二十歳を過ぎたころ

小さなことに一喜一憂する二十歳を過ぎた学生の軌跡。
→いつの間にか社会人4年目。二十歳を過ぎたころからのブログです

中毒症状

2006年07月31日 20時16分38秒 | 日記
ああベンゼン環よ

夢の中に出てきて

お願いだから来て

記憶を繋ぎとめて

明日の試験までは


ああベンゼン環よ

発癌性があろうと

覚醒剤であろうと

いつのまにか私は

恋をしてしまった

清清しい六角形に

回り回る電子雲に

凛とした平面形に

個性的な官能基に

いつのまにか私は

そういつのまにか

私はあなたに夢中


Timeless sleepと

GARNETCROWは歌う

ベンゼンと永久に

いつもいつまでも

昼も夜も夢の中も

側にいれたのなら

きっときっと私は















永眠すると思うよ



ええ。間違いなく死ぬと思います。
全部8文字(半角16文字)に揃えてみました。
明日の試験の武運を祈ってやって下さい。




「Timeless sleep」 GARNET CROW

君がいなくなってから
何度朝日迎えたかしれない
急に地平線をみたくなって ふらり
始発に飛び乗る

酔う程の朝靄の中 薄く光る
空があまりに儚げでfade away
無理に未来求めてゆくこと笑えた

Timeless Sleep
二度と君のぬくもりを ah- 思い出さない
無力さに躰あずけていても
人は生きてゆける

かろうじて憎しみに変えずいれた
私がんばれたよね?

他人同士(たがい)を繋ぐものが在るとするなら
甘い希望のようなもので
fade out 醜い傷は
愛しさに絡め die away

Timeless Sleep
優しい眠り包まれて何も望まない
いつの日か君が悲しい時は
きっと強く抱くよ
Timeless Sleep
私の創るこの場所で癒してあげるよ
忘れえぬ喜びの記憶が ah-
生命(いき)を吹き込むでしょう out live

北海道に行ってきます。

2006年07月30日 03時49分07秒 | 日記
9月10日20時 名古屋港発
太平洋フェリーに乗って、いざ北海道へ。

12日10時45分 苫小牧フェリーターミナル到着
夕方に襟裳岬でどどーんと打ちのめされる予定。
夜は田中旅館とかいう、ローカルな雰囲気がたまらない場所に宿泊。

13日 帯広へ向かって出発。
適当にあちらこちらの観光地を見てみる。
夜は車内泊。道の駅で寝させてもらおう。

14日 阿寒湖へ向けて出発。
摩周湖・屈斜路湖は面倒なので行かない。人多そうだし。
それより私は阿寒湖名物のマリモと戯れるのだ。
温泉もあるらしい。ひゃっほーい。
夕方に釧路湿原展望台に到着。ただただどどーんと打ちのめされる予定。
夜は釧路市内のビジネスホテルにでも泊まろうかね。詳しくは未定。

15日 根室へ向けて出発。
時間があれば根室の北のミルクロードとかいう道を走ってみたい。
根室は花咲ガニが有名。宿は質素に、飯は豪華に。ふはははは。
夜は適当に。温泉があるなら車内泊でもよいかもしれない。

16日 日の出を日本最東の岬で見るのだ。起きれればの話だけど。
知床へは行けないだろうなあ……さすがに。
根室観光に満足したら釧路へ戻って釧路観光。
夜にレンタカーを返し、夜行バスで札幌へ。

17日 朝6時、札幌駅前に放り出される。どうしろと?
北大でも散歩してくるかなあ。
ちょこちょこと札幌観光して、空港へ移動。
12時45分、新千歳空港発。夕方名古屋に帰ってくる。

というわけです。一切合切振り払って行って来ます。
旅先からの近況報告は、できたらしますが。


試験勉強しなければならないのに。何故起きているんだ、自分。
明日は暑くなりそうです。どうぞよい休日を。

2006年07月29日 01時48分02秒 | 日記
2限の生物工学Ⅰの試験。白紙で出しました。
正確には、「残念ながら回答できません。力不足です。申し訳ありません。」と書いて出しました。
屈辱的な1時間でした。
後輩のために過去問をもらってきたという任務だけは果たしたので、よしとしよう。

