あやし小児科医院 第2ホームページ

あやし小児科医院第1ホームページに載せきれなかった情報、横道にそれた話題をランダムに掲載します。

新型肺炎、仙台市の対応

2020-02-01 22:45:58 | インフルエンザ

2020年2月1日 河北新報

新型コロナウイルスによる肺炎を感染症法の「指定感染症」とするための政令が1日、施行された。宮城県内で感染の疑いがある患者が発生した場合、県と仙台市は、隔離施設のある7カ所の感染症指定医療機関への入院を勧告する。患者が拒否しても、感染拡大防止のため、強制的に入院させることが可能になった。
 感染の疑いがある患者が発生した場合の対応の流れは図の通り。
 県内の各保健所に病院や診療所から受診報告、患者本人から相談があった場合、保健所は指定医療機関と患者の受け入れを調整し、症状や空きベッド数を踏まえ、入院先を決定する。
 指定医療機関は、極めて症状の重い患者に対応する「第1種」が東北大病院。軽症者を含めて受け入れる「第2種」に仙台市立病院、大崎市民病院、公立刈田総合病院(白石市)、石巻赤十字病院、気仙沼市立病院、栗原市立栗原中央病院の6機関が指定されている。
 患者がいる場所まで自治体の公用車や民間の救急車を手配し、入院先の病院の感染症専用の出入り口まで搬送する。今後、軽症者が多数発生した場合は、自力で病院に行くように指示する可能性もあるという。
 入院後、患者から採取した検体は専門機関で分析する。仙台市内の患者は市衛生研究所(若林区)、市外は県保健環境センター(宮城野区)に検体を送り、ウイルスの有無を調べる。
 結果は1、2日で判明する。陽性だった場合は入院が継続となり、保健所は患者の家族、職場の同僚など「濃厚接触者」の調査を開始し、必要に応じて汚染された場所を消毒する。陰性と判明し、症状が軽い場合は帰宅することもできる。
 仙台市健康安全課は感染予防のため、手洗いの徹底とマスク着用を求めるとともに、「感染の疑いがある場合はすぐに受診せず、まずは病院や診療所、保健所に電話で症状を話してほしい」と呼び掛けている。

 

 

あやし小児科医院第一ホームページがお引越ししました。
新しいURLはここです → https://ayashipc.amebaownd.com/        

 


仙台市で今季初インフル学級閉鎖

2019-10-01 19:39:36 | インフルエンザ
NHK NEWS WEB

09月30日 19時02分
 
仙台市の小学校で、インフルエンザによる学級閉鎖が行われることになり、市の教育委員会は、今後の流行に備えて、手洗いやマスクの着用などの対策を徹底するよう呼びかけています。
 
学級閉鎖をすることになったのは、仙台市青葉区にある上杉山通小学校の1年生1クラスです。
仙台市教育委員会によりますと、9月25日から30日までに、このクラスの33人の児童のうち、あわせて4人がインフルエンザと診断されて欠席しました。
別の3人の児童も熱を出して欠席などしたということで、市の教育委員会は10月1日から4日までの4日間、学級閉鎖をすることになりました。

県によりますと、今月23日までの1週間に県に報告されたインフルエンザの患者数は51人で、去年の同じ時期の12倍以上、増えているということです。
インフルエンザによる学級閉鎖は、県内の公立の学校では6校目、仙台市内では初めてだということで、市の教育委員会は、手洗いやマスクの着用など、今後の流行に備えて対策を徹底するよう呼びかけています。

インフルエンザで今季初の学級閉鎖

2019-09-10 20:04:49 | インフルエンザ

 


 
インフルエンザで今季初の学級閉鎖東松島・大曲小学校

宮城県教委は5日、インフルエンザのため、宮城県東松島市大曲小2年の1学級を6日まで閉鎖すると発表した。
県は、手洗いの徹底などを呼び掛けている。
県教委スポーツ健康課によると、同校では3~5日に4、5年の各1学級を閉鎖した。
インフルエンザによる学級閉鎖は今季初で、過去10年間で最も早い。

インフルエンザに感染し、欠席した児童は4年(全1学級)が38人中11人、5年(同)が36人中18人、2年2組が21人中5人で計34人だった。
インフルエンザは例年、12~1月に流行する傾向がある。

過去10年間で学級閉鎖が最も早かったのは2017年の9月12日。
県疾病・感染症対策室の担当者は「現時点では流行と言えないが、仙台、石巻管内で患者数が増えている。
手洗いや十分な睡眠、栄養のある食事を心掛けてほしい」と話した。

2019年09月06日金曜日 河北新報



 あやし小児科医院第一ホームページがお引越ししました。 

 新しいURLはここです → https://ayashipc.amebaownd.com/


インフルエンザ流行状況

2019-03-22 18:50:34 | インフルエンザ

インフルエンザ流行状況

 

A型のピークは過ぎたものと思われますが、いまだにHRS小学校で流行しています。

インフルエンザの患者数は合計287名となりました。

マスク着用でない方は入室できませんのでご注意ください。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆1月17日、去年より1週間早く東京都がインフルエンザの流行警報を出した。

 

 例年は1月下旬から2月上旬が流行のピークなのだが、すでに全国でも警報、注意報がほとんどの都道府県で出ている。


インフルエンザ脳症で小4男児死亡 長野(NHK)

2019年1月22日 18時43分
長野県北部に住む小学4年生の児童がインフルエンザに感染し、今月13日にインフルエンザ脳症で死亡していたことがわかりました。
県では、重症化を防ぐため予防接種を受けるなど対策を呼びかけています。
長野県教育委員会などによりますと、県北部に住む小学4年生の男子児童がインフルエンザに感染し、その後、今月13日になってインフルエンザ脳症で死亡したということです。

 

「インフルエンザ脳症」は、インフルエンザにかかった患者が、突然、けいれんや意識障害などを起こす病気で、1日から2日という短期間に急速に症状が悪化するのが特徴です。

 

県保健・疾病対策課によりますと、ことしに入って、県に報告があったインフルエンザ脳症の患者数は3人で、重症化を防ぐには予防接種が有効だとしています。

 

長野県内では、今月13日までの1週間に医療機関から報告されたインフルエンザの患者数が急増したことから、県が今月16日に、この冬はじめてとなる「インフルエンザ警報」を出すとともに、早めの医療機関の受診や手洗いやマスクの着用などの対策を呼びかけています。

 

◆インフル感染の女性、ホームから転落死 東京・中目黒駅 (朝日新聞)

2019年1月23日13時19分
 22日午前9時半ごろ、東京メトロ日比谷線中目黒駅(東京都目黒区上目黒3丁目)で会社員の女性(37)がホームから転落し、入線してきた電車にはねられ死亡した。搬送先の病院で確認した際、女性がインフルエンザに感染していたことがわかったといい、警視庁は体調不良で誤って転落した可能性もあるとみて調べている。
 目黒署によると、女性は2日前から、同居している家族に「体調が悪い」と話していた。この日は出勤する途中だったとみられるという。女性がホーム上でせき込んだりうつろな目で歩いたりする姿が目撃されており、電車を待つ列の先頭からふらつくように転落したという。
 
 
 
インフルの小6男児、3階から転落してけが 異常行動か(朝日新聞)
 
 埼玉県鶴ケ島市で22日、インフルエンザで学校を休んでいた市立小6年の男児(12)が、マンション3階の自宅から転落していたことが、市教委や県警西入間署への取材でわかった。男児は胸や腕を打撲したが、命に別条はないという。市教委はインフルエンザ患者の「異常行動」だった可能性もあるとみている。
 署などによると、同市富士見の5階建てマンションで22日午後3時ごろ、「男児が落ちてきた」と住民から119番があった。男児は高熱を出して3階の自宅で寝ていたといい、ベランダの真下にある駐車場の屋根にぶつかってから、地面に落ちたらしい。
 市教委は、インフルエンザ患者が突然走り出したり、飛び降りたりする「異常行動」だった可能性もあるとして、保護者らへ一斉メールで注意を呼びかけることにしている。同市では23日現在、市立小6校で計10学級がインフルエンザで閉鎖になっている。


インフルエンザ、ピーク終了か 過去最多の前週下回る
2/8(金) 15:26配信  朝日デジタル

インフルエンザの定点当たりの報告数の推移
 厚生労働省は8日、最新の1週間(1月28日~2月3日)のインフルエンザの患者数を発表した。全国約5千カ所の定点医療機関から報告された患者数は、過去最多だった前週を下回った。
 医療機関を受診した患者数は推計約166万9千人で、前週(約222万6千人)より減少した。休校や学年・学級閉鎖をした保育所や幼稚園、小中高校は全国で6995施設と、前週(8928施設)を下回った。
 定点医療機関の1カ所あたりの患者数は43・24人(前週57・09人)だった。最も多かったのは、埼玉65・68人、次いで新潟62・51人、宮城58・77人と続いた。東京は45・67人、愛知は38・23人、大阪は34・63人、福岡は42・80人だった。全都道府県で前週を下回った。
 昨シーズンは同時期に患者数がピークで、その後減少に転じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

 

 

 

 


インフルエンザで今シーズン初の学級閉鎖。東京都内の小学校で。

2018-09-10 21:55:36 | インフルエンザ

 東京都などによると、江戸川区立船堀第二小学校の2年生の1クラスで、児童32人のうち、14人が発熱などで欠席し、一部の児童がインフルエンザと診断されたため、学級閉鎖となった。

また、閉鎖となったクラス以外でも、欠席している3年生の生徒のうち、1人がインフルエンザと診断された。

都内の公立学校で、インフルエンザによる学級閉鎖となるのは、今シーズン初めて。

都内では、毎年9月のこの時期にシーズン初の学級閉鎖が出ることが多いという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだワクチンは入荷していません!