岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

次回展DMのお知らせ

2021-03-28 18:03:58 | 工芸
皆様、こんばんは。

せっかくの週末の日曜日でしたが、今日は朝から冷たいが降りしきる生憎のお天気になってしまいました。

さて、先の「-第六天魔王 再び・・・- 市川 透 陶展」を無事に終えてホッとするのも束の間、次回展が迫ってきましたのでDMをご紹介させて頂きます。
次回展は、皆様お待ちかねの池田 省吾さんの2年ぶりとなる個展です。
DM掲載作品に多数のお問い合わせを頂戴するなど、開催前から既に大きな注目を集めています。
次回展も話題満載の展覧会となりそうで、今から開催が待ち遠しい限りです。 乞うご期待です!!

 「 -ボッケモノ- 池田 省吾 陶展」/ 令和 3年 4月10日(土)~ 18日(

吊り柿や松などの古典的な文様に、ユーモラスたっぷりに描いた現代的な文様を融合させた作風で、陶芸界に新風を吹き込んだ種子島在住の人気陶芸家 池田 省吾さんの2年ぶりとなる個展です。
「ボッケモノ」と題した今展では、豪放磊落・質実剛健な薩摩人気質を見事にを表現された、陶人形や茶器・花器・酒器などの新作が多数出展されます。
個性溢れる作品で見る者を魅了する省吾さんの新作群を、皆様お揃いでご高覧賜りますようご案内申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の一押し作品!!《魔王編(2)/市川透 陶展より》

2021-03-21 15:09:06 | 工芸
皆様、こんにちは。

今日の岐阜は、朝からが降りしきる生憎の空模様となりました。

さて、早いもので先週末13日から開催中の「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」 も、大盛況のうちに本日無事に最終日を迎えることが出来ました。
おかげ様で、県内外から多くの愛好家の方々、そして美術館・ギャラリー・陶芸家など美術関係者に足をお運びいただくなど、改めて市川さんへの注目の高さを感じる展覧会となりました。
逸品揃の新作をご出展下さいました市川先生、そしてコロナ禍にもかかわらず会期中ご来廊賜わりました多くの愛好家の皆様方に厚く厚く御礼申し上げます。

それでは、今日も「私の一押し作品!!」と題して、今展から選りすぐりの出展作品をご紹介していきたいと思います。
今日ご紹介する作品は、新NOBUNAGAシリーズ『魔王 編(2)』と題して、大人気だった酒器揃をご紹介致します・・・。

 市川 透 作 「酒器揃 魔王」・・・・・(売約済



    「片口 魔王」 H17.7×W19.6×D12.4cm



   「ぐい呑 魔王」H 8.6×W15.4×D 7.3cm



   「ぐい呑 魔王」H 8.0×W17.8×D 7.4cm

 市川 透 作 「酒器揃 魔王」・・・・・(売約済



   「片口 魔王」 H16.6×W21.4×D12.0cm



   「ぐい呑 魔王」H11.6×W15.4×D 7.0cm



   「ぐい呑 魔王」H10.2×W17.0×D 7.0cm
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の一押し作品!!《魔王編(1)/市川透 陶展より》

2021-03-19 15:44:53 | 工芸
皆様、こんにちは。

今日の岐阜は気温も高く,らしい陽気となりました

さて、早いもので先週末13日から開催中の「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」 【 ~21日()迄】も中日が過ぎました。
おかげ様で、市川さんの新NOBUNAGAシリーズを一目見ようと、県内外から連日多くのお客様にご来廊賜わっております。
今週末も皆様のご来廊を心よりお待ち致しております。

それでは、毎展恒例となっています「私の一押し作品!!」、今展からも選りすぐりの出展作品をご紹介していきたいと思います。

今日ご紹介する作品は、新NOBUNAGAシリーズ『魔王 編(1)』です。

「第六天魔王再び・・・」と題した、今展。
前展に引き続き、“第六天国の王 maara”とも呼ばれた戦国武将 織田 信長に誘発された【NOBUNAGA】シリーズが新たにプレゼンツされました。
本金やプラチナが大胆に施され、言わずと知れた【織田木瓜】の家紋が煌く絢爛豪華な様は、まさに魔王 信長がこの世に蘇ったかのようで来場者に大きなインパクトを与えました・・・。