どうせ太陽が爆発したら地球もふっとぶんだから、何やったって無意味じゃねえのと思ったりする。ただ精神衛生上、自分や自分につながりのある全てのものが満足できる時間を過ごせる方がいいに決まっている。この精神衛生上というのがやっかいであり、核心を抉る根拠であると思う。そう、所詮自己満足。すべては自己満足のために。
ただ自己満足のためにという動機はそれほど不純じゃない気がする。皆が皆自分勝手に“自分や自分につながりのある全てのものが満足できる時間を過ごせる方がいいに決まっている”と思っていれば、悲しむ人はいないんじゃないだろうか。そんな世界であるといいなあと思った。バイト中に。


バイト帰りに思い出した曲を紹介して、洗濯干して、寝ます。
この『ふ』という曲は母の車の中で聞いたのが最初だった。もうどうしようもないぐらいシンプルな歌詞だけれど、真理の1つ2つが見つかりそうな歌詞でもある。自分?自分は何だかんだ言っても、幸せですよ。



「ふ」

作詩 永六輔    作曲 さだまさし

 しあわせだと思った人が ふしあわせ
 ふしあわせだと思った人が しあわせ
 そんなことってあるんだよね
 あの時は若かったのさ

 まじめだと思ったヤツが ふまじめ
 ふまじめだと思ったヤツが まじめ
 そんなことってあるんだよね
 あの時は若かったのさ

 どこかで しあわせ ふしあわせ
 だれかが しあわせ ふしあわせ
 あした しあわせみつけて育てよう
 育てたしあわせ もう離さない

 自由だと信じた日々が不自由
 不自由だと信じた日々が自由
 そんなことってあるんだよね
 あの時は若かったのさ


 しんせつだと思ったヒトが ふしんせつ
 ふしんせつだと思ったヒトが しんせつ
 そんなことってあるんだよね
 あの時は若かったのさ

 どこかで しんせつ ふしんせつ
 だれかが しんせつ ふしんせつ
 あした しあわせみつけて育てよう
 育てたしあわせ もう離さない

 どこかで しあわせ ふしあわせ
 だれかが しあわせ ふしあわせ
 あした しあわせみつけて育てよう
 育てたしあわせ もう離さない

 どこかで しあわせ ふしあわせ
 だれかが しあわせ ふしあわせ
 あした しあわせみつけて育てよう
 育てたしあわせ もう離さない


 しあわせだと信じた時代が ふしあわせ
 ふしあわせだと信じた時代が しあわせ
 そんなことってあるんだよね
 あの時は若かったのさ

 そんなことってあるんだよね
 あの時は幼かったのさ

持つべきは

2006年07月27日 01時56分00秒 | 日記
漢字検定の問題集(準2級)から出題。
そうだ、ブログに記事を書くたびに勉強しよう。そうしよう。
カタカナを漢字に直してみよう。

1:シンロウシンプの入場
2:昨日入った給料で生活をマカナえる。
3:体力のショウモウが激しい。



さて持つべきは

こつこつ一人で努力することを嫌わないだけの忍耐力か

気兼ねなく頼れる優秀な友達か

どっちだろうねえ。

どちらもあるとよいんだろうねえ。

体調があまりよくなくて、鼻水が止まらなくて、よく分からんけど手が荒れてきて、少しへこんでいるときに聞くアルバムが『just beside you』(鈴木重子)。心穏やかになれます。ピアノジャズっていいね。こういう曲が1つ2つ弾けるようになりたい。
夏休みの目標でも書き並べようかと思ったけど、どうにも疲れた雰囲気なので、逆らわずに寝るとします。Good night, dear.


