文教ゼミ The Bunkyo!!~光り輝く一人ひとりのために~

小1から大学受験までのトータルエデュケーション

日出中文化祭~涙、なみだの中3生~

2007-11-24 18:33:45 | 正喜塾長
木曜日、日出中文化祭の見学へ。。
各学年・クラスによる合唱コンクール。。。塾生がピアノ伴奏担当は録画。

みんなの様子を見ながら、自分の中学の文化祭を思い出す。。。
しかし、思い出せる部分は、ごく僅かだ。。
予選会を勝ち抜いて野外コンサートへ出場できるようになり、
毎晩友人の自宅でギターの練習をした。。。なつかしい。。。
ところが、、、、、
日出中の文化祭では「ギター演奏は文化祭らしくないからダメ!」と
校長先生がおっしゃったそうである。。。
私の鶴谷中学の文化祭が真っ向から否定されたわけである。。。
当時の鶴谷中学の校長先生と今の日出中の校長先生の対談を聞いてみたい。。

グラウンドには中学2年の発表が。。。。校舎屋上から見させていただいた。






ナスカの地上絵、すばらしい出来栄えである。。感心した。。
そして、そこからの眺めにも驚いた。。それが、最初の画像である。
別府、大分が一望できる。。すばらしい風景が広がる。。。
心広く、そして豊かに。。。そんな言葉がぴたりとあてはまる。。
いつまでも眺めていたかった。。。。

さてさて文化祭を見学したときの様子で気になったこと。。。
先生と呼ばれている方々の中のお一人、すごい言葉使いで生徒をどう喝していた。
そこまで『脅す』口調でないと生徒が聞いてくれないから?でしょうか。。。
会社や事務所へ人が訪問しているときに、
社内や事務所内で『そういう言葉使い』を発している社員は
どうなんでしょう???そんなとき、管理職の方々はどうするんでしょう??
やはり校内は、一般社会とはかけ離れた社会なのでしょうか。。
言葉=言霊
生徒の心が荒む一因になりませんように。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県模試~およそ1600名の受験生~

2007-11-04 14:40:43 | 正喜塾長
第2回大分県模試を実施した。

毎年のことだが、文化祭を控えたこの時期の模試の成績は全体的に下がる。
それは、受験意識への低下(というより、文化祭へ意識が。。)が一番の理由。
受験があることは分かっているが、【最後】の文化祭も間近なのである。

この模試の結果に驚き、文化祭も終了し、やっと本腰へ。。
そして、冬期講習~第3回大分県模試~校内模試~私立特待生入試~願書提出・・
受験生の皆さん、忙しくなってきますよ。。
近頃、気温の低下も著しいです。体調管理も受験勉強の一つ。
気をつけながら、がんばりましょう。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする