深夜の保線作業

2019年09月15日 | 鉄道


終電が終わったあとも線路では、保線作業が行われています。

日常の安全運行は、彼ら保線作業員たちの努力などがあってこそ
なりたっているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭礼

2019年09月14日 | 徒然
「令和最初の」祭礼です。

陽射しこそないものの、秋らしい風の吹くなかで
2日間のお祭りのスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節

2019年09月13日 | 徒然
中秋節、日本では仲秋の名月ですが、今夜は雲が厚く
月は隠れたままです。

明日から地元では祭礼です。

天候に恵まれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝鬨橋西詰

2019年09月12日 | バス
勝鬨橋西詰の風景




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓正寺

2019年09月11日 | 東京のお散歩



築地場外市場の一角にある天護山圓正寺(円正寺)は、本願寺派の寺院で
江戸時代初期に深川海辺町に創建され、後に浜町へ移転の後、
明暦の大火に遭って本願寺ともに現在地へ移って来ました。

築地本願寺の子院の中では、戦前建築が残る唯一の寺院です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相鉄線の試運転

2019年09月10日 | 鉄道
今年11月30日から、埼京線と相鉄線の直通運転が開始になるそうです。

相鉄の青い電車(ヨコハマネイビーブルー)が、乗務員訓練のために
連日試運転を行なっています。

まさか最寄りの駅から海老名や大和市へ乗り換えなしで行ける日がくるとは
思ってもいませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2019年09月09日 | 徒然
台風15号は首都圏に大きな爪痕を残していきました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地本願寺 本堂裏側

2019年09月08日 | 写真
勝どき橋側から見た築地本願寺本堂




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地本願寺本堂

2019年09月07日 | 東京のお散歩
昭和六年(1931)に起工して、三年の月日をかけて竣工した築地本願寺本堂。

設計は伊東忠太によるもので、全体的にはインド風の建築となっているものの
随所に西洋建築や日本のモチーフ、イスラム様式などを取り入れていて
独自の美しさを作り上げています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ京急

2019年09月06日 | 徒然
昨日、トラックの踏切直前横断による大規模な衝突脱線事故が発生した京急。

あれだけの事故ありながら京急線の乗客乗員に死者が出なかったのは
京急の車両編成へ対する考え方や、まだ一年ちょっとの経験にも関わらず
必死に被害を最小限に食い止めようとした運転士の奮闘の結果だと思います。

京急によれば、明日7日始発から通常運行再開に向けて作業を行っているとのこと。

競合するライバル路線であるJRの協力も含めて復旧に努めている保線屋さんや
ダイヤ正常化に向けて動いている関係者のみなさんにエールを送ります。

がんばれ京急
ありがとう京急




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場廃止後の場外

2019年09月05日 | 東京のお散歩





豊洲移転後も築地場外は賑わっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバルビルの無い新宿西口夜景

2019年09月04日 | 写真




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門跡橋

2019年09月03日 | 東京のお散歩
築地市場跡の晴海通りを挟んだ向い側に遺る門跡橋の銘が入った石柱。

門跡橋は築地川南支流に架かっていた橋で、震災復興事業として開通した
晴海通りの橋「築南橋」として昭和三年(1928)に竣工しました。

しかし古くから築地本願寺を門跡と呼んでいた事から、その名を遺すべく
「佃政の親分」金子政吉が東京市に直談判し、翌年門跡橋に改名されました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地市場の現在

2019年09月02日 | 東京のお散歩
豊洲に移転してもうすぐ1年になる東京中央卸売市場の旧築地市場。

現在、来年のオリンピック・パラリンピックの大会関係車両専用基地を
来春までに完成させる工事を行っています。



以前は場内関係者専用駐車場だった勝どき門駐車場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻窪用水

2019年09月01日 | 神奈川のお散歩
箱根から小田原を流れる早川から分水する灌漑用水の荻窪用水。

箱根町湯本のローリングダムで取水して、17のトンネルと
トンネル間の堀割によって入生田、風祭、板橋を経て
小田原駅北側の荻窪地区までの全長10.3km、標高差10.8mを流れ
途中東京電力山崎発電所において水力発電にも供される用水路です。

水田のなかった上記地区の為に天明二年(1782)に工事が開始され
20年にも及ぶ難工事と多くの犠牲の末、享和二年(1802)に完成しました。

この工事にあたっては、山北の百姓で大工でもあった川口廣蔵が
開削当初から献身的に尽くした名主格に取り立てられています。

関東大震災では大規模な崩壊を起こしますが、二年後には復旧します。
しかし用水の維持には水路の通過する5村の大きな負担でもあったことから
箱根登山鉄道が発電利用を条件に用水の改修と維持、経費負担を申し出、
昭和十二年(1937)にローリングダムと山崎発電所(現東京電力)および
ヒューム管を用いたトンネルが完成しました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする