蓮爾の2号店が上馬にオープンしたのは昨年の10月。
行きたいなと思いつつもなかなか行けませんでした。
登戸の方は、こことこことここで行ってます。
三軒茶屋と駒澤大学の間にあるので、さんこま店。
18:00過ぎくらいに入ると、お客さんナッシング^^;、学生が冬休みのせいか?
けっきょく、食べ終わるまで他のお客さんは来ませんでした。
さんこま店ではたま系のメニューが無いようです。
蓮エビ小(900円)のボタンを(番号で)ポチ。
コールはやさいにんにく。
登戸店に比べると盛りはぜんぜん少なめ。
ちなみに作っているのは登戸にいた店主、それに助手が一人。
麺は登戸のように激太ではないですね。府中二郎くらいかな?
これはこれで美味しい麺です。
ブタはなかなか発見できず。
麺の下に塊がごろごろと隠れていました。
強烈な海老ダシの効いたスープです。
これが食べられるのは蓮爾だけですね。
行きは三軒茶屋から、帰りは駒澤大学に歩いて田園都市線で帰宅。
[蓮爾 さんこま店]
世田谷区上馬1-4-13
行きたいなと思いつつもなかなか行けませんでした。
登戸の方は、こことこことここで行ってます。
三軒茶屋と駒澤大学の間にあるので、さんこま店。
18:00過ぎくらいに入ると、お客さんナッシング^^;、学生が冬休みのせいか?
けっきょく、食べ終わるまで他のお客さんは来ませんでした。
さんこま店ではたま系のメニューが無いようです。
蓮エビ小(900円)のボタンを(番号で)ポチ。
コールはやさいにんにく。
登戸店に比べると盛りはぜんぜん少なめ。
ちなみに作っているのは登戸にいた店主、それに助手が一人。
麺は登戸のように激太ではないですね。府中二郎くらいかな?
これはこれで美味しい麺です。
ブタはなかなか発見できず。
麺の下に塊がごろごろと隠れていました。
強烈な海老ダシの効いたスープです。
これが食べられるのは蓮爾だけですね。
行きは三軒茶屋から、帰りは駒澤大学に歩いて田園都市線で帰宅。
[蓮爾 さんこま店]
世田谷区上馬1-4-13
お客は土曜の昼間以外はたまに混んでるくらいで普通はガラガラの時が多い感じがします。
子虎さんの職場はこのあたりなんですか。
蓮爾の他にも辰屋、陸などがっつりと食べられるラーメン屋さんが多いですね。
登戸の蓮爾は平日でもけっこう行列もできたりするんですが、こっちはガラガラでびっくりしました。
並ばずに食べられるのはいいんですけどね(^^)。