お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

5月のパンコース

2017-04-30 | パンコースメニュー


5月のパンカフェコースは、食パンとくるみとレーズンのちぎりパンです

見本分の食パン生地で人数分のBLTサンドイッチも作ります

食パンは、1人1回分。ちぎりパンは、みんなで1回分です。

シンプルだからこそ、手軽でいつでも作りたい定番のパン。

オリジナル製法でとにかく手軽にパンが作れます。

4月に参加いただいた生徒さんからも、パンは大変だと思っていたのにこれなら簡単に作れると大好評でした。

食パンもちぎりパンも型に入れて作るから更に簡単。

今月は、発泡スチロールを使っての2次発酵を実習していたいと思います。


ロースィーツ作り

2017-04-26 | お菓子作り

最近、ローフードに目覚め始め
おやつばかりで食事を殆んど食べない栄養不足のむすめの為にローフードのお菓子を作ってみました



特別な材料しか使わないと思っていたロースィーツですが、使ったのは、ドライフルーツとナッツのみ
他に塩ちょっとと水だけで、栄養満点の健康食です
最初にタルト型で作ったタルトは、甘党の家族に大好評
ところが、肝心の娘が、美味しいと言ったものの、甘すぎる だって
甘いの大好きで困っていたのにびっくりです
そう、おじいちゃんもいつも私が作るお菓子よりずっと甘いと喜んでいました
砂糖も全く使っていないのに本当に甘すぎるくらい甘いのです
次に5種類のナッツとドライフルーツで作ってみました
日本人に不足しがちな栄養素もたっぷりで、まさにスーパースィーツ
甘さもかなりおさえましたが十分甘い
いつも、ヘルシーお菓子を作ると 家族に甘くないと嫌われたりしていたのにとにかく栄養素たっぷりの健康食材で
こんなに美味しいお菓子が作れるなんてびっくり
ロースィーツにはまりそうです

ローフードは 非加熱のなのでとっても簡単
友達が教室を開いているローフードを習ってみようと決めた私
それで最近ローフードに目覚めたのです
思わず、今まで使ったことがなか
ったドライフルーツやナッツもとりよせてみました


どら焼き&がんづきの臨時教室実施します。

2017-04-21 | 和菓子コースメニュー

4月27日午前中にどら焼きとがんづきの臨時教室実施します。

今年度実施していない和菓子コースですが2名集まったので通常料金で実施しますので、人数が多くなるほどお得になります。

今年度実施していない和菓子を習いたかったという方が多いので、興味があったら参加お待ちしています

どら焼きは、和菓子コースがあるたびに実習している定番の人気メニューですが、21年度の和菓子コースから以前とレシピが大きく変わりました。

それまでは、私が専門学校でも習ってきた、基本的などら焼きの製法でしたが味は和風ですがシフォンケーキのような製法を取り入れて、作りやすく、さらにしっとり感が保ちやすくどら焼きの生地がふわふわになりました。

どら焼きは、ホットプレートで焼きますが、人数の多い場合はフライパンも使います。

大きさによって変わるので人によって違いますが1人約10個分のどら焼きを作ります。

がんづきは、岩手のSany1033郷土菓子。

黒糖入りの蒸しカステラ。と言った方がわかる方も多いかと思いますが、黒糖を使っていなくても、重曹を使う事によって、黒糖を使っても使わなくても色の濃い仕上がりになります。

教室では、黒糖入りのがんづきを作ります。簡単なのに一日たってもしっとりのがんづき。

しっとりさせる方法は、意外な方法なのにとっても単純。

実は、他で講習を頼まれたときに今まで教室で実習したレシピはもったいないと思って、メインにならないようなシンプル和菓子という事でがんづきを選んだところ想像以上に大好評でした。

作りなれている方も参加されていましたが、しっとりのコツをしっている人がいらっしゃらなかったみたいでとっても喜んでいただけました。

がんづきは、みんなで1回分作ります。


4月の応用コース

2017-04-14 | 応用コースメニュー

4月の応用コースは、昭和風の懐かしロールケーキとたぬきロールケーキです

バタークリームとコーティングチョコのケーキです

実は、最初の試作の時点で昭和にこだわりすぎて、仕上がってみるとくどくどのケーキになってしまいました。

そこで、更に美味しくそして、カロリー大幅ダウンの仕上げにしました。

昭和のバタークリームは、バターに砂糖を混ぜただけのものが出回っていたのですが、今回は卵入りのコクがあって軽い仕上がりのバタークリームなので生クリームより美味しいと思います。

市販のコーティングチョコは美味しくないのでコーティングチョコも手づくりです。

たぬきロールは、あんずジャムサンドでさらにカロリーダウン。

シンプルな懐かしいさとコクウマのバタークリームの風味を是非味わっていただきたいです。


手作りケーキで勇気10倍?

