ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山(016)安祥寺上寺跡~北斜面 新しいプレート発見

2020年04月15日 17時26分09秒 | 気ままにブログ
大文字山(016)安祥寺上寺跡~北斜面 新しいプレート発見 しばらく記事はヤマレコでアップロードします  コンタクト - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレ . . . 本文を読む
コメント

大文字山(015)登山は不要不急? 北斜面散策 今日もいろいろあった♫

2020年04月04日 17時37分37秒 | 大文字山&周辺
大文字山(015)登山は不要不急? 北斜面散策 しばらく記事はヤマレコでアップロードします  コンタクト - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山 . . . 本文を読む
コメント

上七軒

2020年04月03日 01時05分37秒 | 京都検定20
しばらく山の記事はヤマレコでアップロードします  ▼上七軒 (上京・北野天満宮東門前) 室町期、 北野天満宮修造の際、 用材で7軒の茶屋を 建てたのが始まり、 最古の花街。 天正年間、 秀吉の北野大茶湯 (キタノオオチャノユ)の 休憩所となり、 茶屋株が許された 由緒から 寛永年間に官許された。 【過去問】2006年 第3回京都検定3級(5/10ページ) [ . . . 本文を読む
コメント

京焼・清水焼

2020年04月01日 01時01分21秒 | 京都検定20
しばらく山の記事はヤマレコでアップロードします  ◆工芸1/14▼京焼・清水焼 京都産・陶磁器 の総称を 「京焼」と呼び、 「清水焼」はその代表。 江戸初期、 野々村仁清(ニンセイ)が 「古清水(コキヨミズ)」 と称す 色絵陶器(イロエトウキ)を完成、 尾形乾山・光琳 (ケンザン・コウリン)の 優雅な作品は清水焼 の大衆化に寄与した。 陶器は土 . . . 本文を読む
コメント