週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

宇賀神社 青蓮寺(再訪) 2014.10.01

2014年10月02日 | 神社仏閣

 

宇賀神社  奈良県宇陀市菟田野宇賀志1096 PK-なし
現在は天照大神を祭神として祀っているが、もともとは地元の豪族だった兄宇迦斯(えうかし)・弟宇迦斯(おとうかし)を祀っていた。この二人の名は『古事記』に神武東征説話に中にも出てくる。兄弟はこの地で仕掛けを作って神武を殺そうとしたが、弟の裏切りで逆に兄が大伴の連らの祖先の道臣命
(みちのおみのみこと)と久米の直らの祖先の大久米命(おおくめのみこと)の二人に斬り殺されてしまう。そのため、神社の裏を流れている小川付近は血原という名がついたという。

本殿

本殿

シブナシガヤの木 

シブナシガヤから少し行ったところにある

 

  前回-2012.07.22
日張山 青蓮寺 ヒバリヤマ セイレンジ 宇陀市菟田野区宇賀志1439  PK-free   大和のかくれ古寺 浄土宗の尼寺で約1200年前、中将姫が建立したと伝えられる。寺宝に中将姫の画像や彫像、曼荼羅図などがある。世阿弥の謡曲「雲雀山」はこの寺が舞台となっている。前回は、 御朱印をもらうべく、呼び鈴を押せども応答なし 今日は50くらいの尼僧さんが御朱印を書いてくれた。92歳の尼僧さんがまだおられるとのこと ご厚意により、本堂を拝観させてもらい、写真も撮らせてもらった。

手水場に来る途中、宇賀神社近くの像とまったく同じ

 手水場付近

無常橋

    

前回来た時の階段

なかなかに 山のおくこそ 住みよけれ くさきは人の さがを言わねば (中将姫)

 仏足石

  太藤嘉井松夫妻の墓

阿弥陀堂

本堂

前の本堂・茅葺 絵葉書より

本堂前

扁額

本堂内 本尊中将姫  中将姫の像は自分で彫ったらしい

庫裡

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金剛寺 2013.11.13 | トップ | 宇陀水分神社 再訪 2014.10.01 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事