髑髏フラワー

ママの口ぐせお花はドクロ!

妊娠34週のこと

2019-11-05 | 妊娠、出産
第一子、第二子と嫁さんが里帰りしての出産だったので、恥ずかしながら第三子にして初めて自分の子どもの出産に立ち会うことになる。
今までは妊娠後期に差し掛かると、嫁さんは荷物をまとめて子どもを連れて実家へ帰っていた。
私は一人暮らしのまま仕事を続け、陣痛の知らせが来たら産院へ向かい、生まれたばかりの我が子とご対面、という流れであった。

要は、嫁さんが妊娠していた最後の一ヶ月くらいから出産するまでの期間、嫁さんがどんな状態でどんな暮らしをしていたのか、どんな想いで過ごしていたのかを何も知らないで生きてきたのだ。

いやホントに恥ずかしい。
恥ずかしいことだと今現在は思える。

ぎょっと思ったのは、今から半月ほど前、嫁さんは妊娠34週、長男の運動会の前日だった。
開催場所は歩いて数十分の小学校だったのだが、そこまでの距離が歩けないから車で送ってほしい、と嫁さんに頼まれたのだ。

えっ!あそこまで歩けないの?

と言いそうになって慌てて言葉を飲み込んだ。

嫁さんがそこまで体力が落ち込んでいるとはまったく気づいていなかった(体力が落ちているというより、体力気力を胎児に向けているので他方に回す余力がない、といえば正確だろうか。嫁さん曰く「体力の出処がわからない」とのこと)。
その前の週までは仕事に行っていたのでまだ動けるんだと思っていたが、かなり無理をして身体を動かしていたようだ。
産休に入ってから嫁さんはいよいよ胎児の仕上げにとりかかったようだった。

妊娠初期に体調が悪くなるのは第一子から第三子まで同じだったが、妊娠後期にもつわりのような症状が出て、不眠に悩まされていて、子供たちに食事を作ることもままならない。
食事を作るどころか自分自身が食事をするだけでも疲れてしまい、ともかく横になっていることしかできない状態になった。

想像以上に嫁さんの体力が落ちているということがわかったので頭を切り替え、育児休業に入った私は(正確には「産前年休消化と育児休業」です。詳しくはいつか)、ともかく嫁さんには動かないでいてもらう、自分が嫁さんの手足になる、というスタンスに切り替えて日々を過ごすことにした。
現在は、基本的な家事は全て請け負い、毎日洗濯機を回し掃除機をかけ、食事は毎食私が作ることにしている。
嫁さんも安心したのか朝起きて食べる、寝る、昼起きて食べる、寝る、夜起きて食べる、寝るを繰り返している。

これを書いている今は妊娠36週。

検診では母子ともに健康で、今生まれても問題ないくらいに胎児はしっかり育っているようだ。

育休に入ったらあれやろうこれやろうなんて考えていたが(嫁さんも私が育休に入るのを今か今かと楽しみに待っていてくれて、ようやくその日々が始まったのだけど、もはや色々としんどそうだ)、今は「その時」を待つだけだ。



画像は自宅の庭で収穫した米。二人の子供たちはどちらも春の生まれだが、今度の第三子は初めての冬生まれになる。沐浴で冷やさないようにしなくちゃなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3歳次男 想定外の成長 | トップ | 産前休業のススメ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

妊娠、出産」カテゴリの最新記事