2017-04-07 | お菓子作り

昨日、小学校に入学した娘
今日から、集団登校

極度の恥ずかしがりやの娘は、一緒に登校する近所の小学校と目も合わせた事がなく、10メートル先に近所の子を見つけても逃げていました
家では、もの凄く明るいのに幼稚園では全く話せない、人と目も合わせられないのです
小学校に入学したら集団登校できるのかな
きっと、集団登校できるようになったら、全てにもっと勇気が持てるはず
ずっとそう思っていました

そこで、親として考えたのが、入学前に一緒にお菓子を作って、あいさつに回ろうということ
でも、それを娘に話すと
恥ずかしいから嫌だ、お母さんだけ行って
というので、一旦諦めました
そしたら、次の日の夕方
娘が、お菓子を作って配らないのと大暴れ、
どうやら、お菓子を作りたかったみたい
顔を合わせるのは、恥ずかしいけど気持ちを伝えたいんだな
と感じ、夕食後に二人でお菓子を作りました
娘が生チョコを型で抜いてとか言ってましたが、時間も材料も足りないし、と思って家にあった板チョコで娘にも作れるお菓子と思って、混ぜるだけのしっとりふんわりの生チョコケーキを作りました
計量は、私がしましたが作るのは、できるだけ娘にやらせました
家にあったものでラッピング
シールを貼ったり、名前を書いたりは、娘にさせました

次の日、娘と近所の家を回りましたが、娘は陰に隠れて顔を出さず私だけあいさつをしました
それでも、自分の作ったお菓子を渡せたというのがかなりの勇気に繋がったみたいです

今まで10メートル以上も近づけなかった近所の子供達と恥ずかしそうでは、ありましたが、今日ずっと心配だったのが嘘のようにすんなり登校することができました

たぶん、娘にとって自分で手作りお菓子を受けってもらえた事が勇気を与えてくれたんだと思います

手作りって、言葉で伝えられない思いも一緒に届けられる
子供にとって素晴らしいことなのかなって、改めて感じました

4月の基本コース

2017-04-01 | 基本コースメニュー

4月の洋菓子基本コースは、いちごヨーグルトロールとベイクドチーズケーキ

Photo

 これは、教室を始めて最初に実習したメニューで、19年間ずっと変わらない人気メニューです。

 この写真は、教室のパンフレットやホームページなどでもずっと使用されている、毎年変わらない教室の看板メニューでもあります。

 特に、メインのいちごヨーグルトロールは、私のアイディアのたくさん詰まった自信作。

 ヨーグルトクリームは、化学変化を利用して考えた簡単でヘルシーな私のオリジナルクリーム。このクリームにハマってしまった生徒さんも多く、デコレーションケーキもこれで作ります。という生徒さんもいらっしゃ人気にクリームです。

私のオリジナルクリームのいちごヨーグルトロールは、ヘルシーでさわやかな味。熱い夏でも食べたくなるようなケーキです。

ちょっとひと手間かけて、ショートケーキ風の仕上げにしていきます。

 スポンジ作りも、初心者が失敗なくふんわりしっとり柔らかに作れるようになる、私のこだわりがたくさん詰まっています。よく本に載っている基本配合は、はっきりいって初心者にはちょっと難しい。とにかく、手軽に美味しくにこだわっています。

 オーブンの大きさは、家庭でさまざまですが教室と同じ大きさにやける。ほとんどのオーブンで同じ大きさに焼ける、私のアイディアの紹介してします。

デコレーションケーキの表面に生クリームを塗るのは、技術が必要なので難しいですが、このケーキのコーティングは、一瞬でプロのような仕上がりにする事ができる裏技があります。

思わず、「おぉ~」と歓声もをあげる方も多くいらっしゃいます。きれいに仕上がった瞬間は、すごく気持ちが良いものです。

カットの仕方もショートケーキ風にするので、これさえ覚えれば手軽にショートケーキを作れるようになります。

 ロールケーキの巻き方も、コツがたくさんあります。いちごもカットした時に空振りせずにちゃんとカットしたところに見えるようにしていきます。それも丁寧に説明していきますのできれいに巻けるようになりますよ。

 2品目のベイクドチーズケーキは、とにかく簡単にこだわったお菓子です。

なんと作り方は、1行しか書いていません。あっという間に作れて、ハカリもいりません。

とにかくシンプル簡単にこだわった大人気のメニューです。

 

苺ヨーグルトロールは、一人回分(6カット)作ります。ベイクドチーズケーキは18㎝1台をみんなで1台をその日の人数に合わせてカットしています。

そして、3人以上だと苺ヨーグルトロールは見本も作るのでお持ち帰りがたくさんです。

1人の場合

苺ヨーグルトロール6ヶ、チーズケーキ1台(8カット)

2人の場合

苺ヨーグルトロール6ヶ、チーズケーキ1/2台(4切れ)

3人の場合

苺ヨーグルトロール8ヶ、チーズケーキ1/3台(3切れ)

4人の場合

苺ヨーグルトロール7ヶ、チーズケーキ1/4台(2切れ)

5人の場合

苺ヨーグルトロール7ヶ、チーズケーキ1/5台(2切れ)

6人の場合

苺ヨーグルトロール7ヶ、チーズケーキ1/6台(2切れ)

箱は、1人~4人の場合は8号タイプ(24×18×8.5㎝)が必要です

密封容器なら4リットルくらいのもの。

100円ショップの3リットルタイプの密封容器だと、チーズケーキを重ねていただければ、人数にかかわらず入ると思います。

初回参加の方には、その日のケーキの量に合った大きさの紙の箱を差し上げます。

 

こちらの写真は、4人の時(材料費+講習費=3200円)の試食とお持ち帰りの量(お皿には切れはしと残りのクリームも載っています)

講習費は、5回以上参加いただくと安くなり、最高600円引きになります。

こちらの写真は3人の時(3300円)の試食+お持ち帰りの量です

毎年実施している19年間変わらない人気メニューです。