L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

東京北砂リトル 世界一!

2012年08月26日 | Fun !

第66回リトルリーグ世界選手権(Little League Baseball World Series)が
ペンシルバニア州ウイリアムズポートで行われ、
東京北砂リトルがアメリカ代表のテネシーに12対2(5回コールド)で勝ち、
見事世界チャンピオンになりました!



今大会の注目は決勝戦で先発をした清宮幸太郎君で、打率は脅威の6割超(.667)。
テレビの解説では身長が6フィートと言っていましたので13歳で既に180センチ越え?の巨漢。
チームメイトの中でも一人大人が居るような恵まれた身体で、
先日の試合では大リーグの球場でも柵越えになる特大ホームランをかっ飛ばしていました!
投げても1安打に抑える好投で今日の勝利に貢献しましたが、
実はもう一人、凄い子がいました。

5回から清宮君に代わり登板した逢阪君です。
投球ももちろん良かったのですが、凄いのは彼のバッティング。
今日の試合はイチローもビックリの4打数4安打で、何とホームラン3本と3塁打。
通算打率も清宮君に迫る5割越え(.521)で、その3本目のホームランが決勝弾!



昨日の準決勝でアメリカの子が3ランホームランを3本打って凄いと騒いでいましたが、
大坂君もやってくれました。

それにしても、アメリカではこの選手権を全米で生中継するくらい知名度や人気が高く、
優勝する事は非常に高く評価されていますが、残念なのは日本のメディアです。

既に試合が終わって数時間経過しましたが、
彼らの頑張りを称えるニュースが見たくて色々と探しましたが、
主要新聞社のサイトでこの件を取り上げている所は皆無!
日経、産経、読売、朝日、毎日・・・どこにもありません。

最近は”マスゴミ”などとも呼ばれているようですが、
ネットで簡単に色々な記事が読めるので各社の特徴や偏向具合が良く分かりますね。

まあ、プロ野球もヤングなでしこも気になりますが、
日本の小学生が外国の地で世界一になった事は多くの日本人にとって素晴らしいニュースであり、
オリンピックでメダルを取った事と同等かそれ以上に
マスコミは彼らの偉業を賞賛し、子供達やおなじ年代の子供を持つ親に知らせる事が
今の日本には必要ではないでしょうか。



数年後に彼らが甲子園で、そしてアメリカ大リーグで活躍する事を楽しみにします。
明日彼らが空港まで移動する際には地元警察が先導してくれるというVIP待遇だそうです!
選手を始め、コーチやご家族の皆様、本当におめでとうございます!!


追伸:数日経ってやっとニュースで報道するようになりましたね。
LAで朝、FMで放送しているラジオ番組でも、
火曜日になってやっと取り上げてましたが、
米国内のニュースを2日も後に伝えるなんてニュースとしての意味がないですよね。
多分日本からのソースで番組を構成しているせいでこんな時間差がおきてしまうのでしょうが
この番組も色々な面でレベルが低すぎます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。