だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

千葉県勝浦市 担々麺ツーリング!(*^^)v

2015年03月29日 21時41分58秒 | バイク・ツーリング

28日(土)はmikiさん・トビーさん・私の三人で、千葉県勝浦市の担々麺(タンタンメン)ツーリングへ行って来ました。(*^^)v

朝7時30分に調布市にある「マクドナルド調布20号店」にmikiさんと待ち合わせ。
しかし、この日は中央道で事故渋滞があったらしいので、急遽国道20号線へ降りたらこちらも大渋滞でした。(´ω`)
7分ほど遅刻して到着。mikiさんはもう既に到着していました。
朝食を取ってからトビーさんの待つ川崎市のコンビニへ向かいます。

コンビニ到着。トビーさんは既に来ていらっしゃいました。


トビーさんも最近タイヤ交換をされたようで私と同じく「皮むきツーリング」だったようです。
何でも自分で手作業にてタイヤ交換をされたようです。(゜o゜)

しばしバイク談義。
・・・そうそう、mikiさんは今日SGR750です。(^・^)


先日、私が塗装したビキニカウルを装着していました。o(〃^▽^〃)o
なかなか良く似合います。(*^^)v

川崎市から一気に木更津へ向かいます。
アクアラインを通って木更津JCTへ。ここへもう圏央道が接続されていました。(^・^)
そのまま圏央道を走って「高滝湖PA」で休憩をします。


まだPAは未完成でトイレは使用出来ましたが、コーヒーなどの自動販売機はまだ設置されていませんでした。
今日は朝から眠かったのでコーヒーを飲みたかったですが仕方ないですね。
休憩後に勝浦市へ向かいます。

お昼ちょっと前に勝浦市のタンタンメンのお店「ぴかいちラーメン」さんへ到着。
早速注文をします。(^・^)


やはりタンタンメンですが、ちょっと贅沢をして「タンタン チャーシューメン」にしました。
お値段1,200円。


mikiさんとトビ-さんは「ちょい辛」にしましたが、私は辛さにあまり強くないので普通にしました。
最近は花粉症もピークで私はしょっちゅう鼻が詰まってますのでタンタンメンの味がよく分かりませんでした。
しかし、麺はサッパリとした感じで結構美味しかったです。
こちらのお店は自家製麺で「かんすい」を使用していないとか聞きました。
辛さもちょうど良く美味しく頂きました。チャーシューもとても美味しかったです。(^・^)

お腹がいっぱいになったところで、mikiさんの提案で「勝浦海中公園」へ行ってみる事に!
海沿いまで走り勝浦海中公園へ到着。


この先の展望台の下が海中水族館みたくなってます。
入場料960円を支払って入場。(*^^)v しかし・・・切りの良いところで千円にしちゃえよ!(。´_`)ノ

テクテクとしばらく歩いて展望台に向かいます。


海岸の水はとても綺麗です。


ここには「いけす」があり、満潮・干潮を利用してここへ取り残されたイワシなどを捕まえるようです。

展望台に到着して海中水族館へ降ります。


水族館といっても展望台の直径分しかありません。( ´艸`)
この日は海中の水も結構濁ってました。エサを与えて魚たちを呼び込んでました。

展望台からの景色。


天気もよく景色も綺麗でしたがちょっと海風が強かったですね。

帰りに売店へ寄って千葉県らしいお土産を買いました。
帰り道にはまた「海ほたる」へ寄ります。


相変わらずアクアラインは混んでますなぁ~。
車線は慢性の大渋滞です。クルマの合間をスリ抜けて海ほたるへ到着。

今日はやけにmikiさんがソフトクリームに執着してました。
珍しい。(*^。^*)
道の駅でのソフトクリームは今日は諦めて、前から食べてみようと言っていたジェラートを食べます。


ヨーグルト&ジェラートのお店「ヨゴリーノ」さん。

早速ジェラートを注文。
mikiさんとトビーさんは確かカップタイプのダブルを注文したかと思いますが、私は欲張ってカップタイプのトリプルを注文。


並んでいるアイスクリームの中から好きなものを選びますが、私はチョコレート・イチゴミルク・オレンジの三種をゲット。
なかなかまろやかで美味しかったです。!(^^)!

