桜梅零れ話

内容:自己満足腐りblog(99%同人的BL妄想)

おはなし更新しました。。。

2010-08-31 21:38:09 | 日記
8月29日拍手有難うございました!

お話一本更新しました。クレチェスらぶらぶ家族生活(笑)
なりダンをプレイしていて、一緒に暮らしている設定もさることながら、かーといえばつーみたいな二人に、おまえらもう夫婦だろ。絶対夫婦だと妄想迸りまして、どうしても子持ちクレチェス(爆)を書きたくなったんですよ。
本当はなりダン感想ついでの小ネタとして、こっちのblogに載せるつもりだったのですが、あんまりにもクレスとチェスターが夫婦会話するので予想以上に長くなり、サイトでちゃんとアップにしました。なので、話の着地点が見えてないという。。。

クロスはクレチェス同居が全面に出てきてる気がする(フィルター)のですが、考えたら本家なりダンもチェスターとクレスって一緒に住んでるんですよね。ミントは教会なのか、それとも寝るときはクレス達と一緒かはよくわからないのですが、幼馴染二人は絶対一つ屋根の下ですよね。
小説読んだ時も、最初のチェスターと双子が出会うシーンで、クレスの家にさも当然とばかりに涼むチェスターに、もう結婚してるも同然じゃないかと思った覚えがあります(笑)同居設定はそのあと読んで知りました。
愛するお嫁さんと子供たちの為にお仕事がんばるクレスパパと一家を支えるチェスママって素敵だと思いませんか?え、私だけ?でも別にいいんだ、だって此処は自己満サイトだし。


やっぱりファンタジアするとぐわっ!と熱が上がるので、今すごくクレチェスの裏書きたいのですがどうしましょう(ぇ)でも、感想も書きたいし、連載も書きたいし、らくがきも描きたいし、かきたいのがあり過ぎて困ります。どれからしようか…うぬぬ。

あ、それとこれからちょっとずつサイトのお話のフォントサイズを小さくしようと思います。blogと同じに統一しようかなと。今の文字大きさは好きなサイトさんを参考にして作成ソフトも標準大きさだったのですが、ちょっと自分で見たときに見難いなと思ったので。
なので、ある日突然字が小さくなってても気にしないでください(笑)
再録もがんばらねばー。では、これからゲームしてきます(待)



ローカルネタ

2010-08-29 00:11:15 | 日記
8月27、28日拍手・コメント有難うございました!

いつも拍手有難うございますvコメント返信は最後にて。
そろそろ拍手文両方変えたい…と本人が一番思ってるのですが、如何せん目の前のゲームという誘惑になかなか勝てなくてすみません;でも薄桜鬼の随想録のOPが万華鏡で素敵でしたv早く追加イベント見たい!でもお話も書きたい!ううージレンマです(><)

今日(もう昨日か)は、大学の友達と飲んでましたv大学と言えば、有川浩先生の『阪急電車』が最近ようやく単行本になったので、私もさっそく買って拝読。彼女の有名な著書である『図書館戦争』とは大分異なる日常のお話な内容なのですが、私的にはとても面白かったです。それというのも実は、舞台となっている阪急電車今津線。それは私の通ってた大学がある線なのですよ。だから、あの頃はほぼ毎日(?)あの電車に揺られていたし、一人暮らしの友達ん宅に行くとかで色んな駅で降りてたし、美容院は今でも今津線にあるところに行ってます。切ってくれるお姉ちゃんが男前なんだ(笑)だから読むと懐かしいやら、そうそうこんな感じだよねと頷いたりして、楽しかったです。因みに沿線にある宝塚ホテルのバイキングは結構お勧めです(笑)
しかし、こんな話したら関西っ子には出身大学がばれたかもしれない;でも、やっぱり何だか嬉しくて語りたかったのです。ぶっちゃけよくわからない自慢(笑)

ではでは、コメント返信です☆反転でお願いします。




≫もずく様
某ページの感想を有難うございました(笑)どのお話も楽しく読んで頂けたようで嬉しかったです、というよりは安心しましたv雑食でも全然オッケーですよ!寧ろ私の方が雑食ですから。こればっかりはもう、チェスターがカッコ可愛いから悪いんです。皆に愛されてしまえ!と思わせる彼が悪いんですよ(オイ)
モーリア坑道は本当に鬼ですよね。私は攻略本ないとあそこはクリアできる自信がありません。なりダンは確か4階から9階がかっ飛ばしだった記憶が…すでにあやふやとはこれ如何に。私もこれからファンタジアなので、お互いにモーリア坑道がんばりましょう(笑)
サイトについてはいつでもお邪魔して頂いて構いません。寧ろ大歓迎で両手広げて待ってます♪なので、更新が遅いサイトではありますが、また遊びにきてやってくださいねv
それでは、ここまで作品共々読んで頂き有難うございました!



