惰天使ロック

原理的にはまったく自在な素人哲学

5月24日(木)のつぶやき

2012年05月25日 | miscellaneous
20:54 from Tweet Button
原因物質は硬化剤成分か 利根川水系汚染で推定(時事通信) jiji.com/jc/zc?k=201205… ”利根川水系の浄水場からホルムアルデヒドが検出された問題で、原因物質は樹脂やゴム製品の硬化促進剤などに使われるヘキサメチレンテトラミン、流入量は0.6~4トン程度と推定”

20:55 from web
原因物質だけではなく推定流入量まで報じているということで時事通信の方にリンクを張った。引用では省略したが発表したのは厚労省と環境省だ

20:58 from web
で、流入量の推定はともかく、原因物質がヘキサメチレンテトラミンだとなぜ特定できたのか。時事通信もNHKのニュースも一切触れていないところからすると、お役所がそもそも特定にいたる経過や根拠について言及していないのか。報道機関はなぜそれを真っ先に問い質さないのか

21:58 from Tweet Button
No Mans Land - Syd Barrett(歌・呪い・ギター) youtu.be/bfOJHyWvMyA クーラーのフィルター洗浄を済ませたら気分がすっかり夏になった(笑)ので今年最初のシド・バレット

22:04 from web
この「歌・呪い・ギター」という字句は昔のLPの帯にホントにそう書いてあったという伝説の煽りである。まあ「The Madcap Laughs」の邦題が「帽子が笑う・・・不気味に」になってしまうのだから、当時のわが国の洋楽リスナーの平均的な英語力がどの程度のものだったかよくわかる

22:09 from web
まあどっちみちこの時期のシドの歌詞はもうしっちゃかめっちゃかなので、邦題がどんなデタラメでも一向に差し支えなかったということはあった

22:21 from Tweet Button
Here I Go - Syd Barrett youtu.be/lhUT00LJbAM 中はこういうラブソングが半分くらいなのだから「呪い」なんてものでは決してなかった。わたしはこの曲で「kind of」を「kinda」と略すことを覚えた(変数名をつけるとき今でも時々使う)

by celsius220 on Twitter
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月23日(水)のつぶやき | TOP | 5月25日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | miscellaneous