   市川 透 作 「茶碗 魔王」 H14.5×W20.5×D11.8cm・・・・・¥139,920-



   市川 透 作 「茶碗 魔王」 H14.0×W21.8×D11.6cm・・・・・(売約済
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」 会場奥風景。

2021-03-16 09:17:01 | 工芸
皆様、おはようございます。

今日の岐阜の天気は、朝から曇り空に覆われて肌寒い一日となっています。

さて、先週末から開催致しております「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」 【 ~21日()迄】。
連日、熱心な愛好家や美術館・ギャラリー関係者、陶芸家の方々で賑わっております。

弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて、本日より今出展作品を順次掲載させて頂く予定です。

それでは、今日も「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」の会場奥風景をご紹介致します。



会場奥正面は、【魔王】と銘された新 NOBUNAGAシリーズによる「茶碗」「酒器揃」が並び、強烈なインパクトを放ちます。



 壁面を飾る絵は、洋画壇の巨匠 小磯 良平(1903-1988 東京藝術大学名誉教授) の石版画「婦人座像 62/100」。

 今展、最大の作品「花器 Invisble//Ray」が来場者の目を惹きます。

【姫Shino-premium】による「茶碗」や「酒器揃」と共に、ユキヤナギと菜の花が活けられた【花器 Next-BIZEN】が春を演出します。



「違い棚」コーナーには、POP調に仕上げられた【Ko-chan】【Etcan】シリーズによる「茶碗」や「酒器揃」などが並び、人気を集めています。



最後は、人気の「酒器」コーナー。
華やかな趣の【姫Shino-premium】シリーズによる魅力溢れる酒器が数多く出展され、多くの酒器党の方々を悩ませています・・・。



明日からは、大好評頂いております「私の一押し作品!!」を作品別にご紹介していきたいと思います。 乞うご期待!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第六天魔王再び・・・ 市川透 陶展」開幕です!!

2021-03-15 17:50:34 | 工芸
皆様、こんばんは。

今日の岐阜は、春の陽気に包まれた一日となりました。

さて、開催前から話題を集めた「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」 【 ~21日()迄】が、いよいよ始まりました。
初日は、雨だったにもかかわらず早朝から大勢のお客様にご来廊賜わるなど、市川さんに対する愛好家の方々の期待の高さを感じる個展となっています。
市川さんも初日・二日目と在廊下さり、今朝方岡山県倉敷市に向けて帰途へとつかれました・・・。

それでは、「第六天魔王再び・・・ 市川 透 陶展」の会場風景をご紹介致します。
今展では、前展に引き続き“第六天国の王 maara”とも呼ばれた戦国武将 織田 信長に誘発された【NOBUNAGA】シリーズがプレゼンツされました。
魔王 信長が、魔界からよみがえったかのような個展会場をお楽しみください。

弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて、明日より今出展作品を順次掲載させて頂く予定です。





先ずは、【魔王】と銘された新 NOBUNAGAシリーズによる酒器揃が並び、その圧倒的なまでのスケール感で来場者の目を奪います。
絵画は、有元 利夫 画伯(1946 - 1985) エッチング 131/135



床の間には、漆黒の器肌に鮮明な赤い釉薬が流れ、金・プラチナ彩が大胆に施された「花器 Invisble//Ray」が存在感を放ちます。
掛軸は、陶芸家 内田 鋼一さんによる「葡萄酒と葡萄酒硝子杯」を。



続いて、春らしい華やかな趣を感じさせる【姫Shino-premium】によるロックグラス揃など、市川作品らしいセンス溢れる食器類が並びます。



画廊内に足を踏み入れると、逸品揃の酒器セットと共に今展のために新たに制作された「壁掛け 魔王」が来場者を惹きつけます。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする