこに白い背中が。



久しぶりのコアカゲラじゃありませんか。







ハイタカに食われていなかったのね。
良かったね。

海やら 湿原やら 中途半端

2016年03月23日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
キラキラ光る 海は春模様。



冬の間は南に渡ってしまうウミネコたちが帰り始めています。
集団大好きネコたち 数千集まるまで まだしばしの時間。



湿原の川 氷解け上流にも水路ができました。



雪もほとんど消え 食べやすくなった枯草求め エゾシカたちが群れている。
おいしい青草出るまで もう少しだから。



もう冬ではなく かといって 春本番ともいえず
今は 中途半端な季節 でしょうか。。。


毛皮を逃れ

2016年03月22日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
川辺に 黒っぽい丸いものがありました。



暖かい日差しに誘われたのか
なんと 呑気にお昼寝中のミンクでありました。



ようやく車に気がついたミンク君。



「なんだ なんだ」と こちらを見にきたりして。



むか~し 毛皮が流行っていた頃 北海道ではミンクを飼育しておりました。
時代の流れか 飼育場は閉鎖され 放されたか逃げたかは分からねど
あちこち水辺でミンクが見られるようになりました。
いろんな色の飼育ミンクも 野生化し代を重ねるうち
原種のこげ茶といいますか 黒っぽい色になるということです。

外来種 ということで 今では目の敵にされますが
「わたしゃ 来たくて来たんと ちゃいますねん」
と 思ってるんじゃないでしょうか。

とか言ってるうちに ミンク君 また お昼寝に戻りましたよ。。。





お や す み。


小鳥の声一つなく

2016年03月21日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
霧多布島にある森。
ほとんどが人工林でも森の雰囲気が味わえる。
もう雪も減って来たし 行ってみたのです。



小さな湿原の流れは もう甦っていた。



森に入っていく。



道にはキツネやシカにタヌキのような足跡。
が 小鳥の声一つしないのです。
まだ残る吹き溜まりに入ると 長靴に雪が。

ま ここまででしょう。
ヤチボウズのある流れのふもと。



コケの緑が春らしい。



相も変わらず声はない。
まだ 少しだけ早すぎた 森の中 でありました。。

北風に乗って

2016年03月20日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
北風が強い。
こんな日は 私の住んでいる霧多布島の北側には ワシたちが浮かぶ。
北側の崖は40mの断崖です。
そこに当たる北風が上昇気流を生むのでしょう。

もうすぐ渡ってしまうオオワシも



ここ育ちのオジロワシも



高く



もっと高く



風に乗り上がっていく。
気持ちいいんだろうなぁ。。。


いよいよ雨ですかぁ

2016年03月19日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
気温がいくらプラスでも 日差しがないと寒いもの。
アザラシ顔出す岬だって うすら暗く侘しい。



出っ張りに佇む孤高の鷹あり。
彼だって 暖かい日差しが欲しかろう。



とかなんとか 雨になる。
もはや そういう季節です。
春告げ鳥のムクドリもいましたね。



残った雪も ますます少なくなりつつ あります。

がんばりますっ!

2016年03月18日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
黒いからクロガモと呼ばれています。
白いコオリガモさんのように人気がありません。
ま そのほうが気楽でいいけどね。



春です。
恋の季節です。
女の子を 追いかけちゃいますよ。



つれない娘には 何度だってアタックしちゃいます。
人間だったら そんなのまずいでしょうって お気の毒だね。

おいらは鳥だから なんぼでも追いかけちゃうからね。。。






お嬢さ~ん。。。。

庭に来た方々

2016年03月17日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
気温がぐんぐん上がる。
お昼過ぎには8度にもなった。
吹き溜まりに残った雪も嵩がみるみる低くなっていく。
もう 冬とは言わせないよ とばかりに日差しがきつい。
小鳥が餌台に集まる回数が激減してきた。
このままの気候がつづけば もうすぐ餌台も店じまいとなるかもしれません。

ということで とりあえずまだ庭に来る生き物たちを。

スズメね。



シジュウカラね。



ハギマシコね。



ハシブトガラね。



イヌじゃなくてキツネね。



タヌキは来ているようだけど 深夜らしく見ていられません。
ほかに ヤチネズミ 人間 少々。。。