闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

式場について

2010年09月27日 | 携帯から
木元道場より再度お知らせです。
通夜、告別式の場所の詳細についてです。正しくは、ジャクセン東戸塚プラザ、横浜市戸塚区川上町716-3、電話番号、045-824-3643です。JR横須賀線東戸塚駅西口よりジャクセンのマイクロバスが送迎します。「バスロータリーと駐輪場の左辺り」マイクロバス、17:00から20:00迄ピストンします。満員になり次第出発します。駐車場は限りあるそうです。
宜しくお願い致します。
押忍

訃報

2010年09月26日 | 携帯から
木元道場よりお知らせいたします。
東神奈川道場 保本学責任者の母 保本るり様(58歳)が悪性リンパ腫のため、9月25日、午後10時31分逝去されました。通夜、葬儀は、下記の通り執り行われますので、謹んでお知らせ致します。(記)通夜 9月29日午後6時より 告別式 9月30日午前10時より午前11時まで 場所、戸塚区川上町716-3 ジャクセン東戸塚プラザ(訂正) メモワール TEL045-824-3643 尚、9月29日(水)はスポーツクラブを除き全道場休館(午前の稽古がある道場は午後休館)と致しますのでよろしくお願い致します。
慎んでご冥福をお祈りいたします。押忍

本日20日(月)は敬老の日(祝日)の為休館です

2010年09月20日 | お知らせ
 土曜日から世は3連休ですが、沢山の方が稽古に来て下さいました。
本日は敬老の日(祝日)の為、道場休館です。一般部の方はお間違いなきように。
今週の23日(木)も秋分の日の為、休館となります。

 コビゾーさん、了解です。
沢山の方からチケットのお問い合わせをいただいています。

 毎回、「思うように稽古にはこれていないけれど・・・すみません。」
といいながら、稽古や応援に駆けつけて下さる方もいます。

 選手の皆さんも頑張っていらっしゃいます。
応援宜しくお願いいたします。

 全てに感謝。

 押忍

全日本大会チケットの申込み

2010年09月14日 | お知らせ

 10月30・31日(土・日)に行われる第42回全日本空手道選手権大会の前売チケットの申込が始まっています。道場のチケット販売はなくなり次第終了とのことですので、ご予定のわかる方からお早めに申込みをお願いします。

 10月30日(土) 全席自由席 4000円 (新極真会会員証提示により小学生以下無料)
 10月31日(日) S席(アリーナ指定) 6000円
 10月31日(日) A席(2・3階自由) 4000円 (新極真会会員証提示により小学生以下無料)

 購入チケット(招待券以外)と新極真会会員証(青のプラスチックカード)を大会当日お持ちいただくと素敵なプレゼントがあるそうです。


 今年のドリームカップ、私は不覚にも39度を超える熱を出してしまいました。その為、選手にうつしては大変だと3階席からの観戦になってしまいました。(本当に駄目ですよね・・・)
 実は昔、同じように高熱を出し、行くはずだった大会の応援にうかがえなかったことがあります。それがあろうことか木元師範の世界大会でした。
 そのとき、センセーは私に『絶対に許さない』と言いました。ひどい話だと思うかもしれませんが、私は今でもすごくすごく後悔しています。
 当時、大会は満員で、私が応援に行かなかったところで、誰も気づかなかったと思いますし、何が変わることもなかったかもしれません。でもあの日、あの時、師範の姿を生でこの目で観れなかったことは今でも本当に申し訳なく、情けなく、悔しい気持ちで一杯です。
 いくらその後伝え聞いたり、ビデオで観たりしたところでうめられるはずもなく・・・その瞬間にその場にいれなかったことが残念でなりませんでした。
 自身が空手を始めた今は尚のこと、センセーがなぜ私を許さないと言った気持ちがよくわかります。 
 別に試合に行くことを無理にとか強制するつもりはありません。でも試合は可能ならば絶対に生で観たほうがいいと私は思います。


会えると嬉しい

2010年09月10日 | 道場日記
 自宅と道場はひと駅違いです。行動範囲が狭い為(笑)、稽古生の皆さんと道場以外でお会いすることも多々あります。

 我が家は車を使いませんので、電車や徒歩での行動となりますが、今年の暑さは車での移動をうらやましいと思う程の厳しさでした。

 でも・・・寒かろうが、暑かろうが、歩いてて良かったと思うこと。

 それは、みんなとすれ違えることです。

 前にも書きましたが、私の特技?にセンセーとの会話の中に出す人が、その日に稽古に来てくれるというのがあります。

 そんなのたまたまと言われるかもしれませんが・・・ときにはセンセーと二人顔を合わせ、鳥肌がたつほどびっくりすることもあります。

 心配をしていたり、ふと気になったり、なぜ偶然その日だったのか?

