カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

うどん求めて鍋割山

2011-03-08 | ヤマのこと

2011.3.6(日)丹沢の鍋割山へ。

1月からずっと「うどん食べたい・・うどん食べたい・・・」と思っていながら、
最近は混雑がひどく40分待ちとかのウワサで怖気付いていたのですが、
やっぱりどうしても食べたい!ヒルっちが出る前に!と行ってきました。


 
渋沢駅6:48発の始発に乗り大倉へ。もっと混んでいるかと思ったけど、
予想外にバスは全員着席程度の人でした。
日曜日もなかなかのお天気


 
今日は苦手な西山林道を歩きます・・・日曜日なのでなるべく早く帰りたいので、今日は最短コースを選びました。
でも・・・やっぱり長い・・・まだかなまだかな、と・・・



 
大倉から1時間45分(またCT計算間違えた?)、やっと「二股」水ボッカポイントに到着。
私は自分のうどん分だけの2リットル、ダンナは・・・あらあらそんなに詰めて大丈夫?



 
背中が急に重くなったので、早速汗をかきながら進みます。
後沢乗越に着くと風が通り気持ちよいです。
さあ、ここからが本番、うどんを美味しくいただく為に頑張らないとね~~~。

予想より人が少ないので、自分のペースで登れて楽しいです。


 
グングン高度を上げると、あれ?こんな木道あったっけ?
とよく見たら、設置されたのはH22年度と書いてあります、出来たばかりだったんですね。
去年の1月にはなかった



傾斜も緩み、丹沢らしい風景になってきました



富士山のアタマも見えてきたよ~


 
眺めが良くなってきました、あっちは檜洞丸かな?


 
ここまでの登山道は乾いて歩きやすかったのですが、
このあたりから霜が熔けて段々ぬかるんできました。



途中1回の休憩で、珍しく快調に歩くワタシ、苦しそうなダンナ(笑)
なぜなら今日の私はライト&ファスト
デジイチも持たず、新しく購入した軽いトレッキングシューズを履いてきたからラクチンです。

足元がなんて軽いの!KEENのTargheeは片足約420g、いつもの靴は片足1kg以上あるので半分以下!
足元が軽いとこんなに楽なのね~(でもこれに慣れてしまうとまずい気もします)



ヤッホー 富士山もくっきり見えてます。

でもここからが長いんだよね・・・偽ピークまだ越えてないし・・・



・・・と思っていたら、アレ?着いちゃった。
おかしいなぁ?偽ピーク今日はどこへ消えた?木道ができて歩きやすくなったからでしょうか?
それともさすがに感覚的に偽ピークに騙されなくなっていたのでしょうか?


「おーい!もうちょっとだよ!頑張れ~」と後から来るダンナに激を飛ばすワタクシ。
いつもと立場逆転で嬉しい



水ボッカポイントから1時間半、鍋割山到着。
時計を見たらまだ10:30でしたが、既にハラペコなので迷わず小屋内へ直行




こんにちは~ うどん下さ~い



結局ダンナは水8リットルぼっかしてきたようです(笑)



この日は5分ほどで出来上がりました、時間が早かったからかな?


 
いただきま~~~す
1年ぶりの鍋焼きうどんはやっぱり美味しい~!
天気も良く眺めも最高 の美味しい季節になりましたね。


 
sanaeさんに教わった「器は拭いて返しましょう」運動実施中。ごちそうさまでした。



山頂からは笠をかぶった富士山が。しっかり「笠」とわかる雲がかかったのを見たのは初めてでした。
翌日は雨だったし、すごいなー。


 
お昼寝でもしたいところですが、ゆっくりしていると帰りたくなくなりそうなので・・・
とか言いながら一時間もまったりしてしまいました。
小丸に向かって出発。ここの尾根は気持ちが良くて大好き。




あ、木々の間から見える丹沢主稜・・・



蛭ヶ岳~不動ノ峰~丹沢山・・・
ここを歩き始めた頃はあんなにジグザグしたところ、ワタシには無理
と思っていたけれど、歩いてみたらとても気持ちよい尾根だった、
と2ヶ月前を思い出したのでした。
蛭ヶ岳から先、いつか西丹沢まで繋がるのかな?



塔が近づくにつれ雪が増えてきました、そして所々泥沼~泥の海
NEWトレッキングシューズ危うし



金冷シからは若干良くなりましたが、この稜線は少しだけ雪がありました。



塔の岳はパスして・・・振り返っても稜線がきれいに。天気がもってくれてヨカッタ。



花立の手前で、右手にベンチがあるのを発見。
そこまで行ってみると富士山も主稜線もきれいに見える場所でした。
今日の富士山の笠雲、消えたり現れたりを繰り返していて面白かったです。



あ、チャンプ お久しぶりです。



ここから相模湾へ向かって飛んでいくような大倉尾根、何度きてもココからの眺めは気持ちいいです。
(大倉尾根好きです)



15:00、毎度楽しみな野菜無人販売でキャベツやブロッコリーをGETして、
大倉バス停に戻ってきました。


今年の冬は丹沢ばかり歩いていますが、何度歩いても飽きないかも
帰ってきても又、すぐにでも行きたくなる丹沢LOVEな1日でした。



おしまい。