Ans:
新郎新婦
賄える
体力の消耗

試験直前! 成績予想

2006年07月25日 02時30分53秒 | 日記
冷蔵庫に鮭のフレークしかありませんでしたが、今日のバイトで買い込んだ食糧が冷蔵庫の腹を満たしてくれました。ふう。満腹。

それにしてもまあ、成績を予想して自虐的になろうかとも思える、この長雨。

では。いってみよーう。

25日 分子微生物学 不可(確定)
26日 高分子材料化学 可
27日 応用微生物学 不可(確定)
28日 生物工学Ⅰ 不可(確定)

31日 応用分子生物学Ⅱ 不可(確定)
31日 食品機能化学 良
8月1日 有機合成化学 良
4日 有機構造解析学 可





……まあ、仕方ない。










研究室配属も大学院試験も卒論もすっとばして、ここに就職できるかなあと前から思っているのが、名古屋市工業研究所。でもここの研究員になるには、公務員試験受けなきゃならんのかなあ。今日生協でいろいろ見てきたけど、あれはやばいぞ。前年度、応用化学、倍率6倍(募集人数1人、応募人数6人)。か、勝てる気がしねえ。

長雨と言えば、今度は九州が土砂降りらしい。文字通り土砂が山から降ってくるなんて、想像したくない。早く止むといいのになあ。頑張れ太平洋高気圧。

外に目を向ければレバノンで紛争が。拡大するのは間違いないとか。自分と同じ誕生日の人が巻き込まれて犠牲になっているのかもしれない。その現実からは、どうしようもないプレッシャーを感じてしまう。


この現実を前にして、どうなの?単位が単位がと嘆く男二十歳。避難生活を送る二十歳もいれば、銃を持つ二十歳もいれば、単位の計算を冷や汗かきながらやってる二十歳もいる。どうなのこれ?どうなの?

今はただ勉強するしかないけど、これが何につながるんだろう、この先はどこにつながるんだろうと思うと、ペンが進まない。

……いや、進めなきゃいけない。今は。とりあえず今は。

あと3週間

2006年07月22日 17時48分29秒 | 日記


前期実験収量……改め……前期実験、終了。


8月4日に、同学部学生の9割以上が参加する懇親会がある。
部活があるから行けないけれど。
みなさん、楽しんできて下さい!

要領よく実験を進めたりレポートを書いたりする術は未だ身についた実感がない。
後期の実験は前期の実験よりも大変になるらしい。
斜に構えたいところだけど、いやいや、頑張りがいがあるというもの。
前期の自分よりは満足できる自分でありたい。

実験内容は3年前から変わっていないらしい。
細かい修正を加えられたレシピに沿って実験できたのは幸いだと思う。
有機合成実験なんかはTAによるサポート体勢が充実していた。
有機が嫌いにならなくなった人も多くいるだろうと思う。

改善すべき最大の一点は、レポートが返却されないこと。
また、返却が遅いこと。
これではレポートの書き方の改善が見込めない。
忙しいのも分かるけれども、ぜひ添削して頂きたい。

写真は、生体成分基礎実験で用いた寒天培地。
『動物のお医者さん』に、コロニーを単離する実験風景があったはず。
同じことをやっているなあと感じた。
どばーっと生えるとことか。緑色ではなかったけれど。
持って帰ってきたのはいいけど……どうしよう。

最後の実験のレポートの締切が8月4日。
そして部活の大会が8~15日。
夏祭りは19日。
とりあえず、あと3週間。

あと3週間。

夏でも朝は涼しいのか +バトン

2006年07月20日 06時57分22秒 | 日記
雨が降ったからとはいえ、朝方、特に日の出前の薄暗いときなんかは、涼しい風が部屋に入ってくる。

って、そんな時間に起きていたくない。早朝マラソンの趣味は私にはない。

例によって高分子の実験のレポートをごりごりと書いていたら、15枚にもなってしまった。余白がかなりあるけど、もういいや。でーきたできた♪



では続きまして、フィズさんからのリクエスト、漢字バットーン。

■1.前の人が、2. で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?

