今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

豆粒ほどの知識をどうぞ。

2024年05月11日 | Weblog

<本当にどうでもいい豆知識その1>

「goo」というサイト

https://www.goo.ne.jp/

を開くと出てくる赤い「goo」というロゴ。

その「oo」の目になっている部分、実は目玉が動く。(ポインターの動きに連動する)

そしてその目玉を早い速度でぐるぐる回してやると・・・

目が回る。

以上。

 

<本当にどうでもいい豆知識その2>

博多弁によく使われる「〜くさ」

・そんなの知っとうくさ。(そんなの当然知っているよ)

・あいつなら絶対持っとうくさ。(あいつなら絶対にもっているはずだよ)

 

そんな感じで使われる「〜くさ」。

私が先日図書館で借りた『方言が明かす日本語の歴史』「(小林隆/著)岩波書店」(p145)によると。

 

「くさ」は「こそ」と呼応して「あり」が已然形で結んだ「こそあれ」の形式からきている。

(中略)断定強調のために、「である」の間に「こそ」を投入した「でこそあれ」がもとになっている。

 

ですってよ。

「〜くさ」は元々、「でこそあれ」でそれがどんどん変化して「くさ」になっただなんて。(草)wwwwwwwwww

 

とかつまらないこと言うてますが。

実はこの本、とても面白いんですよ。

岩波書店から出てます。

結構古い本なので図書館などにあるかもしれません。

興味のある方はどうぞ。

この記事についてブログを書く
« は?はし? | トップ | リバイバル »