La selva bonita

ランダムウォークで気ままに,ガリレオ。
我々は流れ星のなりの果て。
El dia que me quieras.

化学物質はなぜ嫌われるのか 佐藤 健太郎 著

2015-09-14 23:26:30 | 日記
「化学物質」のニュースを読み解く

まえがき

第1章 リスクと向き合う
1-1 環境問題の難しさ
わかりにくい危機
単純な論理には罠がある

1-2 ゼロリスクという幻想
恐怖の化学物質DHMO
悪魔の証明

1-3 リスクの許容ライン
ベンゼン含有飲料は危険か?
リスクはつきもの

1-4 「天然」と「合成」
「合成品は悪者」という公理
化学物質という言葉

COLUMN リスクを比較する

第2章 環境問題
2-1 ダイオキシンは猛毒なのか
史上最強の毒物?
モルモットと人間は違った
セベソ,そしてウクライナ
発ガン性をめぐる議論
学会と世間の溝
毒性は量しだい

2-2 DDTの運命
殺虫剤DDT
人類最大の感染症
魔法の薬
没落,そして
DDTの復活
DDT以後

2-3 界面活性剤
水と油の仲立ち
SDSの濡れ衣
経皮毒商法の顛末
ホラー話にだまされないために

2-4 環境ホルモン問題は今
世界が「メス化」している?
環境ホルモン説の登場
冤罪
騒動その後

2-5 ホルムアルデヒドの話
橋を架けいる分子
毒性の原因
シックハウス?

2-6 バイオエタンノ-ルの是非
石油時代の終焉
次世代エネルギーの条件
バイオエタノールの問題点
ブラジルのバイオエタノール事情
シロアリが地球を救う?
日本のバイオエタノール

第3章 食品不足
3-1 合成着色料
「買ってはいけない」か?
着色科はアルコールより安全

3-2 甘味料の話
体が甘味を欲しがるわけ
甘味料いろいろ

3-3 アスパルテーム
合成甘味料たち
アスパルテーム登場
フェニルアラニンは毒?

3-4 保存料・殺鼠剤
ゾンビル酸の濡れ場
添加物バッシングが呼んだもの
塩素消毒は危険?

3-5 「食品の裏側」の裏側
「神様」の書いた本
コーヒーフレッシュは添加物まみれ?
「添加物漬け」のトリック
怖いのは「知ら無ないから」

3-6 プリン体の話
プリン体とは何か
痛風の原因物質
尿酸は「天才物質」?
カフェインもプリン骨格

3-7 謎の病原体・プリン体
奇病発生
謎の病原体・プリオン
学舎と市民の間
結局,牛肉は食べてもいいのか

3-8 中国食品の不安
ジエチレングリコール報道
「基準値」の意味
「毒餃子」報道とその後
リスクの「解禁」

第4章 健康食品
第5章 医薬の光と影

最新の画像もっと見る