ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

はじめての笹間ヶ岳

2014年08月21日 23時42分27秒 | 琵琶湖周辺南部の山

はじめての笹間ヶ岳
しばらく記事はヤマレコでアップロードします }


- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ登山記録
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山行記録一覧
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ地図
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイマップ
全ルート表示
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマレコお気に入り
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気に入り
……………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコプロフィール
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール


………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページ
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも   


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画サークル 8月例会 ニッ... | トップ | 広島可部町の土石流・・・。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笹間と笹 (通りすがりのKM)
2014-08-22 19:17:38
こんばんは。
「大文字山三角点で『ここから見える』」と申し上げたのは、
もしかすると私のような気がしないでもないのですが、
見えるのは湖南の笹間ヶ岳ではなく、信楽の笹ヶ岳です。
誤解を与えたのでしたら申し訳なく思います。

夜の月明かりの下でその白いお花を観賞したり、幕営をしたり、
笹間ヶ岳は私にとっては強い思い入れがある山で、
ふーちゃんさんにも登っていただいて嬉しく思いました。

赤い小さなトンボさんはハッチョウトンボで、
私のブログでも少し前の記事に過去の写真をまとめてあります。
失礼しました (ふーちゃん)
2014-08-22 22:49:52
そそっかしいもので・・・。
でもまた宿題ができてうれしいです。
今度は信楽の笹ヶ岳!
ありがとうございます

これがハッチョウトンボですか。
かわいかったですね。
すっかり遊んできました♪
瀬田! (ばるさろ)
2014-08-25 18:48:02
サギソウ綺麗だね~~
どの辺りの山かな~と思ったら 瀬田!
インターの近くにおいしいラーメン屋さんがあるらしい。。。
人づての情報だけどw
最近は虫が怖くて。。少し離れて見てるのはいいんだけど
この前、山で走ってる最中に 腕にとまられて ちょっとパニックに!w
そういえば、18きっぷは使い切った??オレは東日本北海道パスって言うやつにしようかと思ってます~
Unknown (ふーちゃん)
2014-08-25 21:45:11
もう青春18は使ったよ。
5回は無理だけれどもう2~3回は使いたいなぁ。

東日本北海道パス・・・。
こんな切符が?
北海道は工事のずさんさが指摘されているから
ちょっと怖いな。

コメントを投稿

琵琶湖周辺南部の山」カテゴリの最新記事