半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

今年の年越し蕎麦も 竹やぶ 柏本店 にしました。

2019-12-31 17:22:36 | 食べ歩き
大晦日、皆さんどのようにお過ごしでしょうか?。私のブログは毎年恒例の年越し蕎麦のお話しで今年の最後を〆させて頂くことにしましょう。

今年の年越し蕎麦も、スケジュールの都合で一足先に済ませてしまうことにしました。カミさんとは茂原の 手打ちそば じつかわ に行ったのですが・・・・・・実は息子の分?も先週にこちらで済ませておりました(笑)。去年と同じ柏の 竹やぶ 本店 です。




で、今回食べたのはこのような料理。たまには違うお料理をお願いしようか?とは考えるものの、ここ数年はずっと同じですね(笑)。











以前は家族全員で一ノ宮の 新橋辻そば まで年越し蕎麦を食べに行ったけれど、残念ながら閉店してしまいました。娘も一人暮らしを始めたので、もう全員で年越し蕎麦を食べに行くことはないかも知れないなぁ・・・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のケーキの食べ納めは、八潮市の 『る・菓壇』 にしました。

2019-12-30 17:00:00 | ケーキ、洋菓子
クリスマスも終わって、そろそろ落ち着いたかな?と思い、ケーキを買いに行くことにしました。今回訪問したのはこちら、八潮市の 『る・菓壇』 です。






で、今回買ったのはこのようなケーキ。

















あいかわらす安定しているなぁ。隠れたケーキ激戦区であるこの辺りで、長年人気店であり続けている理由もよく分かります。

これにて今年のケーキは食べ納め。来年はまたガレット・デ・ロワの食べ比べからスタートする予定ですのでお楽しみに。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区、金子銃砲火薬店へ弾と火薬を買いに行きました。

2019-12-29 18:01:52 | ライフル射撃、ライフル銃
年末、急にライフルを撃ちに行くことになりました。しかし、残念ながら弾を作っている余裕がなかったので、板橋の金子銃砲火薬店までひとっ走りして・・・・・・これ、ラプアの308Win.155Grs.のマッチ弾を買ってしまいました。私は貧乏なんで、高価なファクトリーロードのカートリッジなんか滅多に買えません。なんだか身分不相応な凄い贅沢をしちゃったような気分です(笑)。




ついでなんで、火薬も買いました。ホッジドンのVERGETはIMR4895等とかと同じく、6mmBRでも308Win.でも使えるので私にとっては凄く便利。




そして今回はコレ、初めてホッジドンのトレイルボスを買ってしまいました。今年の春、友人が某マグナム・ライフルでこのパウダーで作った減装弾を撃っているのを見て私も興味を持ったのです。どうせ最近は無風の100m射撃場ばかりなので、軽めの弾頭と組み合わせて、お遊び用の弾でも作ってみようかな?。



コレに関しては色々テストしてみようと思っているので、結果はまたこのブログに書かせて頂きますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと9年振り!。茂原市、 『手打ちそば じつかわ』 でそばを食べました。

2019-12-28 19:02:47 | 食べ歩き
今年は家族みんな色々と予定が入っているため、一緒に年越し蕎麦を食べに行く余裕がありません。しかし、このまま美味しいお蕎麦を食べずに年を越してしまうのはちょっと寂しいので、カミさんと二人で一足先にそばを食べに行くことにしました。で、今年向かったのはこちら。



茂原市の 『手打ちそば じつかわ』 。中々タイミングが合わず、なんと 前回の訪問 から9年も経っていました!。


今回頂いたのは天せいろと鴨のロースト。今回も大満足でしたよ。





後で昔のブログを見直してみたら、全く同じものを食べていたので笑ってしまいました。ワンパターンもここまでくれば芸の内かな? (笑) 。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨のジャズクラブ、 『Our Delight』 で、 “タカパーチと楽しく過ごすクリスマス” を見ました。

2019-12-27 17:11:41 | その他のお出かけ
皆さんそろそろ新年を迎える準備でお忙しいことでしょうが、今日もクリスマス・ネタでゴメンナサイ (笑) 。