なりダンⅩクーリア―♪(ぐるぅびぃ風)

2010-08-26 23:17:37 | 日記
8月23、26日拍手・メッセージ有難うございました!


最近あんまりお話更新してなくてすみません…て、いつものことか(おい)でも、拍手頂くとやっぱり書かなくちゃ!と励みになります有難うございます。メッセージについては返信済みなので、届いてない場合はご連絡頂けると有難いですv

今日はお休みだったので、オタクらしく(笑)一日ゲームで突っ走って、なりダンⅩクリアしますた!でも、すでにイベント見落としているのは必至なので、攻略本出たら二週目しようかなと思います。その前に今日発売の薄桜鬼の随想録ポータブルとファンタジアⅩもしたひ。。。
ではでは以下感想です。今回はちょっと真面目に。たまにはちゃんとした感想もということで、アナログらくがきの感想はまた後日にでもしようかと思います。まぁ、私だってちゃんと時間軸のこととか考えてたんだよこれでもということで(笑)

あ、あと企画部屋から百合樹様のサイトと、私のサイトに行けるようにリンク繋げておきましたvこれで、素敵な百合樹様のサイトにもすぐに行けますよ!ひっそりと報告です。

それでは、読みたい人は以下スクロール反転で↓





 


と、いうことでかっ飛ばしでクリアしたなりダンですが、GBA版を知ってる人はそっちの方が良かったと言うだろうなとは思います。私はGBA版は未プレイですがゲーム動画飛ばし見の奴なので、まぁ普通にふんふんと言った感じでした。前を知っている人は、お話を深く考えるよりは、キャラ達のやりとりを楽しんだらいいんじゃないかな。
今回はCEROBだからかは分かりませんが、内容は三人称視点よりメルとデュオ視点な感じなので、時間軸についてとか倫理的なこととかの問い(死とはなんだとかそういう話)とか性格形成とかはほぼなかったです。だから、前よりは鬱ではなくなって対象年齢に沿ったゲーム内容になったかと。はっきり言ってGBA版は対象年齢をどこにしたいゲームか私にはわからない(苦笑)P好きさんにはとっても面白いんですけどね。
そもそもゲームって戦闘プレイを楽しみたい人、ストーリーを楽しみたい人と分かれる気がするので、戦闘プレイについては断然リメイクがいいわけですし…とゲームのエンターテイメント性とかを考え出すと話はおかしくなるので、かっ飛ばして。

リメイクではアーチェちゃんが見てきたクレス達が悲惨過ぎて、世の中波紋を巻き起こしてますが、流石に私もびっくりしました。クレスはともかくクラースとミントが悲惨過ぎる。そして、ミントは違和感があり過ぎる。アーチェはチェスター死んでも頑張って生きてるのに、あのミントが後追い的な死に方とかおかしいだろう。
そして今回、アーチェが可哀そう過ぎる。確かにこの境遇だと、時空ひょいひょい飛び越えて皆で戦うことになるのは、アーチェ救済的にかなりの意味がありますが、んが!そんなとこでこの複線いらない。そんな意味づけいらないよ…Orzしかも、チェスターだけは生き残ったっぽいので、え、ちょっ、アーチェの時間軸じゃ、チェスターも相当可哀そうじゃね?と。
そう、今回ってアーチェちゃんと他の時空戦士とは時間軸確実にずれちゃいますよね。だからこそ、リメイクはそこ突っ込まなかったのか?と思うのですが、寧ろどれだけ時間の枝作ればいいのだ公式と(笑)
まぁ、アーチェちゃんの恐るべし時間軸があることで、星を滅ぼす大罪を犯した二人も、時空を飛ぶと言う禁忌をしても、それで誰かを確かに救うこともあって誰かの喜びを生み出すこともできるのだ、というフォローも含まれているんでしょうねきっと。
色んな時間軸があるから、初っ端でチェスター死んじゃう時間軸もあれば、クレス達が悲惨な感じで死んじゃう時間軸もある。クラースもクレスも確かに身のあり方に悩んでたし、ミントだって強く言えなくて、後悔して追うかもしれない。だから、そういう時間軸があってもおかしくはないとは思いますが、やっぱり公式であんまり時間軸増やすのは止めて欲しかったなぁという気持ちはあります。ゲームの皆仲間になる!に意味をシナリオ的にも持たせるためだとしても。

だから、今回のリメイクはストーリーに重きを置いたと言うよりは、PSPというGBAより遥かに色々できる機器になることで、エンターテイメント性を向上させたものなんだと思いました。もちろんストーリーが大まかに変わることはなかったですが、皆で戦うとか親代わりのエトが増えたとかで、それに合わせて少しは変わった部分もあります。
ストーリーをじっくり楽しみたい人はGBA、皆とわいわいプレイとかやり込みを楽しみたい人はリメイクと言った感じですね。
私は、どっちも面白いし、どっちもアリだと思います。どっちも不満な部分はあるし、面白いなと思う部分もあるので。何をどう楽しむかもまたそれぞれだと思うので、プレイしたことない人は、やってみたらいいと思います。色々比較できて、そこを考えるのも面白いですよ♪

それでは真面目な(笑)感想でした!





黒いクレスさんは最凶だと思った。

2010-08-23 00:05:17 | 日記
8月21日拍手ありがとうございました!!

インテ行ってきました!いつもこの文章打つとシャレみたいだ…と思う自分がいます。
合同誌もようやく相方のお話が読めてニヨニヨしてました。売り子は結局しませんでしたが、買ってくださった方有難うございました(ぺこり)シズさんとお話している横で、買われていく姿とか見ると、あぁあああ///と異常に照れてしまいます。素っ気ない顔していても、心の中は乱れに乱れております。自分で売るのとはまた違った羞恥心が湧きおこるのです(笑)
らくがきも合同誌で書いた三人です。お礼を言わせてみましたvただ千鶴ちゃんが少しおかしいのは、気にしない(え)そして、最近常にblogのおえかきツールで描いてる雑絵で申し訳ないです;でも感謝の気持ちはいっぱいですから!
もし、次薄桜鬼で書くことがあれば、次こそは沖斎書きたいな♪


今回、沖斎本がたくさん買えてウッハウハだったのですが、ティルズもガイノエとか買えて満足でしたvTOAでは一番好きなノマカプなんだよなぁガイノエ。マイナー上等です(笑)そして、自分にしては珍しくティルズオールシリーズ本も買ったのですが、何て言うか

クレスが黒過ぎて笑えました。

もうめちゃくちゃ面白くて、どうして今まで私、オールシリーズ本スル―してたんだろうと真剣に思いました。買ったときは普通にお姉さんに有難うございます言うぐらいだったのですが、今なら握手も求めたいです(笑)クレスの黒さはもうこっちの世界ではデフォなんだと再認識した!最近、自分の書くクレスの黒さに悩みながらも黒ネタフィーバー中だったので、これで気兼ねなくクレスを黒くしてやろうと思います(待)
ミントさんと過去に飛ばされて、両親も救えなくて、アミィちゃんや村を巻き込んだ罪悪感や、チェスターを一人置き去りにしてきた無力感や、絶望感に打ちひしがれるクレスもそれはそれは、ごちそうさまなものですが、爽やか笑顔で「あれ?アーチェの箒、最近サドル辺りが下にしなってきたよね?」とか黒い台詞を鮮やかに言うクレスさんには様付けしたくなります。天然爽やかドSなクレス様が好きv(歪んでる)

とりあえず、インテの感想はここら辺にして、またなりダンⅩプレイに戻ろうと思います。ここ数日、ゲームできなくてそろそろ禁断症状が出そうなので、治まるまではまた更新が滞りますが、ご容赦くださいね。では☆



オフの更新。

2010-08-21 00:13:16 | 日記
8月20日拍手有難うございました!!

8月8日の日記にも書いたのですが、8/22 SUPER COMIC CITY 関西 16(インテックス大阪)にて、シズ姉さんとの合同誌を出します。私は参加しないので、姉さんのスペースでの販売になるのですが、姉さんに「自分ちゃんと書いたんだから、自分のサイトでもちゃんと言っておきや~。」と言われたので、更新しておきました(笑)
でもサークルスペースとかどう書けばよいのやら…だったので、もう一回こっちで言っておきます↓

サークル名:チョコレートクリーム
配置場所:5号館 ヌ48b
ジャンル:薄桜鬼(沖田×千鶴)

のシズさんのスペースにて販売です。販売後の在庫次第で通販は考えるそうなので(もしするなら9月以降らしいのですが)、もし興味ある方はシズさんのサイトで詳細は随時確認してください。因みに当日は私も顔出しします、が、売り子するかはよくわかりません。寧ろ私こそが本を貰いに行かねばならないという事実(笑)

あと、別友人がまた創作系で参加するのでそちらも宜しくしてやってくださいv

サークル名:ゾウのれしぴ
配置場所:6号館 ほ9a
ジャンル:ファンタジー(笑)

で、ひっそりとするそうです。こっちにも私は顔出しします…というか、そこを拠点に狩りに出かけてると思います(オイ)沖斎たくさん買うんだ。ついでにファンタジアもあればいいなvと夢見てます。
しかし、皆がんばってるなぁ。。。私も冬コミだそうかな…とシズ姉さんにぽつりと漏らしたら、締め切り23日までやでと言われたので、速攻諦めました(笑)夏も冬も早いんだよ!でも、春くらい東京に行ってみたい。春なら人の多さもマシだし耐えられそうだし(弱)だって夏コミの人の多さ怖い。累計で60万人?あれ70万人の人出なんですよね?怖すぎるよ(ガクガクガク)皆ホント凄いなって思います。クーラーもないのに(そこかい)

さてはてイベントの話はここまでにして。昨日のらくがきはやっぱり見るに耐えられなかったので撤収しました。そして、これまた懲りずに1時間で描いたクレスさんを載せておきました。
先日チャットでも盛りあがった黒クレスさん…のつもり(え)描いた絵が色々心残りだったので、再度チャレンジしたのですがやっぱり駄目でしたOrz成功したのは色だけです(笑)
しかし、イベント告知の日記で黒いらくがきですみません。空気読むのはすこぶる下手です。

それからそれから、なりダンⅩはようやく一部までクリアしました。なりダン自体、1日完徹したらクリアできるくらいの長さらしいので、できれば8月中クリア目指してがんばります!!感想めちゃくちゃ語りたいんですが、時間がないのでピンポイントもピンポイント。とあるチャット一つのみで語りたいと思います(笑)
読みたくない人は閉じちゃってください。平気な人はスクロール反転で!


 





クレス達の時代で、クレスとミントが仲間のときにチェスターがくれたコスチュームを着るとチャットが発生するのですが、そのチャットが

ク「あの服どこかでみたことあるな…」
ミ「確かに…あ!あれ、チェスターさんの引き出しを整理するのを手伝ったときに見ました。きっとチェスターさんがあげたんですよ」
ク「そうか、思いだしたぞ。あれ、アミィの服だ。チェスターがアミィにあげようとしてたんだよ。」
ミ「そうなんですか…」
ク「そうか、アイツまだアミィのことを…」
ミ「でも、チェスターさんはいつまでも捕われててはいけません。前を見ていかなくては…」
ク「そうだね……でも」
ミ「クレスさん…」
ク「うん、わかってる。このことは僕が言うべきだ。僕が言うべきなんだ。」


みたいな内容なんですよ(台詞は適当にニュアンスです)。ちょっともう、このチャットかなりの突っ込みどころ満載でどうしようかと思ったんですけど!いやだってね、まず最初にミントさん、

何故猫耳服をそのままスル―したんだ!?

と突っ込まざるを得ないんですよ。いや、だってチェスターの部屋から子供用猫耳服ですよ!?普通、何故あるんですかと聞くでしょう。どう考えてもおかしいよ!チェスターさんわかってはいたけど、そっちの趣味!?と思っちゃうじゃないですか(笑)
やっぱりミントは怖くて聞けなかったんだろうか…聞いて、まさかのロ●コン発覚を恐れたんでしょうか。だから、スル―したのかどうなのか。もう、かなり気になるんですがミントさん。後生大事に箪笥入れてるチェスターもチェスターだが(更にマクスウェルのとき持って言って、メルでなく敢えてデュオにあげてるあたりがなんとも…あれ、アミィちゃん用なら女の子用じゃないの?)ミントが、あぁ確かにありました的にサラッと答えたことがびっくりだった。

そして、更に聞き捨てならないのが最後のクレスです。僕が言うべきって、僕が言うべきってそんな…


そうですよね!!!(力いっぱい)


嫁のことは他には任せられないですよね!そうでしょう、そうでしょうとも!!
特に妹関係のデリケートなことなので、他人様が言ってチェスター傷ついちゃったら大変ですもんね。僕だけがそういうデリケートなこと言う権利あるんですよねvアミィちゃんのことも知ってて、生き残った二人だけで相通じるところがあって、寧ろ一年半で子供までいる夫婦生活してるクレスだからね!くっはーしっかり旦那なとこ見せつけよってからに(>▽<)結構強め口調で、"僕が"を主張されていたので(多分妄想補聴器ついてた)、しかも確かニ回程言った、あぁわかってますわかってますとも、クレスさんだけだよ、アンタだけだよ!と何回もPSPの前で頷いてました。これきっともっと違う点を深く考えるべきチャットなのに…間違ってるだろ自分。いや、でもマジクレチェス有難う御座いました(土下座)
余談ですが、この先のチャットてあるんですかね?先がありそうなのに、全然出てくる気配がないので、悶々してます。見落としたのかなぁ…しょぼん。それから、クレスがアミィちゃんのことアミィと呼び捨てにしてるのに違和感でした。でも、クレスってときどき呼び捨てですよね?

うーん、やっぱりファンタジアは深いぜ(そこかよ)