八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

長坂町「亜絲花(あしはな)」でランチ

2018-04-03 20:15:09 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
4月1日にオープンしたばかり!
平山郁夫シルクロード美術館のお隣に以前からある「亜絲花」さんが、リニューアルオープンしました。



シェフもメニューもすべて変わったので、お店の名前は同じでも、全く新しいお店がオープンしたと言ったほうが正解かな。
店内は重厚なログハウス。
テラス席はワンちゃん連れオーケーです。



ランチはトルコ料理が食べられます。
トルコ料理は中華、フレンチと並んで世界三大料理と言われますが、2つに比べて馴染みがない。
どんな料理なのか興味津々でした。

ランチのメインはワンプレート。



3人で伺ったのでそれぞれ別のメニューに。



トルコ料理で知っているのはシシケバブ。
串に刺された鶏肉はスパイスが効いた衣に包まれていますが意外にも優しいお味。
レンズ豆のスープはしっかり煮込まれて美味しい。



牛肉とインゲン豆のトマト煮込み。
牛肉が柔らかくて濃厚なトマト味。



山梨県産鳥もも肉の白ワイン煮込み。
一緒に白ワインが飲みたくなりました(^^)

トルコ風キッシュとサラダも強烈な味ではないけれど、すんなりと染み入る味、いくらでも食べられそう。
これがトルコ料理なのかしら(^^)

デザートとドリンクは別料金。
黒板メニューなので日によって変わるのかもしれません。
今日は3種類ありました。





ヨーグルトのクレームダンジュ風。

デザート、どれも美味しかったです(^^)



ちなみにワンプレートランチの他にコースランチもあるようです。



ディナーメニューの一部。
手書きのイラストが可愛い!
ディナーはフレンチになるそうです。

店内には沢山のワインが用意されていたのが気になりました(^^)

忙しいのを感じさせないスマートなサービス。
これから楽しみなお店がオープンしました(^^)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