【我】wo (中国語では私を我と書いてwoと発音する。)
【独】ドイツ (W杯盛り上がったしね。)
【尊】尊敬 (日本武尊:ヤマトタケルノミコトじゃあないなあ。)

■2.次の人に回す言葉を3つ

【朝】
【昼】
【晩】


■3.大切にしたい言葉を3つ

【盲】まずは盲目的に何かを信じてみることは大切だと思う。特に自分の場合。
【慎】慎重に、慎ましく。
【読】本は心の栄養なのだ。本読みてえ……

   
■4.漢字のことをどう思う?
 
きれい。特に明朝体のレタリングとか(下手だったけど)好きだった。
でも読めない書けない。漢検受けたい……


■5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください

【山原水鶏】ヤンバルクイナ。天然記念物。飛べません。嘴の色が鮮やかです。
【心頭滅却】すれば、夏もまた涼し?
【野菜生活】お世話になってます。

■6.バトンを回す人7人とその人をイメージする漢字を。

【煙】Gamong
【動】なおぽっぽ
【進】ひろくん


やってたらごめんよお!持ってけ持ってけーい!うははははは!!
うは、うはははははははあああhhhhh!!!!







(朝は妙なテンションになると注記しておこう。)

ぐーたらりん

2006年07月18日 02時04分13秒 | 日記
この3連休は、眠たければ寝て、腹が減ったらご飯を食べ、汗をかいたらシャワーを浴び、罪悪感が押し寄せたらレポートを書き進め、という日々だった。ああ、この限りなくぐうたらな生活。悪くないけど、脳みそが腐る。きっと脳みその皺が一番多かったのは高校3年のとき……なんて認めたくない。認めたくないけどさ。

名大祭のフリマで買った本を読んだ。

『沖で待つ』 著:絲山秋子 発行:文藝春秋

第134回芥川賞受賞作。

とりたてて特徴のない内容と文体だった。審査員の先生方の感性にはピンときたのだろうか。よく分からない。これだったらよっぽど宮部みゆきの『返事はいらない』とか、乃南アサの『不発弾』とかの方が、短編として読んでいて面白い。読み応えがある。気がする。


試験の雰囲気が漂って来る頃になってしまった。取りにいける単位は限られている。最低4単位、できれば6単位ほしいと目標を低く掲げるあたり、自分はきっと研究室配属においても我を通せないんだろうなあと思う。パチンコの玉のように、いろんなところから影響を受けてたどり着いた先が、お似合いな気がする。果たして自分はどこまで自分のためだけに行動できるのだろう。うーん。悩ましい。

頂いた漢字羽団は次の機会に回します。

至福のひととき。

2006年07月15日 22時02分07秒 | 日記
昨日の昼、名古屋、最高気温36℃。
下宿で部活の仕事をしていたのが間違いだった。
蒸し焼きになる。どあっちい。
しかも2階。目の前はホンダの整備工場。
ぎゅいーんがんがんパフパフという音と共に熱風がやってくる。
く、苦しい。

それにしても整備工場で働く人たちは、暑くても長袖長ズボンなんだね。
頭が下がります。
それほど車が好きなんだろうかね。そう仕事に取り組めたらいいなあ。
部屋を紹介してくれた(そして母が一目惚れした)ニッショーのお兄さんは、
以前この工場で働いていたという。
生物系であるが故に物理的メタリックの神秘に何かを感じることはないけど、
誰も彼もがいつも情熱的に使命感を持って働いているわけではないだろうけど、
少し羨ましい。

昨日の反省を踏まえて、今日は暑い昼時に大学の図書館へ。
だって光熱費かかんないじゃん。涼しいし。快適。♪
寝ちゃいけないと思いながら、うつらうつらするこの瞬間が、至福のひととき。
勉強したことはあまり頭に入ってないかもしれないという現実問題はおいといて、
とりあえず癒されてきました。

明日の予想最高気温、34℃。



こりゃ明日も図書館だな。