アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

十六文庫さんでのワークショップのお知らせ 受付延長!

2018年11月25日 | ワークショップ・紙の手しごと
来月の十六文庫さんでの製本ワークショップ、
来週まで受付を延長することになりました!

あと1~2名様ほど募集いたします

日時:2018年12月9日(日)
午後3時~6時(時間内ならいつでも。ただし最終参加5時)
会場:小さな図書館 十六文庫
   名古屋市瑞穂区十六町

対象:5歳~大人の方もどうぞ! 持ち物:不要
※未就学児は大人の方の付き添いをお願いします
定員:10名  
申し込み締め切り:12月1日
参加費:文庫会員1,500円 1冊分。2冊目からは1,000円
    19歳以上の非会員は+100円

折って貼るだけでできるスケジュール帳を作ります。
手ぶらでどうぞ!

お申込み・お問い合わせ
jyuroku.bunko2011@gmail.com
小さな図書館 十六文庫 

またはパソコンからでしたら、
左側の「メッセージを送る」から
お問い合わせください。

お待ちしています!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山動物園 アムールトラ 信州めぐりフリーパス2018

2018年11月23日 | 展覧会を観る
雪の季節が来る前に…
あの子たちが大きくなってしまう前に…

どうしても行きたいところがあったので
2回目の「信州めぐりフリーパスドライブ」を使って
日帰り長距離ドライブに行ってきました。
昨年はこちら 信州めぐりフリーパスドライブ2017

まずはずっと行きたかった長野市の茶臼山動物園
アムールトラの子供たちに会いに

山の上の見晴らしのいい斜面にある動物園です。

今年の6月24日に生まれた3頭の子トラたち。

犬のゴールデンくらいの大きさかなあ。

あどけない表情がかわいい



お母さんのミライと一緒に。



お母さんもよくじゃれて遊んでました。






お父さんのリングは別室にいます。

時間によって、外で遊んでいる時間が
決められているみたいなので、
今回は午後に行ったのでタイミングがばっちり!


写真はうまく撮れなかったけど、
お隣のライオンのキュウゾウさんも
いい顔しててかわいかった

この動物園はレッサーパンダも有名らしく、
人と一緒のお部屋の中で柵なしで
見ることができました。

自販機もレッサーパンダ。


アムールトラがいるのはここです。
赤矢印の先。お隣はライオン。

すごく近くで会えますよ!

アムールトラ好きなんです。過去の記事
アムールトラのこと
野毛山動物園

遠いし、少し前まで風邪などで体調が悪くて
不安だったけど行ってよかった

そこから、小川村を抜けて安曇野へ。
(ナビに惑わされて高速を使えなかった
「安曇野ちひろ美術館」へ。

いわさきちひろ生誕100年「Life展」
みんないきてる 谷川俊太郎
の展示を観たくて。

とっても久しぶりに行きましたが、
びっくりするくらい綺麗で広く公園のように
なっていました。

ちょうどうちの祖母が生きてたら100才だねって
母と話しをしていた時で、あっ、祖母と
同い年なんだって気になっていたところと、
中学の時に知って好きだった谷川俊太郎さんの
詩の展示を観たくて、ぜひ行きたかった。

私が作る和紙の本はどこにも絵はないけど、
なぜかいつも絵本って言われる。
ただ、何と呼ばれようとかまわないけど、
これからも自分しか作ることができない本を
作っていきたいなって、また強く思いました。

ミュージアムショップには美篶堂の商品も
ありましたね。

閉館時間近くまでいて、外に出ると
曇っているのに大きな月が




その後は松本と伊北で高速を降りて、
寄り道しながら名古屋までの帰路へ。
愛車もがんばって走ってくれて、
楽しいドライブでリフレッシュできました

※今回は平日なのでお得なフリーパスでしたが、
土日だったら3割引きなので、
パスを使わない方がお得です。
今シーズンは今月26日までです。
2018信州めぐりフリーパス

お土産
茶臼山動物園で来園者に来年のカレンダーを
プレゼントしていたのでいただきました。

アムールトラ三昧!
まるで来年の干支と錯覚しそうな子トラたちです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十六文庫さん ワークショップ受付中!

2018年11月17日 | ワークショップ・紙の手しごと
ずっと風をひいていて不調でしたが
やっと回復しました!
みなさん、お元気でしょうか?

来月開催のワークショップが現在受付中です。

来年のスケジュール帳を自分で作ってみませんか


日時:2018年12月9日(日)
午後3時~6時(時間内ならいつでも。ただし最終参加5時)
会場:小さな図書館 十六文庫
   名古屋市瑞穂区十六町

対象:5歳~大人の方もどうぞ! 持ち物:不要
※未就学児は大人の方の付き添いをお願いします
定員:10名  申し込み締め切り:11月24日
参加費:文庫会員1,500円 1冊分。2冊目からは1,000円
    19歳以上の非会員は+100円

折って貼るだけでできるスケジュール帳を作ります。
手ぶらでどうぞ!

お申込み・お問い合わせ
jyuroku.bunko2011@gmail.com
小さな図書館 十六文庫 

またはパソコンからでしたら、
左側の「メッセージを送る」から
お問い合わせください。

お待ちしています!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事な道具 裏打ち用刷毛編

2018年11月09日 | 作る
スケジュール帳の表紙の紙は自分で漉いた和紙。
それをシワ加工して柿渋で染めたものを
和紙に裏打ちする。

そのときに使うのがこれらの刷毛。


一番右の刷毛は糊をつけるときに使い、
左と真ん中は貼り付けたものを上から
伸ばすときに使います。

最後にスポンジで押さえてできあがり!

高価な刷毛ではありませんが、
紙を一枚裏打ちするときには
3本の刷毛を使います。
大事な道具です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレットと鹿の村

2018年11月01日 | 展覧会を観る
先日長野県大鹿村に行ってきました。

友人の愛ちゃんのフラメンコの舞台を観に。
長年続けているけど、私は見たことがなくて。
やっと

と、その前に。
おなじみ中央道の松川インターで降りて
くだものの里・松川で、果物狩りをしようと
思ったけど、大好きなガレット作り体験に挑戦!

美味しいベーコンやりんごをのせて、
おかず系とデザート系の2種類を作り食べる。
美味しかったです




ガレットは美味しくできて満足だけど、
そこにいた子ヤギのかわいいこと

いきなり車の前方に出てきてビックリ!


この子達のお兄ちゃんがこの子↓

ゆっくり触らせてくれて優しかったです。
お母さんが呼ぶと、急いでかけよりミルクをねだります。
健康に良いというヤギミルク。

妊娠がわかってからお父さんが死んでしまって
シングルマザーで、人間の手を借りながら
子ども3匹を育てているそうです。

そして、こちらがフラメンコや音楽のライブや
クラフトのブースや飲食のテントが並ぶ大鹿村の
大鹿クラフトまつり の会場!

ちょっとスリムな鹿がお出迎え

気になったのが、ブックバス。バスの本屋さん!




他にも、もちろん手作りの雑貨のブースが並び、
ワークショップもやっていました。
地元の野菜売り場もありました。

こちらがライブ会場↓ 山に囲まれた広場です。




そして、愛ちゃんのフラメンコ!


山に囲まれているせいで、なんと午後2時に
日が沈んでしまい、それまで暖かかったのが
急に寒くなっていきました。

ガレットもヤギもライブも道中のドライブも、
とても楽しかった秋の休日でした
みなさん、ありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする