八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

清里 megane(めがね)でランチ

2016-05-12 21:39:11 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
4月に清里にオープンした「パン工房レストランmegane(めがね)」でランチをしました。

清里萌木の村の裏手、あいの原通りの先にお店はあります。
とっても可愛い店構え。
meganeと書かれた少し出っ張った部分にはパン焼き釜がありました。
周りは畑と牧草地、晴れた日はとっても眺めが良さそうです。(生憎この日は雨模様)


ガラス扉に書かれたロゴが可愛いの。



入り口の横では、焼きたてのパンやサンドイッチ、ドーナッツが売られています。

食事をしている間、次々とパンを求めるお客さんが来ていました。

ランチメニューは3種類。

前菜かスープが選べます。


この日の前菜は、自家製スモークサーモンとポテトのサラダ。上にのっていたのはクスクスだったかな?

友人は海老のスープ。
濃厚な海老の香りと味でパンに良く合う。


パン屋さんだけあって、パンはお代わりできます。

色々な種類が食べられるのは嬉しい。
帰りにお土産に買うのもいいですね。


若鶏もも肉のコンフィは、皮がパリパリ!
春キャベツが柔らかく煮てあって美味しい。


山伏豚、骨付肉の厚切りロースト。
300gはあるであろうビックサイズ!!
肉好きにはたまらないです。


こちらは牛肉がタップリ入ったカレー。
ご飯がついてくるけれど、パンにも合います。

とにかく、ボリューム満点。
お腹を空かせていくべきです(^ ^)
まだまだお腹に余裕がある方は、デザートまでどうぞ(^ ^)


朝は7時半からモーニングが食べられるそう。
いつか、景色を見ながらモーニングしてみたいな。


9/30にに再訪。
粗挽きハンバーグ食べました!

スープは野菜と豆が具沢山でした(^ ^)


10/26再訪
鶏肉のパン粉焼き。
パリパリ皮が香ばしくて、肉厚で食べ甲斐あり^ ^


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (ゆうき)
2016-05-19 18:47:23
こんにちは!料理があまりに美味しそうで思わず初コメント
してしまいました!
清里・・・萌木の森の裏手にこんな素敵なお店があるのですね。数年前まではフィールドバレエ観に行ってたので、この辺りを散策するの好きでした。
最近行ってなかったのですが、清里に行きたい気持ちが高まりました!

急なコメント失礼しました。
Unknown (chiek)
2016-05-29 19:11:20
ゆうきさん、コメントありがとうございます。
めがねさん、オススメです!
清里にいらした時は、是非行ってみて下さい。
予約必須です。

コメントを投稿