カップタイプ・コーンタイプは共通で、ダブルで420円トリプルで520円でした。
さぁ~!高いか?安いか?(^○^)

その後はまた川崎市までアクアラインを走り、ここでトビーさんとはお別れです。
国道20号線調布市付近まで来てmikiさんとも別れました。

ガソリンを給油して午後7時40分頃に自宅へ到着。
ケンタへのお土産は日曜日に会うのでその時に渡します。


海ほたるへ行ったら1個ずつお土産品を制覇していこうと思います。
今回は「ベイクドスイートショコラ」お値段1個1,080円・・・だったと思いました。(^^ゞ


そして勝浦海中公園で買った「びわゼリー」と「びわプリン」。各540円。


まぁ、これは千葉県内なら大概は売っているみたいですが。(^^ゞ


そして今回はピレリ エンジェルSTの皮むきツーリングです。


しょっぱなですのであまりバンクさせませんでしたが、ここら辺くらいまで削ってみました。( ´艸`)

簡単なインプレです。
ミシュランのパイロットロード2はコーナーリング時に路面に「べちゃ~」と密着する感じでしたが、ピレリのエンジェルSTはロード2のようなコンパウンドの柔らかさは無いのですが、でもコンパウンドはチョイ固めでも路面をしっかりと捕らえているって感じでした。
コーナーリング時も非常に安定感があってとても良いと思いました。

何でもピレリは中国企業に買収されるみたいなので、そこんところがちょっと残念な気がしますね。
まぁ、品質は変わらないと思いますが、今までの技術を是非とも維持して頂きたいものです。


今日も今日とて、いろいろとバイク弄りをしました。
ENちゃんの会社のUDさんのPCXにハザードスイッチキットとLEDヘッドライトを装着。
ENちゃんのセレナの夏タイヤ交換などちょこちょこと作業しましたので結構疲れました。


次のツーリングは5月のGW以降になると思います。
しかし・・・年々体力が衰えてきますなぁ~。
そろそろ小さいバイクへ乗り換えるようでしょうかネェ~?(´ω`)


本日の走行距離   318.5km
平均燃費       16.16km/ℓ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GROMにLEDヘッドライト取り付... | トップ | またPCXのカスタマイズ断行!... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2015-03-29 23:18:09
だっくすさん、今晩は!
昨日はお疲れ様でした。初の勝浦タンタン麺堪能でしたが、これ、美味しかったです。ドロっとしたスープではなく以外とあっさり感のある辛いスープは気に入りました。
辛めにしたら食べ終わり頃には2人共にヒーハー状態で、辛かったですね!また行っても良いかもです。
海中公園は、透明度によって入場料を変えるべきかと500円がいいところでしょうか?
ソフトは食べる場所を事前に考えてなかったので、海ほたるのジェラートを思い出し、寄ってみました。これも美味しかったです(私は苺、ココナッツ、チョコミルク)
帰路途中、とんでもない道間違い、すみませんでした次回は群馬方面かも?です。また参加願います
お疲れ様でした。 (トビー)
2015-03-30 00:06:37
だっくすさん、昨日はお疲れ様でした。タイヤ皮むきツーリングでしたが自分はダンロップのタイヤで乗り心地は以前のブリジストンより少し硬めな感じでした。食いつきは中々良かったと思います。次に坦々麺ですが辛めだったのですが辛さはちょうど良かったです。自分は最近飲み物が気管の方へ入ったりする事があり咽てしまいましたがすっごく美味しかったですよ。私の地元にはトロットした坦々麺の有名店がありますので機会がありましたらご案内します。次にジェラートですが自分はココナッツとティラミスです。ココナッツが最高に美味しかったですね、値段はちょっと強気でしたね。今回のツーリングも中々の晴天で気持ちの良いツーリングでした。次回も又宜しくお願いします。
Unknown (だっくす)
2015-03-30 21:12:21
こんばんわ、mikiさん。
土曜日は大変ありがとうございました。(^・^)
勝浦のタンタンメンはようやく食べれましたね。
前々から行こう!という事でしたからね。
思ったよりも辛くなかったので美味しかったです。
慢性鼻炎と花粉症の鼻づまりが無ければもっと美味しく食べれたのでしょうが。(^^ゞ
海ほたるのジェラートはココナッツが人気みたいですね。
次回はココナッツ食べてみます。(*^^)v
いやいや、安房小湊駅からの道は分かりづらいですよ。
よく考えてみると道に案内板が全然無かったですもんね。
もう少し分かり易い案内板が出てると良いのですが。
次回はGW以降になると思いますが、また宜しくお願い致します。(^_^)/
Unknown (だっくす)
2015-03-30 21:18:29
こんばんわ、トビーさん。
土曜日は大変ありがとうございました。(^・^)
確かにBSよりもダンロップの方がコンパウンドは硬いかもしれませんネ。
BSのバトラックスを履いている方々はタイヤの減りが早いと言ってますからね。

私も同じですよ。
ラーメンなどを食べ始めると決まってむせてしまいます。
最近では水分を飲んだ時に気管支が巧く切り替えられないのか、水分が肺に入りそうになってむせてしまいます。
「歳のせいかなぁ?(´ω`)」と思って諦めてますけど。

mikiさんもトビーさんもジェラートはココナッツですね。
今度は私も是非食べてみたいと思います。
また宜しくお願い致します。(^_^)/

コメントを投稿

バイク・ツーリング」カテゴリの最新記事