ターヘル・アナトミア「自作パソコン&バイクブログ」

パソコン関係ブログ試行錯誤しながら自作パソコン制作

特別定額給付金申請 PCの場合ICカードリーダライタが必要 Part2

2020-05-04 10:19:36 | ICカード

5月1日 申請可能となったので PCで申請(ICカードリーダライタ)してみました。

(スマホ申請なら ICカードリーダは必要ない スマホでカードを読み取ればOK こっちのほうが申請は簡単 スマホを使ったほうが簡単ですよ。 スマホでマイナポータルを検索して 下の画像のようなページが出るので そこからスマホで申請をタップすればOKのようです)

 

「マイナポータル」と検索して このページにアクセス   アドレスにgo.jpになっていることを確認する おそらく詐欺ページもでき始めているかもしれないので、注意。

(クレジットカード番号など 申請には 使わない)

https://myna.go.jp

go.jp は 政府機関というアドレスです。

 

申請はこちら をクリック

 

下にスクロール ①の地域を選んで

自分の住んでいる 県や市を入力

(郵便番号を入力すると 自動で 県と市が表示される)

特別定額給付にチェックを入れると 下のほうに「この条件で探すをクリック」が出るので それをクリック

 

特別定額給付が表示されるので チェック して 下の「申請する」をクリック

 

マイナポータルAPが必要なので ここでダウンロードする

使用OSのバージョン 使用ブラウザをクリック

chrome使っているので ここをクリック

 

ダウンロード手順はひょうじされるので指示に従う

(Chromeの場合はマイナポータルAPの拡張機能も使用 指示に従ってやればできる ブラウザの右上に小さいマイナポータルAPのアイコンが表示される)

 

もう一度 申請する ページが出るので ここで申請する。

 

マイナンバーカードや マイナポータルAP カードリーダーが必要というメッセージがでるのでOKをクリック

 

次へ

 

Step4にチェックをすべて入れて 次へ をクリック

 

ここから申請手続きです 後は 指示に従って 進んでいけばOKです

(STEP1からSTEP8まで進む)

 

マイナンバーカードを申請したとき 暗証番号を2種類作ったと思います

4桁と16桁の2種類

電子署名の暗証番号 アルファベットと数字の長い暗証番号

カードの4桁の短い暗証番号

注:この2つの暗証番号がマイナンバーカード以外にも必要、もし、忘れてしまったら 再申請を市役所でしないとだめです。 今は この暗証番号を忘れてしまった人たちが 役所に殺到しているようだと 聞いています。 忘れてしまった人は 無理して 役所に行かないほうが 良いかもしれない 人が密集しているようですから 3密状態 間違いなしです。 

忘れた人は 郵送でやったほうが無難でしょう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別定額給付金(仮称)の為の ICカードリーダーの設定に挑戦 Part1

2020-04-29 10:15:14 | ICカード

特別定額給付金(仮称)の為の ICカードリーダーの設定に挑戦 Part1

10万円申請をオンラインで挑戦する準備

 

注意:初めてなので 間違っているかもしれないけど 頑張って やってみます

 

ICカードリーダーが到着したので 早速 設定してみました。

設定の仕方を見ながら ダウンロードしたドライバーをインストールした後から・・・

(ドライバーは各ICカードリーダーで違うので 説明書で確認してください、私は 多分 今回しか使わないかもしれないので 中古のカードリーダーを貯まったポイントで買いました お金は0円です。)

手に入れた中古品のカードリーダーは 「接触型 ICカードリーダライタ SCR3310-NTTCom」

 

https://www.ntt.com/business/services/application/authentication/jpki/download2.html

中古品なので使えるかどうか? ちょっと 心配。

タダで買ったので もし使えなくても 郵送でやればいいので ちょっと 挑戦という事で あまり期待しないでくださいね。

 

インストール後に カードリーダーをパソコン背面のUSBポートに接続するように書いてあったのでその通りに実行

コンピューターの管理を開く

 

サービスとアプリケーションをクリックして 次へ

 

サービスをクリック 次へ

サービスの中からSumartCardをさがして クリック

 

実行中を確認 これでドライバーは正常にインストールされ カードリーダーも正常に実行中

(カードリーダーは正常に認識されたみたいです 使えそうですね 笑)

 

公的個人認証サービスをネットで検索してください

「公的個人認証サービス」と入力して最初に出てくる

こう言う感じのページ

 

1-3は取得済みなので 4からです。

(マイナンバーカード取得していないと オンラインでの申請はできませんよ)

 

下にスクロールすると

利用者クライアントソフトのダウンロード

 

インストール方法など書いてあるので ダウンロードしたファイルをインストールする。

 

ICカードリーダーの設定

 

ICカードリーダを自動設定するにチェック入っているか確認

OKなら

下の設定ボタンをクリック

 

自動検出も成功 ますます 使えそうですね(笑)

 

まだ、私の市では 申請書が届いていないので ここから先は 特別給付の10万円給付の市からくる宣誓書を見ないとわからないので 今日はここまで。

また 申請に必要なソフトをダウンロードすることになるのかもしれないです。その時(JRE Java実行環境)が必要になるのかどうか?

ただ 今回ダウンロードした「利用者クライアントソフト」はVr3.3だったので JRE環境は必要ないらしいが Java環境が必要な場合は 赤い矢印のJava導入をする必要があるかもしれないが 今は 保留。

今日はここまで。

 

次回は 特別支給の申請者が市から送られてきたら また 書きます。

(実際にオンラインで申請するのは 初めての経験なので e-Taxもしたことない どうなるか?)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別支給の一人10万円のためICカードリーダーを注文

2020-04-25 13:34:19 | ICカード

特別支給の10万円をネットで申請するために、マイナンバーカードを読み取るカードリーダーが必要らしいと会社の同僚が言っていた。

そっか、と思い ネットで調べたら 2000円から3000円で販売されていたが…

なんと どんどん 在庫切れ みんな 慌てて買っている おそらく この10万円をGetするためだろうね。

一度しか使わないかもしれないから 中古でも良い 安いのを探したら ポイントとクーポンを使って 0円でGetした。 ちゃんと使えるかは 不明だけど。 一応  正常動作は確認済みと記載されていたので 大丈夫だろう?

接触型のICカードリーダー

■対応カード
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・ICチップのついた住民基本台帳カード
・税理士カード
■対応OS
・Windows 7/8.1/10 ※各OSの32bit、64bitに対応
・macOS v10.12/10.13/10.14

https://www.ntt.com/business/services/application/authentication/jpki/download2.html

と記載されていた。

 

マイナンバーカードが使えると書いてあるので これに決めた 0円ですからね(笑)

 

カードリーダーが到着したら また 書きたいと思います。

 

また、あのアベノマスクが来たら ホームレスの支援団体に寄付するつもりです。この10万円も寄付と考えたけど どうせ 後で 増税の嵐になるだろうから ありがたく貰うことにしました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする