八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

今週末は、横浜で展示会に参加します!

2013-07-01 23:19:02 | 手づくり石鹸
今週の金曜日、土曜日は高校時代の同級生だった海老原さんが主宰するCaving Plusの展示会に、手作り石けんUrara+として協賛参加します。



詳しくはのCaving Plusブログを見てください。

カービングは、タイの伝統的文化で、ナイフ一本でフルーツや石けんに見事な彫刻を刻む技術です。

私が手作り石けんを作っている事で、石けん繋がりとして、今回参加させてもらう事になりました。

初、都会出店(笑)にちょっと戸惑いがありますが、まあ地元なので楽しんで過ごしたいと思ってます(^o^)

今回のイベントには、二種類の新作を用意しました!

ひとつめは、「モリンガと酒粕の石けん」



奇跡の木と呼ばれるモリンガと、酒粕をハーフ&ハーフで配置してみました。トップには、竹墨をつかってマーブル模様を描いてます。
ちょっと大人な雰囲気の石けんになりました。

もうひとつは、「ピンクマープルマグノリア石けん」



二色のピンクを使ったマープル模様。
水分には、カモミールティをつかいました。
香りはフレグランスオイルのマグノリア。
甘く幸せな香りがしています。

他にも定番石けんなど、5種類~6種類の石けんを持っていくつもりです。

横浜の皆さんが、私の石けんにどんな反応をしてくれるのか、とっても楽しみです(^o^)

でも、その前に作品準備しなくちゃ!
いつも、直前に慌てる私ですが、今回も前日まであたふた準備に追われそうな気配です。

会場では、毎日先着10名様にプチ石けんをプレゼントさせてもらいます。
お近くの方、ぜひいらして下さいね(^O^)/

7月5日(金)6日(日) 11:00~17:00
横浜市営地下鉄「センター北」駅となり
yotubako5階「よつばこの森」
11:00~17:00
入場無料です。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