新宿の目

2017年05月31日 | 東京のお散歩
新宿駅西口の地下広場、新宿スバルビルの地下に
新宿の目と名付けられたアクリル製オブジェがあります。

昭和四十四年(1969)に彫刻家の宮下芳子が制作したもので
長く新宿西口の待ち合わせ場所として知られてきました。

近年は携帯電話の普及で「待ち合わせ場所」という概念自体が減り
このオブジェの前に佇む人は少なくなってしまいましたが
スバルビルの所有者が富士重工から小田急に移った今日も、
この目は新宿を行き交う人々を見つめ続けています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大多喜城

2017年05月30日 | 千葉のお散歩
大多喜城は、房総半島中部夷隅郡大多喜町にある城跡で
16世紀初めに小田喜城と呼ばれる城があった場所に
天正十八年(1590)、それまで治めていた里見氏に代わって
徳川家康支配下となり、徳川四天王の一人、本多忠勝が入城し
今日の大多喜城の基礎となったとされています。

小田喜城と大多喜城については、その連続性や曲輪の構造
位置関係など不明な点が多く、大多喜城となった後も
領主の転封や焼失、荒廃によって建物に関して詳細はわかっていません。

現在、天守として復元されている建物がありますが
実際に天守が存在していたのかも含め、わからないことが多い
考古学調査のし甲斐のある城跡のひとつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜三塔

2017年05月29日 | 神奈川のお散歩
昨日紹介した、横浜三塔のうちの「ジャック」、横浜開港記念会館。

今日は、残りの「キング」と「クイーン」を紹介します。

キングは神奈川県庁本庁舎、クイーンは横浜税関本関の建物で
県庁は昭和二年着工、翌年竣工(大林組施工)の帝冠様式、
税関は昭和九年に竣工(戸田建設施工)の帝都復興建築です。

クイーンは三塔うち最後の竣工ですが、当時横浜で一番高い建物だったそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市開港記念会館

2017年05月28日 | 神奈川のお散歩
横浜市中区に、塔を持つ3つの建物があり、横浜三塔と呼ばれています。

このうち、開港記念会館は「ジャックの塔」と呼ばれ親しまれています。

開港記念会館の建物は、明治四十二年(1909)の、開港50周年事業として計画され
大正六年(1917)に竣工しました。

関東大震災で焼失してしまいましたが、昭和二年(1927)に、竣工当時の姿で復元されています。

平成元年(1989)には、復元時に省略されたドーム部分を復原し、国の重要文化財に指定されました。

現在も現役で使用されている、貴重な戦前のモダン建築の一つです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本牧公園の崖

2017年05月27日 | 神奈川のお散歩
三渓園の裏手、本牧公園から見える露頭は、本牧がかつて
岬であった事を物語る、貴重な自然の地層です。

関東地方の台地の基盤となる上総層群を観察するには、絶好の露頭です。

これからの季節には、蓮の花も楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメ横のガード下

2017年05月26日 | 東京のお散歩
アメ横は、言わずと知れた上野駅と御徒町駅の間にある、商店街。

その商店街は、JR線に沿って伸びていますが、当然ガード下にもたくさんの商店が並んでいます。

外側が海産物や乾物の店が多いのに対して、ガード下にはファッション系の店が多くなっています。

雨の日にもゆっくり買い物ができて、マニアックなアイテムも手に入る
穴場的ショッピングスポットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和 国鉄 始発駅

2017年05月25日 | 東京のお散歩
上野駅は、東北の玄関口として長く君臨してきました。

昭和六十年に、東北・上越新幹線が開業しても、その座は変わらず
新幹線の始発駅として、機能し続けました。

現在は、新幹線も在来線も、一部の列車を除いて、
上野駅は「途中駅」となってしまいましたが
今でもいたるところに、「ターミナル」の名残を
旅情とともにとどめているのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野駅のジャイアントパンダ

2017年05月24日 | 東京のお散歩
上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」に、妊娠の兆候があることが話題ですが
その上野動物園の最寄り駅、上野駅にもジャイアントパンダがいます。

と言っても、ぬいぐるみですが。


上野駅のジャイアントパンダ像といえば、知る人ぞ知る待ち合わせ場所として有名ですが
改札内と改札外に、それぞれ1体ずつ設置されていて、「パンダ像」だけでは
どちらのパンダ像なのかが判らないという事態になりかねません。

改札内、大連絡橋にあるパンダ像が「小さい方」「改札内のほどの方」、
入谷改札の外に設置されているパンダ像が「大きい方」「パンダ橋の方」と
一般的には呼ばれているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯だった

2017年05月23日 | 東京のお散歩
谷中の高台の上に、SCAI THE BATHHOUSEというギャラリーがあります。

このギャラリーは、その名と外見から判る通り、以前は銭湯でした。

柏湯という二百年の歴史を持つ銭湯でしたが、平成五年に改装しギャラリーとなりました。

近隣には愛玉子(オーギョーチー)の店や藝大、寛永寺、東博などもあっって
上野あたりの散策ついでに足を伸ばしてみるのも、いいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草地下商店街

2017年05月22日 | 東京のお散歩
現存する最古の地下街、浅草地下商店街。

日本で最初の地下鉄である銀座線浅草駅と、東武線の浅草駅の間にある
昭和の香りが漂いまくっている地下街です。

浅草地下商店街は、同じく地下鉄銀座線神田駅の須田町地下商店街や
銀座の三原橋地下街に遅れること昭和三十年に開業しましたが
神田駅も三原橋も老朽化によって改築や撤去が決まり、商店がなくなった事で
現役最古の地下街となりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社祭

2017年05月21日 | 東京のお散歩
浅草の人は、この日の為に生きていると言っていいほどの祭り、三社祭。

明日から、来年の三社祭に向けた日々が始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿毛

2017年05月20日 | 写真
タンポポが、綿毛になって飛び立つ季節です。

種たちも、飛び立つ日がこんな夏日になるとは
思ってもみなかったでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤橋の渋沢栄一像

2017年05月19日 | 東京のお散歩
日本橋川にかかる常盤橋の近くに、日本経済の父と呼ばれる渋沢栄一翁の像があります。

現在、この周辺は再開発が進んでいて、日本橋川の再生やオフィスビルの再建など
渋沢翁の想像を超えた、新しい東京がここにも生まれようとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋の老舗の建物

2017年05月18日 | 東京のお散歩
日本橋の老舗といえば、三越や高島屋などが有名ですが
三井住友銀行や、銀行の「ラスボス」日銀も、日本橋の老舗です。

どちらも重要文化財に指定されていますが、現役で使用されています。

(日本銀行本店は、現在免震化工事を行なっております)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋と神田の境

2017年05月17日 | 東京のお散歩
日本橋と神田といえば、それぞれ江戸を代表する街に数 えられる街。

今でも中央区日本橋○○町とか、千代田区神田△△町という、古い町名が残っています。

この2つの町の境界は、結構細い路地。



江戸時代からその境界線は変わっていません。

ただし、路地の場所には江戸時代には龍閑川という人工開削の堀が流れていて
この堀が日本橋と神田の境となっていました。

ここにかかっていた橋が今川橋で、現在でも交差点名などに、その名が残されています。



(今川橋交差点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする