たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

みんなの為の政治

2010-06-20 23:52:53 | 政治活動

阿久根市長が、議員の報酬を日当制に、職員ボーナスの半減を議会に諮ることなく
決定したとのニュースがありました。

いったい議会の存在価値は?と思う出来事でした。
それにもまして、首長は市民の声を聞く耳を持っているのか大変疑問に思いました。

さて、本日は民主党和歌山県連の常任幹事会がありました。

間近に迫った参議院選挙への取組みなどについて話し合いました。

それと、もう1点は知事選挙への取組みです。
今朝の新聞は各紙とも取り上げていました。
会議終了後も、岸本周平代議士を取り囲んでの取材です。

帰ろうにも廊下をふさがれて、みんな立ち往生でした。

県民の声をきき、県民の為の政治が行える人。これが知事に求められる資質です。
そんな中で、県民のためにふさわしい方を擁立したいと思います。


また参議院選挙でも、国民の生活を第一にもっと政治を変える!!と
島久美子総支部長は訴えます。


みんなの為の政治の実現に頑張ってまいります!!