 でもなぜか『会いたいな~。どうしてるかな~』と頭をよぎるのです。

 今日の少年部の帰りにも3人の人に会いました。

 会いたかった人に会えました。

 まさに想っていたので・・・変に動揺したりして。不審に感じられたかもしれませんが。

 『稽古に行きます。』

 3人とも笑顔で言ってくれました。(ひとりはお酒が入ってたみたいだけど覚えてるかな?)

 『縁』

 大切にしていきたいです。

 一昨日も久々にほんのわずかな時間出かけた上大岡である方に会いました。

 『待ってますからね~』

 もちろん、すれ違えていないあなたも。

 今日はみんなに会えて、歩いていても涼しい風がより心地よかったです。

  今日のラストのクラスは11人だったそうです。

 今晩は早めにバイクで帰ってきたセンセーは夜風が寒いくらいに感じたそうですが、道場の盛り上がりをとても嬉しそうに報告してくれました。

 もう一度言います。

 『待ってますからね~』

審査お疲れ様でした!!

2010年09月06日 | 道場日記
 審査受審の皆様、どんな朝を迎えているでしょうか?本当にお疲れ様でした。
初めての審査だった白帯さん達をはじめ、皆さん本当によく頑張られて、元気をいっぱいいただいて帰ってきました。

 朝9時から行われた昇級審査が終わったのは夜の9時過ぎでした。
特に最後の緑・茶帯の審査は、受ける方の意識が高い為、最初の基本の気合ですでに鳥肌がたつ思いでした。試合や合宿、スタッフ等のご協力でこのクラスになると私でも知らない顔はほとんどいらっしゃいません。
 難しい移動や型に緊張感はあふれ、審査をして下さる師範ならびに指導員の先生方、一緒に受審する皆さん、応援にみえていた稽古生の皆さんからは、やりとげて欲しいという空気で一杯でした。
 最後の組手では茶帯の1級受審の方々が元立ちとなり、大人も子どもも無事7人組手を完遂されました。2時間以上基本や型や移動など各項目で動いた後に連続組手をするということ、もっといえばこの日まで沢山稽古をしてきて身体も心もどんな状態なのか、そしてそれぞれに上級まで空手を続けていくなかで怪我やいろいろなできごとがあっただろうことが想像ができると胸があつくなります。
 
 激しい運動をあまりよく言われない昨今ですが・・・本当に皆さん頑張っていらっしゃいます。
それは空手の中にそれを上回る魅力や良さがあるからだと思います。

 試合でもそうですが、よく稽古していらっしゃるなというのが感じられるときは、結果とは別に感動があり、師範がお話下さったようにその時の頑張りが後々になって苦しいことがあっても頑張ろうと思える原動力になったりするのだと思います。

 審査は日々の努力の積み重ねです。帯が上がれば上がるほど、努力と高い意識が必要で、日々の稽古を大切にし、時に時間をかけきちんと準備することが必要だと思います。

 審査項目の中には得意・不得意も当然あって、100点満点で合格される方はそうそういないはずですので、師範や先生方に指摘していただいたところは、今後の稽古や練習の中で修正していけたらいいですよね。テーマをもって稽古ができると大変だけど、また楽しいと思います。

 私なんて・・・できないところばかりでますます頭が痛いところですが、それもまさにまた楽しいと思えないとやってこれませんでした。でもそれがあったからこそ考えも改まり、昔は乗り越えられなかったことが乗り越えられたのかもしれません。

 受審者の皆様、本当にお疲れ様でした。ご家族の皆様ご協力ありがとうございました。
応援に来てくださった皆様、また一緒に頑張りましょう。
そして長時間審査をして下さった師範、指導員の先生方本当にありがとうございました。押忍

9月の予定

2010年09月01日 | 予定・休館日
 昔と違ってもうすでに学校は始まっているところが多いようですが・・・今日から9月。しかしまだまだ暑いです。9月はお休みが少ないです。稽古待っています。ということで9月の予定です。

 9月5日(日) 昇級審査の為
                    9:00~ 白帯
          11:30~ オレンジ帯
          14:00~ 黄帯
          16:30~ 緑・茶帯

 9月20日(月) 敬老の日(祝日)の為
 9月23日(木) 秋分の日(祝日)の為

 以上が休館日です。まだまだ暑いので飲物を忘れないように気をつけて下さい。
審査の皆さんは頑張ってください。押忍