ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

東山三十六峰 修学院山

2008年03月11日 23時38分09秒 | 大文字山&周辺





今日のコンタクト









今日の天気


今日の軌跡







今日の歩行数は


ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山三十六峰 北白川山、茶... | トップ | 朝の散歩 東山三十六峰 泉... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちっちゃい「すれれさん」が (?)
2008-03-12 00:34:34
 よく歩んでますネ!
  東山36峰 間もなく完結ですヨネ!!
   36峰を尋ねて見たいと思う方は多数!!!

 毎回見る「36峰標識」公式のモノで有って欲しい
  ですネ。 厚かましいですが 制覇された暁
   ぜひ、膝が悪く 亀より歩の鈍い cappa

 を御案内下さい。
瓜生山か (クニさん)
2008-03-12 09:36:29
少し前に、久しぶりに行って、ラジウム温泉から入ってやろうとして、失敗したが。楽しそうなコースですね。私は、この日、伊吹山へ。セツブンソウがさいたというnetで出かけたが不明。頂上まで、ワカンで歩いてきた。しかし、湿雪と埋まる足で、非常につかれた。景色は最高でしたが。
探検隊 (船山すみれ)
2008-03-12 23:40:17
36峰探検隊完結
もう少しです!
ふーちゃんの綿密な取り組みのお陰で
あっちこっち歩いても安心・・・の 
すみれ隊員です。

「白札」を見つけると・・バンザイ!
きっと・・・どなたでも夢中になります!
よ!
ね~!
ふーちゃん!
河童さん♪ (ふーちゃん)
2008-03-14 05:19:39
暖かくなったら是非 
東山三十六峰も資料によってずいぶん違う。
河童さんの東山三十六峰に対するこだわりも乞いたい 
クニさん♪ (ふーちゃん)
2008-03-14 05:22:54
冬の伊吹へ・・・。
いいなあ 

植物園のセツブンソウも綺麗でしたが
やっぱり山の花には 
すみれ隊長♪ (ふーちゃん)
2008-03-14 05:36:32
>あっちこっち歩いても安心・・・の 
>すみれ隊員です。
手綱を引っ張るのに苦労しました 

>「白札」を見つけると・・バンザイ!
見つける前の予感 
いずれも立派なところについている。
何の木についているかも興味 

いよいよ比叡山
お天気の予報も 

東山三十六峰の旅も終わりに・・・。
すみれさんと会えなくなるかも  

まだ宿題もたくさん積み残し・・・。
Maさんの補講もあるし
まだ続かせたい 
一番の木 (船山すみれ)
2008-03-14 14:41:04
木が
気になるすみれ隊員としては
ふーちゃんに
GPS誘導して貰って
鞄持ちして貰って・・・の旅の終盤になって
ハタ!と気がつきました。
白札の掛けられている木をチェックすることが
私の得意分野!

Maさんとの補講歩きに再チェックして
うんちくを語ることにします。

その中で
一番の木を選定しましょう!
と言うわけで
まだまだ旅は終わりがありません~!
すみれさん♪ (ふーちゃん)
2008-03-16 15:24:32
この日は・・・。
ちょっとの間でしたが大学生になった気分 
探検は楽しい 

コメントを投稿

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事