パン教室 マドマゼル ぱんこの部屋

仙台市の自宅キッチンでパン教室を開いています。たくさんの方々と出会い感謝の日々。キラキラな心でウキウキな生活

講師試験を受けるにあたって・・・

2007-05-31 23:49:08 | Weblog
 上級を終了して講師試験を受ける生徒さんがいらっしゃるので 新しい食パンケース型で試作。高さは十分、19センチメートル、片上がりもありません。型の威力とはスゴイもの!!私の時は17センチの高さを出すのも大変でした、発酵やまるめを工夫していかに高さをだすか、また片上がりには悩みました~~。市内のみならず県内のパン屋さんの食パンを見て どんな成型にしているのとか どうすれば片上がりがなくなるか等等・・・・今回は教える側にたっていろいろ学びたいと思います。

初級2回目♪

2007-05-30 14:06:47 | Weblog
初級2回目はいつも「あんぱん」「ロールパン」「シュークリーム」。「あんぱん」や「ロールパン」はどこでも初級編ででてきますが 成型に技術のいる種類だと私は思います。でも焼き上がりは 困難を徹して美味しい!!その技のいるパンを皆さん手際よく作っていらっしゃいました。

ひじきサラダ♪

2007-05-29 22:18:40 | Weblog
今日のパン教室は私の同級生達が来ているクラスです、毎回言いたい放題の賑やかなメンバー。 メニューはビールで作る「カントリーブレッド」 蜂の巣から名前ととった「ビーネンステッヒ」 サイドメニューは「クラシックショコラ」。お友達が差し入れしてくれた「ひじきサラダ」がとっても美味しかったので、ドレッシングを 柚子胡椒 醤油 レモン汁 お酢 ごま油 「おかわり~」といいたいくらいでした。 

よもぎあんぱん♪

2007-05-28 09:48:31 | Weblog
ひよこまめさんのところで習った「よもぎあんぱん」おやきバージョンを作りました。小豆もたっぷりあるので餡も手作り、甜菜糖を50パーセントにしたので程よい甘さでした。よもぎの香りも良く ほろ苦さも美味しさを引き立てます。

心は天国♪

2007-05-26 15:23:38 | Weblog
今日のパン教室のメニューは「デニッシュペストリー」「バターフレーキー」「くず桜」「サラダ」「コーヒー」 パイ生地は手がかかるので それが2種類となると時間もかかります。満を持して試食を始める頃はお腹もぺっこぺこ。でもこれを覚えると他のパンが妙に簡単に感じますよと皆さんにお伝えしています。
フィリピンにボランティアに行きその後バカンスを楽しんで来た生徒さんに写真を見せていただきました。余りにも美しい空と海に皆さん大感激。心はすっかり「ヘブン」だったようです

暑かったですねぇ・・・

2007-05-23 20:18:27 | Weblog
今日は暑かったです ほとんど汗をかかない体質なのですが 教室が終了した後に余りにも暑くって着替えたら わきの下がじっとり・・・・いろいろとしなくてはいけないことがあったのですが ダラダラでした。

今日のメニューは「サブマリン」「モーレ」「アマンドケーキ」「コーヒー」。皆さんに気に入っていただけて、喜んでいただけて 幸せな気分でした。

POINT♪

2007-05-22 22:30:47 | Weblog
今日のメニューは「あんぱん」「ロールパン」「シュークリーム」「サラダ」「コーヒー」美味しい餡ぱんの作り方は生地と餡の量が同じこと、今日は生地も餡も50gです、やっぱり美味しい。「ロールパン」と「バターロール」は違います、「バターロール」はブリオッシュほどのバターの量、ふわふわとかなりリッチ。シュークリームは生地の固さを覚えると必ず膨らみます。全てにポイントがあるのですね

Happy time パン教室♪

2007-05-20 13:55:49 | Weblog
 「キャロットブレッド」「チキングラタン」「エッグタルト」「サラダ」「コーヒー」中級クラスのメニューです。先月ご結婚されてとても幸せなYさん、ご実家のお母様も4月から「マドぱん教室」に参加して下さいました。習った3種類を全部作ってみられたそうです。とても意欲的なお母様で嬉しくなりました

天然酵母のパンと玄米ちらしパーティ♪

2007-05-19 16:07:38 | Weblog
 昨日はひよこまめさんのところで 天然酵母のパン教室。よもぎあんぱんと玄米ちらし寿司パーティーでした。玄米ちらし寿司はずっと作ってみたかったマクロビ料理、とても楽しみにしていました。思ったとおり 野菜の味がよく出ていて 人参などはそのまま何個も食べられるほど甘くて美味しい。お塩をかけて蒸し煮しただけなのに!よもぎあんぱんもほんのり苦いよもぎと餡がとてもよく合っていて 玄米ちらし寿司を食べてお腹がいっぱいなのに あんぱん1個ぺろりと完食 その他に「わかめとTOFUキノアドレッシング」「生麩とはと麦のすまし汁」。私の好きなモチモチ食感の生麩をこれからの料理に取り入れたいと思いました。