今年のクリスマスの夜、カミさんと私は蕨にあるジャズクラブ、 『Our Delight (アワデライト)』 へと向かいました。大好きなストリート・パフォーマー、タカパーチさんのライブ、 “タカパーチと楽しく過ごすクリスマス” を見にいったのです。




今回はベーシストでチューバも演奏されるという加藤人さんと一緒ということもあり、いつもよりぐっと音楽志向の強い聴かせるプログラムになってましたよ。



タイトル通り、クリスマス・ソングをメインにていたものの、 “コーヒー・ルンバ” や “東京ブギウギ” から “続・夕日のガンマン” まで、タカパーチさんの大好きな音楽が満載という感じで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

それにしても、まさかタカパーチさんとマカロニ・ウェスタン談義をする日が来るとは思ってもいなかったなぁ (笑) 。次回は是非、映画音楽をメインにしたライブをお願いします!。


 “びりパーチ ~タカパーチと道化師びりの愉快な音楽会~” 

 “びりパーチ・ライブ VOL.2” 

 “びりパーチ・ライブ VOL.3” 

 “びりとタカパーチのノスタルジック音楽会” 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント、今年は何をもらったかな?

2019-12-26 16:23:05 | 家族
皆さんの所には、無事にサンタクロースがやって来てくれましたか?。我が家では25日の朝に目を覚ましたら目印のツリーの所にこんなプレゼントが置いてありましたよ。今年も子供の分は非公開とさせて頂きますが、私達夫婦の分はちょっとだけご覧に入れることにしますね。




まず最初はカミさんへのプレゼント、その1。以前から欲しがっていた鉄のフライパン。ドイツのturk製なんで、鋳物じゃなくて鍛造ですね。




カミさんへのプレゼント、その2はこれ。ビクトリノックスのブレードがないタイプ、 “ジェットセッター” 。これならキーホルダー代わりに使えます。実は大学2年生の頃に私がプレゼントした “クラシック” は、昔フランスに行ったときに空港で没収されました (笑) 。




カミさんへのプレゼント、その3はこれ。アメリカの人形作家、R.ジョン・ライトさんのオズの魔法使いシリーズから “西の悪い魔女” のマウス版。





 R.ジョン・ライトさんの作品 が我が家にやって来るのは5年振り、16体目です。これに関しては後日再度紹介させて頂くことにしますね。


そして最後、私へのプレゼントはコレ。キャノンのミラーレス、EOS M200のダブルレンズキットでした。これで私のブログの画像も少しはマシになってくれるかな?。



サンタさん、今年も素晴らしいプレゼントをありがとうございます。頂いたプレゼントはずっと大切にさせて頂きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマスケーキ、今年もカミさんの手作りになりました。

2019-12-25 17:00:00 | ケーキ、洋菓子


メリークリスマス!。皆さんどのようなクリスマスをお過ごしでしょうか?。我が家ではこれから某所までライブを聴きに行くのですが、取り敢えず今日はクリスマス・ケーキのお話。

我が家では数年前よりイルピーノの松村シェフの教え?に従って、クリスマス・ケーキはカミさんの手作りになりました。今年も  “市販のケーキを買う” という選択肢は最初から全くありません。というわけで材料はこちら。




最近はホールじゃなくて、クリスマス・リース型のリング・ケーキを焼くことが多いですね。




カミさんがケーキを焼き始めると、私の書斎まで良い香りが漂ってきて、とても幸福な気持ちになります。こんな気持ちになれるのも、自宅でケーキを焼いていればこそ。




はい、出来上がり。実は飾りの葉っぱは白金の 『ショコラティエ・エリカ』 まで行って買ってきたそうです (笑) 。




今年のチキンはこれ。昨年買った某所のチキンがイマイチだったため、三越まで行ってゲットしてきました。

 


