goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

瀬戸内海の小魚によるだし(いりこだし)が特徴の尾道ラーメン!

2010年10月30日 | ラーメン
≪つけ麺はパス、瀬戸内海の小魚によるだし(いりこだし)が特徴の尾道ラーメンへ!≫
          寒い日(急になる)、やはり熱いラーメンに限ります。

    
歩いているとプーんと醤油の香おばしい匂いが漂ってきましたよ!
     匂いだけで五臓六腑に沁み渡りますね!釣られてはいっちゃいました。
     尾道ラーメン 大久保軒


         
   尾道ラーメン!18年位前に大阪に出張している時に!行列が出来ている店がありました。
   大阪人は行列してまで食べないと(プライド)聞いていたので吃驚した事があり、勿論、
   その時が始めて食べたのを覚えています。今ではすっかりお馴染みになりましたが。

            
       店員さんにお勧めを聞くとこれらしい。ラーメンと菜っ葉飯?

            
       これを食べると!何故か素朴な味がしてくるんです!
     山里を思い出す?そんな感じのご飯ですね。たまにはgoo(良い)ですね。

            
         平打ち麺に小魚香りがぷんぷん、醤油ベースのスープが上手く絡みあいます。
     上には素朴な青物、チャーシューが食欲をそそります。

           
      寒いので一気に食べました!旨い!ご馳走さまでした。
      ラーメンの味は天気にも大きく左右されますね!
      チョイ腹が物足りないので近くのたこ焼きを探すぞ~~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人気漫画「こちら葛飾区亀有... | トップ | 尾道ラーメンを食べた後に食... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ラーメン」カテゴリの最新記事