文教ゼミ The Bunkyo!!~光り輝く一人ひとりのために~

小1から大学受験までのトータルエデュケーション

春期講習真っ最中!

2008-03-28 17:31:46 | 正喜塾長
折り込みチラシを配布、今週より春期講習を実施している。。

しかし、今回痛いほど身にしみた。。。

まだまだ文教ゼミは認められていないことを、痛感した。。

まだまだ努力不足。。。がんばらねば。。。


↑今春合格した新高1生と新高3生が自習室で学んでいる。。。
今日は10時~22時にチャレンジするそうだ。。
昨日は9時間。。。。すごいです。頭が下がります。よくやりますね。
これが目標設定の威力でしょうか。。。
そろそろ残りの新高1や新高2のみんなも出てくる頃かな。。。

春満開です。春のキャンペーン実施中!

2008-03-22 15:46:55 | 正喜塾長
今日は、新年度の開講式を兼ねた【目標設定大会】

どのような目標を書き出してくれるか。。。

下敷き&壁掛け、、いろんなものをつくります。。

新しい1年、最高のスタートを切りましょう!!

★新学年度の生徒募集★

塾生紹介、他塾からの転塾、無料体験から入塾、その他

4月8日まで入塾金無料です。

ぜひ体験授業からお試しください。

サザンカの花も満開です。。。


さみしい教室。。。

2008-03-19 23:09:19 | 正喜塾長
学校からの帰り、立ち寄ってくれた順に色紙を書いてもらった。。


うれしそうである。
この笑顔を見るために。。。長かったようで、あっという間の1年であった。

連日、中3生がプリントに向かっていた教室。。。
その中3生が、いなくなった。。ガランとしてさみしい。。。

さあて、新年度。。。
次はどんな生徒たちとの出会いがあるのだろうか。。。

さくら満開!!県立高校全員合格!!

2008-03-14 14:51:35 | 正喜塾長

本日、県立高校合格発表があり、全員無事合格してくれました。
今年は情報科学高校や大分西高などの受験生もおり、少々緊張していましたが、
みんなそろってきびしい受験を乗り越えてくれました。おめでとう。

私立入試では、大分東明高校特進クラス合格2名、楊志館高校全額免除1名、
明豊高校特編クラス半額免除3名、その他受験者全員合格。
県立高校では、別府鶴見丘、青山、羽室台、情報科学高校、大分西高校、杵築
各校に、全員無事合格しました。

連日の送り迎え、保護者のみなさんお疲れさまでした。。
全国の受験生の保護者のみなさん、お疲れさまでした。
合格した生徒は、
新たなスタートラインに立てたことを肝に銘じておきましょう。
4月の段階で、ついていけなくなることのないように。。。

おめでとう。

恒例の運動会?!

2008-03-14 00:55:16 | 正喜塾長
毎年恒例になりつつある運動会。。。

合格発表前日、することのなくなった卒業生や

受験で休みの高校生とともに、体育館でバスケやサッカーに励む。

私にとっては、一年に一度のこと。。。

きつい、きつい。。。

隣のコートではママさんバレー。。生徒のおかあさんもいた。。

なんとか2時間ぶっ通しで、みんなと楽しめた。。

さてさて、明日合格発表である。。。

緊張する。。。体の痛みを吹き飛ばしてくれるはずと信じている。。


高校入試&学年末テスト終了。。。

2008-03-12 23:29:15 | 正喜塾長
11・12日の両日、高校入試が実施された。
最後の直前講習、みんなよくがんばった。。すごい!

昨日の筆記、帰りに立ち寄った生徒に聞くと
「もうダメだ~。。数学がぜんぜんわからんかった~。」
このセリフは、毎年の恒例になりつつある。
数学に関しては、平均点が低く差が出にくい。。。
それよりも、社会や理科をしっかり取っておくことが大切だ。。
今日、面接がある生徒たちの練習で、私の仕事はひと段落。。

今回、受験と並行して他の学年の学年末テストがあったため、
教室の中が、いつもよりにぎやかだった。。
受験生に触発され、他の学年のみんなも試験対策をよく頑張った。
平均4時間、生徒によっては12時間プリントに向かっていた。
強制・強要ではなく、自ら向かっていく姿勢。。
私が教えたいことが、生徒たちに伝わっている。。正直、うれしい。。
まだまだ1年生の中には伝わりきれていない生徒もいるが、
心配はしていない。みんなが、教えてくれる。。
私は、修正をするだけでいい。。。




実技科目の重要点は、生徒たちがまとめてくれた。。ありがとう。

明日は、受験生たちと体育館でバスケにサッカーと、走り回ります。
そして、明後日発表です。
教室で生徒たちからの電話を、静かに待ちます。。。祈りながら。。

卒業、おめでとう。。

2008-03-07 15:22:47 | 正喜塾長
今日、県下のほとんどの中学校で卒業式が行われた。
毎年参加しているが、涙でくちゃくちゃになった生徒を見ると安心する。
なぜか?
入学してから
ともに笑い、ともに泣き、ともに成長してきた仲間とのつながり。。
そんな仲間との出来事をなつかしく思い出す。。
それが涙に結びつく。。。と思います。
しかし、「ともに何かをつくりだす・生み出す」こともなく、
シラケムードの生徒たちもいます。
それが「いい」「悪い」ではなく、そんな子供たちが増えています。
「わが師の恩」が「和菓子の恩」になるご時世。。
そんな子供たちが親になっていきます。
ちょっと不安を感じています。

卒業するみなさんへ
諸君らはこれからの人生の中で多くの困苦に出会うことでしょう。
しかし、「苦は、楽の種」です。それが、「生きる」ということです。
「生きる」ことを積極的に楽しんでください。

だまされてよくなり 悪くなってしまっては駄目
いじめられてよくなり いじけてしまっては駄目
ふまれておきあがり 倒れてしまっては駄目
いつも心は燃えていよう 消えてしまっては駄目
いつも瞳は澄んでいよう 濁ってしまっては駄目
 
あせるな いそぐな ぐらぐらするな
馬鹿にされよと 笑われようと
自分の道をまっすぐゆこう
時間をかけて 磨いてゆこう

それから人生は一度きりであること、
だからこそ無駄な時間など一つもないことを、
よくよく知っておいてください。

小さい花でいいのだ 
人にほめられるような大きな花でなく
だれからも足をとめて見られなくてもいい
本当の自分の花を咲かせたらいいのだ

念じてください
少しでもお役に立つことのできる人間になることを
そして生きてきてよかったと
自分にいえる一生であるように
二度とない人生だから かけがえのないこの身だから

最後に、森 信三先生の言葉から
「人生 二度なし」
偉くならなくとも、社会のお役に立つ人になって下さい。
あなたたちなら、きっとなれます。
卒業おめでとう。

啓蟄も過ぎ、あたたかい陽射しです。
虫を餌にする小鳥たちも忙しくなってきたようです。
菜の花も一斉に開花し始めました。春がきたようです。