ちょっと手間は掛かるものの、やはり自宅で焼くのが一番。久々にお腹が苦しくなるほど食べました。




最後の〆はもちろんケーキ。画像じゃ分かりにくいですが、カミさんが自宅の庭で採れたラズベリーで作ってくれた手作りジャムが挟んであります。



もちろん味という点ではプロの作ったケーキや高級レストランのゴージャスなディナーには及ばないでしょう。しかし、私がずっと夢みていた幸福なクリスマスというのは、やはりこういうのだよなぁと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区立美術館で、 『小さなデザイン 駒形 克己展』 を観ました。

2019-12-24 16:46:23 | 美術館、展覧会


どうしても観たい展覧会があったので、板橋区立美術館に行きました。一度一人で観に行ったのですが、大変面白かったのでカミさんと一緒に再訪しました。






その展覧会とはこちら、 『小さなデザイン 駒形 克己展』 です。実は私にとっての駒形克己さんのイメージはデザイナーというよりむしろ絵本作家でした。このブログでも以前に何度か その作品 を紹介したことがありましたね。




しかし、今回の展覧会を観て、既にデザイナーとしての仕事も度々目にしていたことを知りました。個人的には、むしろそちらの方が収獲だったかな?。




今回は写真撮影可の展示室があったので、ちょっとだけ会場の雰囲気をご覧に入れましょう。











この企画展、グラフィックデザインに興味のある方であれば、かなり愉しめる内容だともいます。会期は2020年の1月13日までですのでお見逃しなく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留里城に行きました。

2019-12-23 16:39:18 | その他のお出かけ
ふと思い立って、カミさんと二人で久留里城に行ってみることにしました。以前に何度か近所を通ったことはあるものの、今まで一度も訪問したことがなかったのです。軽い気持ちで出掛けてみたら、駐車場からお城へと向かう坂道は結構勾配がきつくて、ご覧のように杖が用意されていました。ウムムム・・・・・・こりゃ思ったより手強そうだな。




途中、まだ紅葉を楽しめるような場所もありましたが・・・・・・




・・・・・・先日の台風の爪痕もあちらこちらに残っていました。




二の丸のあった場所には、このような久留里城址資料館が建てられていました。撮影不可なので画像はありませんが、銃砲関係では火縄銃が二挺、管打ち式銃が一挺展示されていましたよ。






資料館の裏からはこのような景色を眺めることが出来ました。




本丸はさらに上にあるということで向かおうとしたら・・・・・・




・・・・・・こんな張り紙が。来春にご訪問の予定がある方はご注意下さい。






はい、ついに本丸に到着です。もちろん鉄筋コンクリートで再現された建物ですけどね (笑) 。






三階からはこのような絶景を楽しむことが出来ました。ここまで上ってきてヨカッタ。




■本日のオマケ
途中、先日の台風の被害で通行止めになっているコースがありました。




でも台風の被害がなかったとしても、ここを通って行こうという気はしないなぁ (笑) 。





『吸血怪獣ヒルゴンの猛襲』 (1959年、バーナード・L・コワルスキー監督) は、私にとってトラウマ映画の1本です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええっ、まさかこの鳥は!。比留川畜産 までソーセージを買いに行きました。

2019-12-22 16:35:15 | その他の食べ物
カミさんと二人で、市原市にある 比留川畜産 までウインナーソーセージを買いに行きました。




比留川畜産は石神畜産団地のかなり上の方にありますが、途中に何カ所か看板が出ているので迷うことはないでしょう。






到着したら、いきなり放し飼いのニワトリがお出迎え。こういった所に、何となく経営者のスタンスが感じられますね。これは期待できそうだ!。




こちらが販売所。無人なので自分でお金を入れて何を買ったかノートに書きます。




養老もち豚のウインナーが目当てだったものの、肩ロースがあったので迷わずそれもゲットしました。




で、帰ろうかと思ったら、物置の影からこの巨大な鳥が出現!。これって、七面鳥のメスのように見えますけど、私の勘違いでしょうか?。さすがにこんな鳥を放し飼いにしてる方がいるとは思ってもいませんでしたけど・・・・・・



・・・・・・まさかクリスマスに食べられちゃうなんていうことはありませんよね?。



■本日のオマケ
今回、小湊鐵道の線路が土砂崩れで通れなくなっている現場の横を通りました。





復旧はまだかなり先のことになりそうですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする